釜山の慰安婦像 公共造形物への登録へ

入力 : 2017-01-02 13:09:26 修正 : 2017-01-02 13:09:26

釜山の慰安婦像 公共造形物への登録へ

「平和の少女像推進委員会」は1日、釜山の日本総領事館前に設置した「平和の少女像」を、公共造形物に登録することを求めていく方針を発表しました。
70余りの市民団体による推進委員会は31日夜、釜山の日本総領事館前に設置した慰安婦像の除幕式を行い、数千人が参加しました。
道路上に像を設置することは法律に違反しますが、公共造形物として登録されると、これを撤去したり壊すことはできません。
江原道原州市では、慰安婦像が公共造形物に登録されて市が管理していますし、済州道でも慰安婦像の公共造形物登録が進められています。
日本政府は像の撤去を重ねて要請していますが、韓国政府は撤去に反対する世論を意識して、設置を事実上黙認する形になっています。

  • RSS
  • Facebook
  • Twitter
  • 印刷
  • 一覧
  • Top
prev  prev  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 next
Internet Radio On-Air Window to KBS WORLD Radio Window to KOREA
北韓インサイド
2016年スペシャル番組
その他
KBS World Radio On-Air
  • KBS World Radio On-Air
  • 11の言語による放送番組をモバイルで聴取できるストリーミング専用のアプリです

<

2 / 4

>