大会は終了しました!
沢山のご参加、ご視聴、ありがとうございました!!

大会概要

君はPS4が欲しくはないか???

なんと優勝賞品はあのPlayStation®4
or 3万円分のアマゾンギフト券

PS4版深秘録が発売される今こそPC版の大会が求められているのではないか…。
そう思う君もそう思わない君も是非参加してほしい。

共に大会を、深秘録を盛り上げようじゃないか!

■ 概要
  開催日時:12/11(日)19:00~ ※ 点呼は18:30開始です。
  大会形式:勝ち残り式トーナメント方式

■ 日程
  11/05(土)    :エントリー開始
  12/10(土)23:59:エントリー受付締め切り
  12/11(日)18:00:生放送配信開始、トーナメント組み合わせ発表
  12/11(日)18:30:大会参加者の点呼開始
  12/11(日)19:00:大会開始
  ※終了時刻は23時頃を予定しておりますが、当日の状況によって時間が前後する可能性があります。

■ 参加条件
  ① ポート開放済み or Hamachi導入済み
  ② Skype導入済み(大会開始前の点呼や大会進行中の各種連絡については、全てSkypeのグループチャットを使う予定です)

■ 景品について
  優勝者:PS4(PlayStation®4 ジェット・ブラック 500GB) or 30,000円相当のアマゾンギフト券
  2位 :5000円分のアマゾンギフト券
  3位 :3000円分のアマゾンギフト券
  4位 :2000円分のアマゾンギフト券
  参加賞:1位~4位を除く5名に抽選で1000円分のアマゾンギフト券
  ※PS4発送の際に住所や本名を公開する必要はありません。Amazonのほしいものリストから贈呈する予定です。詳細はコチラ
  ※PS4の型式は「CUH-2000AB01」となります。
  ※景品の発送は年明け5日頃を予定しております。
  ※当初はプリペイドカードと表記しておりましたがアマゾンギフト券に変更となりました。

■ 配信関連
  当日はニコニコ生放送にて、
  東方深秘録総合wikiコミュニティ(http://com.nicovideo.jp/community/co3004545)で大会内容を配信する予定です。
ルール
■ 試合形式
 ・参加者をブロックに分け、トーナメントを行います。
 ・1回戦~準決勝までは全て2本先取です。決勝のみ3本先取となります。
 ・トーナメントの組み合わせは当日に運営側で抽選を行います。

■ 観戦設定
 ・運営が試合を観戦する場合があります。必ず、観戦の許可を「する」に設定してください。

■ プロファイル名
 ・エントリー時に登録した名前と同じプロファイル名を使用して下さい。

■ FPS表示
 ・Configメニューの「fps表示」を「有効」に設定して下さい。

■ リプレイの提出
 ・試合終了後に全試合のリプレイを提出して頂きます。(提出方法は別途連絡します)
  対戦結果報告も兼ねておりますので、必ずリプレイ保存の設定を「全て記録」「対戦時のみ」に設定してください。
 ・提出して頂いたリプレイは後日、名前付きで動画化する場合があります。
 
■ ステージ選択
 ・原則ステージは1Pの方が「夜の博麗神社」を選択してください。BGMは自由です。
 ・ステージ選択ミスに対戦が始まる前に気がついた場合にはラウンド開始直後にescして再戦をしてください。

■ 試合開始前のラグチェック
 対戦開始前に一度、ラグチェックを行ってください。
 クライアントがホストに接続したら、まずは試験対戦(ラグチェック)を行い、
 お互いに操作感の確認を行った後で、「Esc」キーを押して試験対戦を終了し、それから正式に試合を開始して下さい。
 (ラグチェックの所要時間は大体5秒~10秒ぐらいです)

