最終滑走『超超超がんばらんば!!! グランプリファイナルFS』
少し早いですが今のうちに。ユーリオンアイスに関わって下さったたくさんの皆様、始まる前から応援して下さった皆様、最後まで楽しみにして下さった皆様、本当にありがとうございます。ほんとーーにありがとうございます。ヴィクトルみたいな気持ちで新しい世界を教えてもらいました。この後楽しんで!2016/12/22 02:17:36
『ヴィクトルはもう十分僕の為にやってくれたよ。おかげで僕のラストシーズン全力で挑めた。今までありがとう。コーチお疲れ様』
「あーあ、勝生勇利がここまで自分勝手な人間とは思わなかった」
『はい…自分勝手に決めました。引退します』
「何やってるの」
『いや…ヴィクトルも泣くんだと思って』
「怒ってるんだよ俺は!」
『GPFまでって言ったのはヴィクトルだろ?』
「もっと俺の力を必要としてるのかと思ってた」
『ヴィクトルは競技復帰しないの?僕の事はもういいから…』
「自分は引退して俺には競技を続けろなんてよく言えるよね!」
《フリーが終わったらそれぞれ自分で答えを出すと決めた》
「日本の皆さん。今日もユーリのこと応援よろしく頼むよ」
♪Partizan Hope
「JJ!始まってる!」
JJ(スケートを始めてから16年。初めてリンクの上に裸で放り出された気持ちだ)
解説「ジャンプに入るまでのスピードが十分でなかったようですね」
実況〈ん~…得意とするジャンプですが練習でもミスが目立っていました〉
〈しかし用意している4回転ジャンプは6人中唯一4本〉
『放っといてくれ!!』
JJ(あんなに怒ったのは初めてだった。まさに翼の折れたJJ…)
(やめろ。拍手される価値なんて俺にはない。今の点差なら他の選手がミスすればなんとか表彰台に上がれるかもしれない)
(だが、あわよくば勝つなんてJJらしくない!!)
『まずはYESって言うんだ』
〈最後のジャンプは4Tを予定しています〉
JJ(予定は予定だッ!!)
「4Lo!」
〈挑戦して来ました!〉
♪「王様とスケーター2」よりTerra Incognita
ピ(僕が飛べる4回転はまだトウループだけ)
(けどこのGPFで僕は誰にも似てない!一番目立つ自信があるよ!)
(僕には夢がある。まだ勇利にも話してないけど)
(いつか必ずタイでアイスショーがしたんだ)
(そしてフィギュアスケートの楽しさをタイの皆にも知ってもらうんだ!)
ヴィ「大丈夫、ユーリなら金メダル取れるよ。自分を信じて」
勇『前に言ったよね。ヴィクトルにはヴィクトルでいて欲しいって。今更そんなコーチらしいこと言おうとしないでよ』
『最後は笑ってリンクに立ちたい』
「よく聞いて。これは今言うべきかすごく迷ったが…」
「世界選手権5連覇の俺が休んでまでコーチしたのに今まで金メダル一つ取れないってどういうこと?」
「いつまで予行練習やってるつもりだい?金メダルにキスしたいな~」
〈どうしたんでしょうか勝生選手。泣いているようにも見えますが〉
勇(もうゴールは決めた)
(僕の名前は勝生勇利。どこにでもいる日本のフィギュアスケート選手で24歳)
♪Yuri on ICE
〈さあ、まずは4回転が2つ続きます〉
勇(僕の人生はもう半分以上ヴィクトルを目指してた)
(ヴィクトル、連れて来てくれてありがとう)
(ヴィクトルだけじゃない)
ミ『ユリオにサルコウ教えてもらってから変わったよね』
(ノーミス以上の演技をしないと金メダルの可能性はない。SPの後ずっと考えてきた)
(競技人生最後のフリーはヴィクトルと同じ難易度に挑んで終わりたい)
(終わりたくないよヴィクトル。ずっと一緒にスケートを続けたい)
(でも僕のコーチでいることは競技者としてのヴィクトルを少しずつ殺しているのも同然だ)
(僕の中にいるヴィクトルを見ててヴィクトルがコーチになってくれた事は無駄じゃない。それを証明できるのは世界中で僕しかいない)
〈最後を残すは4回転、コーチヴィクトル・ニキフォロフの代名詞…〉
「4回転フリップ!」
〈決まったァァ!!〉
〈勝生勇利!スケート人生の集大成とも言える作品をここに完成させました!〉
