三越伊勢丹ホールディングス(HD)は2018年から、主要店舗で正月三が日は休業し、4日からの営業とすることを検討する。現在は元日に休み、一部の店は2日から、多くの店は3日から営業している。正月の休日を増やし、従業員の働く環境に配慮する狙いがある。
大西洋社長が朝日新聞のインタビューで明らかにした。大西氏は「三が日に休めれば、地方出身の従業員は正月に帰省することができる」と語った。年内に労使交渉に入る方針だ。
百貨店業界では、元日に休んで、2日から「初売り」を始めることが多い。一方、三越伊勢丹は16年の正月から、首都圏では、日本橋三越など一部の店は2日から営業するが多くの店は3日からの営業に変えた。新方針が実現すれば、休日がさらに増える。大西氏は「最高の状態で働いていれば、最高のおもてなしができる」として、休日増加が従業員の意欲を高め、サービス向上につながるとの考えを示した。
朝日新聞社
Yahoo!ニュースからのお知らせ
-
1
新経連・三木谷浩史代表理事「あり得ない」会見ドタキャン ビジネスマナー欠如の対応に非難囂々 産経新聞 1/2(月) 11:15
- 2 「夢の超特急」世界で快走 ニッポン新幹線採用相次ぐ 中国「敵失」も有利に 産経新聞 1/2(月) 11:45
-
3
中国が日本の「職人」に注目 首相も「もはや中国には工匠はいない」 ZUU online 2016/12/30(金) 6:40
-
4
10速オートマの登場、まだまだ消えないMT車 ITmedia ビジネスオンライン 2016/12/30(金) 7:49
-
5
空の「じゃじゃ馬」E-2C早期警戒機 パイロットが語るその特徴 乗りものニュース 1/3(火) 17:01
-
1
和田アキ子はなぜ紅白から落選したか? NHKが嫌がる「ある数字」 あの歌手も今年で見納めか 現代ビジネス 2016/12/31(土) 10:01
-
2
前代未聞! 中国が始める外国人「ABCランクづけ」制度 日系企業は大パニック 現代ビジネス 1/2(月) 11:01
-
3
浮かれてる場合じゃない!「どアホノミクス」で今年ついに起きること 二人の辛口論客が徹底討論 現代ビジネス 1/3(火) 9:01
-
4
最新カプセルホテル事情 「女性専用エリア」「JR参入」など NEWS ポストセブン 1/3(火) 16:00
-
5
まだ生きててごめんなさい…「まり子80歳、今日家を出ます」 話題の衝撃マンガを特別公開 現代ビジネス 1/1(日) 14:01
読み込み中…