■ キャラクター選択
 ・大会中はエントリー時に登録したキャラクターのみ使用可能です。
  (メイン1キャラ+サブ1キャラで、最大2キャラまで登録が可能です)
 ・1試合目は必ずメインキャラを選択して下さい。
 ・1本取られた時点でメインキャラからサブキャラに変更可能です。
 ・ただし変更可能なタイミングは「敗北した試合の直後のみ」となります。
  タイミングを逃してしまうとキャラ変更が出来なくなりますのでご注意下さい。
 ・キャラ変更は「一度のみ可能」となっております。
  一度でもメイン→サブへ変更してしまうと、サブ→メインには戻すことが出来ません。
 ・例えば以下のようなパターンでキャラ変更が認められます。
   <例1>
    1試合目:メインキャラで勝利 → 2試合目:メインキャラで敗北 → 3試合目:サブキャラに変更
   <例2>
    1試合目:メインキャラで敗北 → 2試合目:サブキャラに変更して勝利 → 3試合目:サブキャラのまま続投
 ・ただし以下のパターンではキャラ変更が認められません。
   <例3>
    1試合目:メインキャラで敗北 → 2試合目:メインキャラで勝利 →3試合目:サブキャラに変更 NG!
   <例4>
    1試合目:メインキャラで敗北 → 2試合目:サブキャラに変更して勝利 → 3試合目:メインキャラに変更 NG!
 ・変更が認められない状況でキャラ変更を行ってしまうと失格となりますので十分にご注意ください。
 ・3本先取りである決勝戦のみ、「 2本取られた時に一度だけキャラ変更が可能」となります。
  1本負けただけではキャラ変更が出来ませんのでご注意ください。

■ 対戦時のホスト
 ・ホストについては、トーナメント表で「名前が上にある人」にお願いします。 → 参考画像(クリックで開く)
 ・決勝戦のみ、トーナメント表の左側に配置されている方がホストを立てて下さい。
 ・クラ専の方や、どうしても接続に失敗してしまう場合は、対戦相手の方にホストをお願いして下さい。
大会の流れ
【0】事前準備
 ・12月10日(土)23時59分までに大会エントリーを行う。(締め切り後のエントリーは受け付けませんのでご注意ください)
 ・12月11日(日)18時00分から生放送で大会準備枠を配信開始。トーナメント表を公開。
  (大会参加に必要な情報は別途Skypeグループチャットの方でも共有します)
  
【1】点呼開始
 ・12月11日(日)18時30分までにSkypeグループチャット「選手控え室」に集合。
 ・生放送の準備枠を延長して大会点呼枠を配信。(点呼は生放送側ではなく、Skypeグループチャット側で行います)
 ・遅刻は原則失格となりますのでご注意ください。
 ・集合後、「選手控え室」からブロック毎の「対戦者用Skypeグループチャット」に移動して頂きます。(運営側で誘導します)
 ・移動先の「対戦者用Skypeグループチャット」にて点呼を行います。(選手控室ではないので注意して下さい)

【2】大会開始
 ・12月11日(日)19時00分になると大会開始となります。
 ・生放送で大会点呼枠を延長して大会配信枠を開始します。
 ・開会宣言後、1回戦がスタートします。(1回戦目開始の合図は運営側で行います)
  
【3】対戦開始
  ホストの方は「対戦者用Skypeグループチャット」に「対戦用コメント」を書き込んでください。(選手控え室ではありません)
  クライアントの方は対戦相手のホストが書き込んだIPアドレスに接続して下さい。
  (接続後は、対戦開始前のラグチェックを忘れないようお願いします)
  また、ニコ生の音声をミュートにする場合は対戦が始まるまではミュートにしないようお願いします。
 ----------------------------------------------------------------------------------------
 <対戦用コメントのテンプレート>
  【対戦番号】【IP】【ホスト】【クラ】
 <記入例>
  【対戦番号】1-6【IP】123.45.67.89:10800【ホスト】11:Kさん【クラ】12:Lさん
 ----------------------------------------------------------------------------------------
  名前とセットで付与されている「名前番号」を忘れないようにして下さい。(名前番号はトーナメント表に載っています)
  似たような名前のプレイヤーが複数人いる場合、名前だけで管理していると混乱が生じやすいため、
  「1:Aさん」「2:Bさん」「11:Kさん」「12:Lさん」という具合に、名前番号+名前での記載をお願います。
  ★ 図説資料 → 参考画像(クリックで開く)