(キスクラに戻りたくない。戻ったら終わってしまう)
〈長い間破られることのなかったヴィクトル・ニキフォロフの持つ男子フリー歴代最高得点を更新!一気にトップに躍り出ました!〉
「おめでとうユーリ。二人のユーリに俺の記録を抜かれたのは振付け師兼コーチとしては最高にうれしいが」
「競技者としては最高に面白くないね」
『えっ それって競技復帰…?』
ク(引退を噂されてる奴が歴代最高を出すなんて夢があるねぇ)
♪スペイン狂詩曲
(そう簡単にメダルを取らせてもらえそうにないな。今年のファイナル、最後まで楽しめそうだね)
「4回転サルコウの予定が1回転になってしまいました」
『Allez!クリスー!』
ミ『3Aアクセル単独?』
ピ『後半にコンビネーション入れる構成に変えたんだ』
〈場内はスタンディングオベーション!〉
『merci』
♪交響曲第9番 第2楽章「降臨」-建国版-
「はぁ!?競技復帰!?」
ヴィ『うん。とりあえずロシアナショナルに合わせるよ』
『おい、それってカツ丼が引退するってことか?』
『引退はユーリが決めることだ。GPFが終わってから決めるって言ってた』
〈4回転全て成功させました!〉
ピ『すごい…』
『オリジナルティとは何を以て生まれるかだけではない。19歳のオタベックが今証明しようとしている』
「3Lo」
〈ジャンプ全て成功!〉
勇『ユーリ!ダバーイ!』
オ『ユーリ!』

♪ピアノ協奏曲 ロ単調 アレグロ・アパッショナート
〈シニアデビューでGPF優勝となれば男子シングルでは至上初。まずは4回転決まりました〉
「スパイラルからの3A」
〈これも決まった〉
「難しい入りからの片手をあげてのジャンプですので加点される対象となります」
(ユーリカツキ…。散々ジャンプミスってんのに心を掴みに来るステップ。ノーミスで見たい。どんな奴なんだろ)
(ダッセェ。泣いてんのかよ)
(金メダル取れても辞めんのか?ヴィクトルの点越えられたら他はどうでもいいのか?ふざけんな俺をガッカリさせんな)
(豚に喰わせる金メダルはねぇ!!)
(頑張れユリオ。ここから後半のジャンプ…)
「すぐに立ち上がってからのスパイラルポジション。美しいです」
爺(ユーラチカ…強くなったな)
リリア(プリマからは遠ざかったけれど貴方だけの新しい美しさに進化したわね)
〈再び両手上げに挑戦するこの気迫!〉
ユ(お前の記録はいつか絶対俺が抜く)
(いま引退したら一生後悔させてやる。バーカ)
〈ユーリ・プリセツキー、フリーの得点は200.97!〉
〈総合得点で勝生勇利と僅か0.12点差!見事優勝!〉
「勝生勇利史上初のファイナル表彰台ですよ」
『金メダルじゃないけど…』
「金メダルじゃないとキスする気になれないなぁ俺」
「あーあ、ユーリの金メダルにキスしたかったなーこんなんじゃコーチ失格だよ」
「ユーリから何か提案はないかな?俺がドキドキするようなの」
『僕と一緒にあと一年競技生活続けてください!』
『金メダル絶対取ります』
「いいね!もう一声!」
『え?』
「コーチ続けながら競技復帰するんじゃ前みたいに戻れるか俺だって不安なんだよ」
「世界選手権5連覇くらいしてもらわなきゃ割に合わない」
『うん』
〈男子シングル銀メダル日本の勝生勇利。エキシビジョンは競技復帰を表明したヴィクトル・ニキフォロフ昨シーズンのフリー〉
♪離れずにそばにいて
勇《一人で抱えるには大きすぎる夢じゃなきゃ辿り着けない場所がある》
《僕らは愛と呼ぶ。氷の上の全てを》
『ユーリ!!!』
みんなの反応
559: ななしさん 2016/12/22(木) 02:46:57.99 ID:78joXUqD0.net
終わってしまったー
いい最終回だった
いい最終回だった
560: ななしさん 2016/12/22(木) 02:47:42.59 ID:iR8b4OGX0.net
うおおおおーーー
そうかー
そうきたのかーー
そうかー
そうきたのかーー
602: ななしさん 2016/12/22(木) 02:50:19.12 ID:eNKvA52F0.net
終わったーー!
