メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

超促成栽培の高級品種「佐藤錦」早くも出荷

出荷のため、サクランボ「佐藤錦」をきり箱に詰める女性=山形県天童市で4日

 山形県天童市で4日、「超促成栽培」と呼ばれる手法で育成されたサクランボの高級品種「佐藤錦」の今年初の出荷が始まった。5日に東京などで行われる初競りに合わせた作業。夏が旬のサクランボを冬に食べられるとあって贈答用に人気が高く、昨年は500グラムで20万円もの高値がついた。

     雪が降る中、花輪和雄さん(67)の園地には約10人が集まり、赤く実ったサクランボを摘み取って一粒一粒、きり箱に丁寧に詰めた。

     超促成栽培は、6~10月の間にサクランボの鉢を冷蔵庫に入れた後、温室に移す方法。今年は冷蔵庫から出した時期の天候が良かったため、色付きが良く糖度も高いという。(共同)

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 参院議員資産公開 歌手の今井絵理子氏、預金6800万円
    2. 奈良の病院 夫に無断で受精卵移植 別居の妻出産
    3. 三笠宮さま葬儀 彬子さま 学究の道「祖父いたから」
    4. 福岡・飯塚市長 平日の日中、賭けマージャン 謝罪も辞職は否定
    5. 福岡・飯塚市長 賭けマージャン 開庁時間、副市長らと 数年前から

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]