【4】対戦結果報告
 ・対戦が終わり次第、勝利者の方が対戦結果を「対戦者用Skypeグループチャット」に書き込んでください。
 ----------------------------------------------------------------------------------------
 <報告用コメントのテンプレート>
  【対戦番号】【勝者】
 <記入例>
  【対戦番号】1-6【勝者】12:Lさん
 ----------------------------------------------------------------------------------------
  ★ 図説資料 → 参考画像(クリックで開く)
 
【5】リプレイ提出
 ・対戦結果報告後、勝利者に対戦リプレイを提出して頂きます。
 ・リプレイ保存の設定を「全て記録」「対戦時のみ」に設定するのを忘れないよう注意して下さい。
 ・提出対象は「全試合」です。
  もしAさんとBさんとの対戦が「3試合」あった場合、リプレイについても「3試合分すべて」の提出をお願いします。
 ・リプレイファイルは下記のフォルダに保存されています。
  C:\game\tasofro\th145\replay
  (あくまでデフォルトの場合です。東方深秘録のインストール先によって異なります)
 ・リプレイ提出の手順については大会が近づき次第、別途連絡いたします。
  
【6】2回戦~決勝戦
 ・1回戦目の全対戦が終わり次第、2回戦、3回戦・・・と順次進行していきます。(運営側で合図します)
 ・基本的には1回戦目と同じです。【3】~【5】までの流れを繰り返します。
 ・ただし決勝戦のみ3本先取りなので注意して下さい。
 ・3位決定戦も実施します。3位決定戦は2本先取りです。

【7】大会終了
 ・全ての対戦が終了し、優勝者が決まった段階で閉幕となります。
 ・予定終了時刻は23時頃を予定しておりますが、
  トラブル等により終了時間が前後する可能性があります。あらかじめご了承ください。


【番外1】配信について
 ・大会当日は18時00分~18時30分に「大会準備枠」を取ります。
 ・続いて大会準備枠を延長して18時30分~19時00分に掛けて「大会点呼枠」を配信します。
 ・その後、大会点呼枠を延長して19時00分~大会終了まで大会配信枠を配信します。
 ・大会配信枠は大会終了まで延長します。(終了時刻は23時頃を予定しています)

【番外2】クラ専の方のHamachi利用について
 ・クラ専の方はHamachiの準備を予めしていただくことになります。
 ・クラ専の方同士がトーナメントでぶつかった場合は、Hamachiから下記のネットワークに接続して下さい。
 ----------------------------------------------------------------------------------------
 ネットワークID:daiwithnani
 パスワード  :alice
 ----------------------------------------------------------------------------------------
 ・上記のネットワークに接続したら、対戦相手のIP(ポートは10800)に接続して対戦を行って下さい。
注意事項
■ 使用する深秘録のバージョンについて
 ・深秘録のバージョンは2016年12月11日(日)18時00分時点のものを使用します。
  大会開始前に最新パッチの適用を忘れずにお願いします。

■ プロファイルについて
 ・公序良俗に反するプロファイル名、プロファイルアイコンの使用は厳禁とします。

■ 参加人数の上限について
 ・参加人数に上限はありません。
 ・ただし多数の参加応募があった場合、大会進行を優先し、大会ルールを一部変更させて頂く場合があります。
  ( 2本先取りを1本先取りに変更する等)

■ 煽り行為、誹謗中傷の禁止
 ・大会中の煽り行為、誹謗中傷はお控え下さい。
 
■ 大会中に発生した参加者同士での揉め事について
 ・参加者同士で発生した揉め事につきましては運営が個別で対応いたします。

■ 画面外に留まり続ける行為の禁止
 ・ 相手の攻撃が届かない画面外に5秒以上留まり続ける行為を禁止します。
  <例>聖白蓮や古明地こいしのオカルトアタックを利用した無限滞空など

■ エントリー締め切りについて
 ・エントリー締め切り後の大会エントリーは認めません。早めのエントリー登録をお願い致します。

■ 大会の進行方法、ルールや注意事項の変更について
 ・円滑な大会進行のために一部ルールや注意事項が改訂される場合があります。
 <例1> 参加人数が多いため、2本先取りを1本先取りに変更
 <例2>予期せぬトラブルを防ぐためにルール・注意事項を追加

