メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

「飯塚市長は辞めろ」の怒号 式開始10分遅れ

抗議に訪れた市民に囲まれて仕事始め式の会場に向かう飯塚市の斉藤市長(中央のメガネの男性)=福岡県飯塚市新立岩の飯塚市役所で2017年1月4日午前10時10分、平山千里撮影

16年に賭けマージャンが発覚 市民ら70人が市役所に

 年末に斉藤守史(もりちか)市長と田中秀哲(ひであき)副市長の賭けマージャンが発覚した福岡県飯塚市役所では4日、市民ら約70人が市役所に詰めかけて辞任などを求めて抗議し、仕事始め式の開始が約10分遅れた。

 市民らは午前8時ごろから庁舎前の駐車場でシュプレヒコール。その後、庁舎2階の市長室前で市長への面会を求め職員に詰め寄った。斉藤市長は「辞めろ」などと怒号が飛び交う中、仕事始め式の会場に向かい、年頭の訓示で不祥事を改めて陳謝。「気持ちを入れ替え、これまで以上に市政発展のために力を傾注する」と述べた。【平山千里】

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 参院議員資産公開 歌手の今井絵理子氏、預金6800万円
  2. 三笠宮さま葬儀 彬子さま 学究の道「祖父いたから」
  3. 福岡・飯塚市長 賭けマージャン 開庁時間、副市長らと 数年前から
  4. 福岡・飯塚市長 平日の日中、賭けマージャン 謝罪も辞職は否定
  5. 奈良の病院 夫に無断で受精卵移植 別居の妻出産

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]