読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

お菓子と花と街さんぽ

最強のショートケーキを探して。

和栗モンブラン@マ・プリエール

スイーツ

久し振りの新宿です。

新宿と来たら、タカシマヤのパティシェリアです。

たまには伊勢丹のマ・パティスリーで買って、屋上で食べるというのもやりたいと思いましたが、冷たい風が強く吹いていたので結局タカシマヤになりました。

午後のティータイムには少し早いくらいでしたから、並ばずに座れました。

でも、ケーキ選びが難航。

各パティスリーの、素敵なモンブランが出揃っているのですから。

今シーズンのモンブランを心残りのないよう食べておくべきですが、他のも気になるし…

これまでで一番多く、ケース前を行ったり来たりしたかも。


f:id:tanpopotanpopo:20161130020700j:image

 

迷った挙げ句、これにしました。

そして、最後まで悩んだ2つをテイクアウトすることにしました。

 

マ・プリエールの和栗モンブラン


f:id:tanpopotanpopo:20161130020127j:image

 

熊本と愛媛の栗が使われているそうです。

 

モンブランには珍しく、土台がメレンゲではなくでパイ生地でした。

そしてパイの土台の上には、 表面に絞ったものとは違う栗ペーストが敷いてあります。

ころんとした栗の渋皮煮が入っています。

このモンブラン、全てがとても美味しくて大好きになりました。


f:id:tanpopotanpopo:20161130020309j:image

 

独特な見た目も可愛いですね。

このモンブランは卵不使用なので、卵アレルギーの子でも食べられます。


f:id:tanpopotanpopo:20161130020338j:image

 

これは新宿タカシマヤのデパ地下にあった、クリスマスケーキとおせちのポスターです。

まだ11月なのに、もう予約終了したケーキがちらほら。

数量限定のケーキがとても気になります。

どこのケーキにしようか、まだ決めていないので焦っちゃいますね。

ぼっちクリスマスかも知れないし、何号サイズにするかも悩みます。

 

毎年12月には、クリスマスに備えてケーキを控えています。

次の記事では、この日テイクアウトしたケーキをご紹介しますね。

 

あーでも、あと3つくらい食べておきたいモンブランがまだあるのです。困った…