■ ルール違反について
 ・ルール違反、注意事項に抵触、および運営の指示に従って頂けない場合、原則失格と致します。

■ 迷惑行為について
 ・大会進行を妨害するコメント、大会とは無関係なコメントの連投など、
  他の参加者の迷惑となる行為はご遠慮ください。
 ・悪質と判断された場合は、運営側で対応させて頂く場合があります。
トラブル発生時の対処について
■ キャラ選択ミス、スペカ選択ミス、プロファイル選択ミスについて
 ・キャラ選択、スペカ選択、プロファイル選択を誤った場合、一度までは再戦を認めます。
 ・対戦相手に選択ミスを申告し、再戦を行って下さい。
  選択ミスの申告は必ず対戦開始直後に行うものとします。
 ・二度目以降の選択ミスでは再戦を行いません。選択したキャラ・スペカ・プロファイルで対戦を続行して下さい。
 ・「キャラ選択ミス」「スペカ選択ミス」「プロファイル選択ミス」はどれも同じ「選択ミス」として扱います。
  「選択ミス」による再戦は一度までとなりますのでご注意ください。
  (キャラ選択ミスで再戦済みの場合、その後にスペカ選択をミスっても再戦は認められません)
 ・再戦の権利はプレイヤー単位で「一度だけ」とします。
  Aさんの選択ミスによって再戦を行い、その後、Bさんが選択ミスをしてしまった場合、
  Bさんの権利として再戦を行うことが可能です。

■ 同期ズレについて
 ・同期ズレが発生した場合は「再戦」を行います。
 ・対戦相手に同期ズレが発生した旨を伝え、ゲーム再起動後に再戦を行って下さい。
 ・同期ズレが二度以上発生し、対戦が正常に行えない場合は運営の指示に従って下さい。

■ スペック不足や回線不良によって対戦続行が困難となった場合
 ・オンライン大会という形式上、対戦中に突発的なラグが発生した場合、
  大会進行を優先し、原則として再戦は行いません。予めご了承ください。
 ・ただしPingの値が異常に高い場合や、断続的にゲームの動作が重くなる場合など、対戦続行が困難であると判断された場合、
  運営が個別に対応いたしますので、お問い合わせ頂ければと思います。
 ・お問い合わせ頂いた場合、下記の対応によって勝利者を決定いたします。(あくまで一例です)
  ① 運営のトラブル担当者がホストを立てる
  ② 参加者がトラブル担当者のIPアドレスへ接続
  ③ 参加者とトラブル担当者が試験対戦を行い、快適に対戦可能な方を勝ち上がり
 ・両者ともにトラブル担当者と快適に対戦できる場合は、参加者間の回線相性が原因である可能性があります。
 ・回線相性が原因の場合、以下の対応を取らせて頂く場合があります。
  ① 両者に「棄権」の意志があるか確認
  ② 棄権の意志がある場合、棄権によって勝利者を決定
  ③ 両者に棄権の意志が無い場合、運営による抽選によって勝利者を決定
  
■ 対戦中に深秘録が強制終了した場合について
 ・対戦中に深秘録が異常終了した場合、ラウンド状況を再現して再戦となります。
 <例>
  [事象] 1勝1敗で迎えた3ラウンド目に深秘録が強制終了した。
  [対応] 深秘録を再起動し、1勝1敗の状況を再現した上で3ラウンド目を開始して下さい。
  ※もし「ゲームが既に起動しています」と表示された場合、
   タスクマネージャの「プロセス」タブから「th145.exe」を終了して下さい。
  
■ 接続できない場合等について
 ・深秘録が落ちる、接続に失敗する等の事象が三回以上起きた場合はホストを変わってもらうことになります。
  それでも対戦できなかった場合、運営が別途対応します。

■ トラブル対応のタイミングについて
 ・対戦においてトラブルが発生した場合はできるだけ早く運営に報告してください、なお次の対戦が始まり次第前の対戦のトラブルには原則対応しません。
参加フォーム
必ず 大会概要ルール大会の流れ注意事項 に目を通すようにお願いします。


