メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

餅つきやたこ揚げ披露 仙台うみの杜水族館

きねを口にくわえ、餅つきパフォーマンスをするアシカ=仙台市宮城野区の仙台うみの杜水族館で2017年1月3日午後1時0分、本橋敦子撮影

 東北最大級の規模を誇る仙台うみの杜水族館(仙台市宮城野区)で3日、カリフォルニアアシカの「アンディ」(雄、16歳)ら2頭が新年を祝う餅つきやたこ揚げなどのショーを披露した。

     同館は2015年7月、東日本大震災で被災したマリンピア松島水族館(宮城県松島町)の生き物約7000点を引き継ぎ、「復興の象徴」を目指して開館。アンディなど2頭も松島水族館の人気者だった。

     ショーではアンディがきねを口にくわえ、臼にぺったん。見事な技に客席から拍手が湧いた。担当者は「動物たちが頑張っている姿を見て、被災地の皆さんに元気になってほしい」と願いを込めた。【本橋敦子】

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 参院議員資産公開 歌手の今井絵理子氏、預金6800万円
    2. 奈良の病院 夫に無断で受精卵移植 別居の妻出産
    3. 体外受精 夫の父から精子、173人の子ども誕生
    4. 受精卵無断移植 提訴の元夫、娘にどう接したら
    5. 健康狂想曲 序章・日本人のカラダ/2 妊婦のやせ、子に影響

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]