検索したいキーワードを入力してください。 例:メール 変更

ビッグローブ光
会員サポートトップ > 各種手続き > 退会・インターネット接続の解約 > 退会の受け付け状態の確認/キャンセルの手順
解決ナンバー15032

退会の受け付け状態の確認/キャンセルの手順

説明

退会の受け付け状態の確認/キャンセルの手順をご案内します。

※お客さま確認のため、ログインメールアドレスもしくはユーザIDとBIGLOBEパスワードを入力する場合があります。お手元にBIGLOBE会員証もしくは接続ID通知書をご用意ください。
「BIGLOBEパスワード」を変更した場合は、書面に記載の「BIGLOBEパスワード」はご利用いただけません。ご注意ください。

注意

【チェック】

  • 郵送またはFAXで退会手続きをした場合、オンラインから確認やキャンセルはできません。
    契約解除の翌月中旬頃に、手続き完了のお知らせが郵送されます。
  • 退会申し込みの確認やキャンセルが可能なのは、ログイン後に表示される「退会予定日」までになります。

【注意】

※ 退会をキャンセルしても、接続サービスやオプションサービスが解約になる場合があります。

※ 以下の場合、オンラインからの退会キャンセルを承れません。別途、BIGLOBEカスタマーサポートまでご連絡ください。

  • オンライン以外(郵送またはFAX)で、退会手続きを行った場合
  • 退会当月末日(契約解除日)を過ぎた場合
  • 以下のコースをご利用の場合
    「ビッグローブ光」コース
    「BIGLOBE光パックNEO with フレッツ」コース
    「BIGLOBE光 auひかり」コース
    ADSL」コース、「ADSL(A)」コース、「ADSL(eA)」コース 、「ADSL(eAT)」コース

【補足】

  • 利用明細ページは、退会翌月より8カ月間は確認できますのでご利用ください。
    例:2014年5月退会の場合、2015年1月末まで確認できます。
    利用明細ページは、ログインが必要です。
    退会後もBIGLOBE IDとBIGLOBEパスワードを大切に保管してください。
    (退会予定日(契約解除日)を過ぎると、お客さまのBIGLOBE IDは「利用明細」以外のサービスではご利用いただけなくなります)

手順

  1. ログインメールアドレス、またはユーザIDとBIGLOBEパスワードを入力して、「ログイン」をクリックする。

    お客さまのログイン状態によっては、この画面が表示されず、すぐに次の手順の画面になることもあります。

    手順1の画面例
  2. 表示された内容を確認する。確認のみの場合は「閉じる」をクリックする。退会をキャンセルされる場合は、そのまま手順3へお進みください。
    手順2の画面例
  3. 画面左下の「退会申し込みキャンセル画面へ 」をクリックする。
    手順3の画面例
  4. 表示された内容を確認し、「退会申し込みをキャンセルする」をクリックする。

    ※ ボタンが表示されない場合、オンラインからのキャンセルはできません。別途、BIGLOBEカスタマーサポートまでご連絡ください。

    手順4の画面例
  5. この画面が表示されたら、手続き終了です。
    手順5の画面例

このページの先頭へ▲

ミニアンケート

このページの案内で、お客さまの疑問・問題は解決しましたか?

解決できた

解決できたけど分かりにくかった

解決できない

申し訳ございません。なぜ疑問・問題が解決できなかったのか、教えてください。

  • 下記に、ID、お名前、電話番号、メールアドレスなどの個人情報のご入力はお控えください。
    こちらにご入力いただいた内容については、お客さまに直接ご回答を差し上げることができません。

送信する

回答ありがとうございました。今回ご回答いただきました内容をもとに、より良いページ作りを目指して参ります。