エントリー者一覧
【エントリー名】エフえー
【使用キャラ】博麗霊夢/宇佐見菫子
【ポート開放】ホスト可
【コメント】PS4深秘録うどんげはいいぞ
【エントリー名】しお
【使用キャラ】豊聡耳神子/宇佐見菫子
【ポート開放】ホスト可
【コメント】よろしくおねがいします
【エントリー名】前川みる
【使用キャラ】二ッ岩マミゾウ/物部布都
【ポート開放】Hamachiのみ
【コメント】PS4
【エントリー名】yukata
【使用キャラ】聖白蓮/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】残業次第で辞退してしまう和尚
【エントリー名】ユイ
【使用キャラ】聖白蓮/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】よろしくお願いします~
【エントリー名】寿司
【使用キャラ】宇佐見菫子/河城にとり
【ポート開放】ホスト可
【コメント】よろしくですヾ(๑╹◡╹)ノ"
【エントリー名】ねび
【使用キャラ】秦こころ/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】参加します!がんばるぞい
【エントリー名】Matmas
【使用キャラ】古明地こいし/霧雨魔理沙
【ポート開放】Hamachiのみ
【コメント】ええ…
【エントリー名】ハイドロⅢ
【使用キャラ】雲居一輪/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】暴れた数だけ優しくなれる
【エントリー名】ゆきのえ
【使用キャラ】聖白蓮/豊聡耳神子
【ポート開放】ホスト可
【コメント】勝っても負けても、楽しんで行きましょうー
【エントリー名】安穏卯
【使用キャラ】古明地こいし/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】よろしくお願いします!
【エントリー名】KIT KAT
【使用キャラ】博麗霊夢/藤原妹紅
【ポート開放】ホスト可
【コメント】LOのことならなんでも聞いてくれ
【エントリー名】よよま
【使用キャラ】古明地こいし/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】_(|3 」∠)_zzz
【エントリー名】saka
【使用キャラ】河城にとり/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】PS4版R2ボタンが固定……飛翔ボタンにしてたのに(泣)
【エントリー名】ガブ・ランス
【使用キャラ】二ッ岩マミゾウ/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】PS4は持ってないし買わないから誰か俺にクリスマスプレゼントとしてくれ
【エントリー名】マトイ
【使用キャラ】藤原妹紅/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】装神少女まとい見てないやつまさかおらんよな???
【エントリー名】半霊の缶詰
【使用キャラ】藤原妹紅/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】未来への遺産のsteam版きたら本気出す
【エントリー名】kairou
【使用キャラ】藤原妹紅/秦こころ
【ポート開放】ホスト可
【コメント】賞品に釣られたってのもあるがせっかくの祭り、騒がぬわけにはいくまい。もこころー!(?)
【エントリー名】三好紗南
【使用キャラ】宇佐見菫子/無し
【ポート開放】Hamachiのみ
【コメント】あれ?ゴミにスタン値ついたんですか?え?超電柱とマンホって使える子になったんですか?(浦島並感
【エントリー名】やしゃん
【使用キャラ】物部布都/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】がんばります
【エントリー名】かぼちゃ
【使用キャラ】少名針妙丸/宇佐見菫子
【ポート開放】ホスト可
【コメント】スケジュール的に大会に間に合うか不安ですが、一応参加しておきます(遺言
【エントリー名】レヴァ@プリズムの煌めき
【使用キャラ】藤原妹紅/霧雨魔理沙
【ポート開放】ホスト可
【コメント】プリズムジャンプは心の飛躍 アイカツでみんなを笑顔に・・・ オーロラライジング!!
【エントリー名】びお
【使用キャラ】宇佐見菫子/無し
【ポート開放】Hamachiのみ
【コメント】宜しくお願いします
【エントリー名】におち
【使用キャラ】茨木華扇/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】かせんちゃん
【エントリー名】mira
【使用キャラ】物部布都/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】コンボ表が読めなくてもどうにかなる事を証明してみせる!
【エントリー名】COU
【使用キャラ】豊聡耳神子/宇佐見菫子
【ポート開放】Hamachiのみ
【コメント】最近ロビーに戻ってきてる方がいるのもこの大会のお陰な気がするので感謝の気持ちを込めて登録を
【エントリー名】水道局職員
