いよいよ2017年が始まりましたね。今年はどんな年になるのか、とても気になります。でも個人的には安定した年になればいいかな~と考えてます。まあ、波風たつのは当たり前ですね。想定の範囲内です、時代が変化しているのですから。逆に無風だったらビックリしますね。
ブログは船です
個人的にはブログは船のように感じるんです。ゆらゆら揺られながらも着実に前に進んでいく、そんな情景が頭に浮かびます。時には苦しい嵐に遭う時もあるでしょう。時には順調すぎて刺激を求める時もあるでしょう。でも諦めずにブログを続ける限り目標とする島に辿り着けるんです。イメージ的にはそんな感じですね。
一番怖いのはブログを辞めてしまうことですよね。もういいや、って諦めたらどうなるか?そう。ネットの海にほったらかしなんです。せっかく今まで書いてきた情報が全て水の泡と化します。まるで目の前に嵐が迫ってるのに船長である僕は船の上で寝っ転がってる感じですよ。
船員
「船長、船長!」
僕
「ああ、アクセスが順調過ぎてつまらなんですけど・・・ンガッ!なんだ!」
船員
「目の前に嵐が迫ってますよ!あれはGoogleアップデートという嵐じゃないですか?大丈夫なんですか?検索順位下がるんじゃないですか!」
僕
「大丈夫だ、落ち着きなさい。こんな時があろうとこの船には検索主体の記事を多数そろえてるんだ。現にほとんどが検索からの流入だ。あんなの心配することはない!」
「わっはっはー。そんなのはのん気に構えていればいいんだよ。」
「うわっ!」
「あれれれー」
「船長!」
「船長!」
「このブログももうおしまいだ・・・」
僕
「大丈夫だ。なぜなら、」
「泳げるからね」
ブログなんて関係ないんだ。Googleのアップデートやらパンダとかペンギンとか関係ないんだ。
ネットの海に溺れた時に一番あったら助かるもの、
それはブログではない。
泳げることだ。
まだ泳げない人がいるかい?
じゃあ今年の目標は泳げるようになることにしよう。
ブログが書けても・・・・
もしブログを書いていて、自分がパソコンもろとも海に落ちたらどうなると思う?
それはきついだろう。
だって今書いていた 記事が消えてしまうのだから。
でもねブログ自体はクラウド上に残っているからパソコンを落としても大丈夫なんだよね。だからその時に何が試されるか?そう、自分をいかに守れるかが試されるんだ。
それはすなわち、
泳げることだ。
どんなに良いパソコンを持っていても関係ない。
どんなに個性あふれる文章を書けても関係ない。
どんなにお金持ちであっても関係ない。
それらは全て海に沈んでしまう。
だからこそ、それらよりも大事なことを優先しなきゃいけないんだ。
つまり、
泳ぐことだ。
いつでも泳げる人でありたい
2017年。時には辛いこともあると思う。ブログを書くのが嫌になる時もあると思う。でも諦めたらそこで試合終了だ。諦めたらだめだよ。
泳ぎ続けるんだ。
たとえ泳ぎながら何かを口に入れてしまっても構わない。
それは予定の範囲内だ。
たとえ魚を口にくわえたとしても泳ぐんだ。
たとえおしるこを加えたとしても頑張って泳ぐんだ!
たとえクラーク像でも関係ない。
たとえニュートンでも関係ない。
デッキブラシは関係ない
マッカーサーも関係ない
二宮金次郎も関係ない
ソクラテスも関係ない。
とにかく泳ぐことが大切なのだ。
まとめ
ぜひ2017年は泳げるようになることを目標にしてください。
そしてできるならパソコンも個性もお金も回収しながら泳ぐのがベストだろう。
というわけで、
僕の2017年の目標はこれにします。
以上。
こんな記事も書いています。