【使用キャラ】雲居一輪/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】(商品両方いただいちゃ)いかんのか?
【エントリー名】そら
【使用キャラ】宇佐見菫子/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】最近やっていなかったのでお手柔らかに‥
【エントリー名】セラ
【使用キャラ】宇佐見菫子/無し
【ポート開放】Hamachiのみ
【コメント】が、頑張ります!
【エントリー名】KLR
【使用キャラ】霧雨魔理沙/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】祭りじゃあ!大会初参加のエンジョイ勢、参ります!
【エントリー名】ぐるぐる
【使用キャラ】藤原妹紅/物部布都
【ポート開放】ホスト可
【コメント】PS4欲しいので頑張ります
【エントリー名】南方
【使用キャラ】豊聡耳神子/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】このつきたての神子餅を喰らえェ!
【エントリー名】オロロ~ン
【使用キャラ】宇佐見菫子/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】さぁさぁ久々のお祭りだ、全力でいきましょうや!
【エントリー名】⑨さくさく
【使用キャラ】秦こころ/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】おうどん食べて頑張ります、もぐもぐ
【エントリー名】伊佐
【使用キャラ】雲居一輪/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】商品券で叙々苑3回行きます
【エントリー名】ちよ父
【使用キャラ】二ッ岩マミゾウ/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】オウ!!!!!コラ!!!!!ウマ!!!!お?????????
【エントリー名】アラギリ
【使用キャラ】豊聡耳神子/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】ンドゥオッッゴルルァラアァァ!!
【エントリー名】冷凍庫の妖怪
【使用キャラ】霧雨魔理沙/古明地こいし
【ポート開放】ホスト可
【コメント】パンピー魔法使い枠
【エントリー名】ヒルマル氷暗310
【使用キャラ】博麗霊夢/古明地こいし
【ポート開放】ホスト可
【コメント】PS4欲しいですなぁ〜まぁダメ元で参加してみます!よろしくお願い致します!
【エントリー名】yuutike
【使用キャラ】古明地こいし/博麗霊夢
【ポート開放】ホスト可
【コメント】( `・∀・´)ノヨロシクお願いします
【エントリー名】マギサ
【使用キャラ】雲居一輪/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】おれの手で見越しは生まれかわるのだ!!
【エントリー名】longCat_
【使用キャラ】藤原妹紅/霧雨魔理沙
【ポート開放】ホスト可
【コメント】長い猫はいます!!!
【エントリー名】ゆぅすく
【使用キャラ】河城にとり/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】ルールを守って楽しくぴろく!
【エントリー名】ゆう
【使用キャラ】河城にとり/無し
【ポート開放】Hamachiのみ
【コメント】クラ専つらぽよ
【エントリー名】夜好ころろ
【使用キャラ】宇佐見菫子/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】(((゚ω゚)))
【エントリー名】Roar
【使用キャラ】二ッ岩マミゾウ/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】さあ来いヤマト!実は俺は一回画面端にやられるだけで死ぬぞー!
【エントリー名】東馬
【使用キャラ】古明地こいし/無し
【ポート開放】Hamachiのみ
【コメント】PS4の為に全て薙ぎ払う勢いで
【エントリー名】Musui
【使用キャラ】豊聡耳神子/茨木華扇
【ポート開放】ホスト可
【コメント】消滅する可能性があります
【エントリー名】大@nani
【使用キャラ】物部布都/無し
【ポート開放】ホスト可
【コメント】『実況もする』 『PS4も手にする』「両方」やらなくっちゃあならないってのが「運営」のつらいとこだな
お問い合わせ先

主催:SaraAutumn Twitter:@SaraAutumn2
運営:オカルト杯運営係

お問い合わせ先:大@nani Twitter:@daiwithnani Skype:daiwithnani72
        ぽこちーず Twitter:@PokoCheese Skype:pokocheese
リンク
このページへのリンクはhttp://others.skr.jp/a_piro/にお願いします。

公式サイト様
 
※この大会は非公式のものです。
この大会に関する質問はお問い合わせ先からお願いします。

Webデザイン(オカルト杯運営係)
ヘッダー画像(文散/未知欠けふるむーん)
※サイト内の画像の一部はゲームスクリーンショットを使用しています。
ページ先頭へ 更新