二人とも現役続行
ヴィクトルはコーチ兼業
きれいにまとまって、しかも二期も楽しみだ
二人とも現役続行
ヴィクトルはコーチ兼業
きれいにまとまって、しかも二期も楽しみだ
605: ななしさん 2016/12/22(木) 02:50:22.81 ID:+WX2I37n0.net
実況に熱中しててちょこちょこ見逃したっぽい
勇利はヴィクトルのFSベストを更新
でも銀メダル
ヴィクトルは選手権兼コーチをやる
長谷津エンド
であってる?
勇利はヴィクトルのFSベストを更新
でも銀メダル
ヴィクトルは選手権兼コーチをやる
長谷津エンド
であってる?
636: ななしさん 2016/12/22(木) 02:52:24.08 ID:jTqIVB+B0.net
>>605
ロシアエンドかと
あそこはヴィクトルとヤコフにダスピターニャって言った場所だよね
ロシアエンドかと
あそこはヴィクトルとヤコフにダスピターニャって言った場所だよね
659: ななしさん 2016/12/22(木) 02:54:08.06 ID:2nGVw+4lM.net
>>636
ああそうか
あのときは暗くて夜
最終回は夜明け
演出いいね
ああそうか
あのときは暗くて夜
最終回は夜明け
演出いいね
618: ななしさん 2016/12/22(木) 02:51:11.38 ID:U3M2WTUv0.net
ロシアに拠点を移すならポポも一緒だよなww
631: ななしさん 2016/12/22(木) 02:52:06.70 ID:2cGiMPxR0.net
>>618
もちろんあとはミラもおるで
ヤコフ大所帯w
もちろんあとはミラもおるで
ヤコフ大所帯w
635: ななしさん 2016/12/22(木) 02:52:22.99 ID:OPfdKOBg0.net
>>618
じつに楽しそうだ
じつに楽しそうだ
959: ななしさん 2016/12/22(木) 03:24:02.78 ID:fgh2dO6D0.net
勇利の髪が伸びて、マッカチンの検疫を済ませて、ロシア拠点となるED…
いやあ、嬉しいわー
このシーンだけ10回観た
いやあ、嬉しいわー
このシーンだけ10回観た
813: ななしさん 2016/12/22(木) 03:06:00.27 ID:m3Jmp/aP0.net
ヴィクトルがユリオに抱きついたのはなんで?
泣いてたのか?
泣いてたのか?
830: ななしさん 2016/12/22(木) 03:07:06.39 ID:1HpQhxCF0.net
>>813
頼むから金とって勇利を引き止めてくれ!!!ってことだろう
頼むから金とって勇利を引き止めてくれ!!!ってことだろう
840: ななしさん 2016/12/22(木) 03:07:32.68 ID:O57Sc25DM.net
>>813
勇利に引退宣言された話したんじゃね?
勇利に引退宣言された話したんじゃね?
844: ななしさん 2016/12/22(木) 03:07:49.51 ID:7ndDBsLN0.net
>>813
今まで放置しててゴメンよってのと
勇利引退は勇利が決めることだけど、ユリオの演技でぐらつかせられるかもダバーイ
って感じなのかな…
泣いても声をかけてもいないと思う
今まで放置しててゴメンよってのと
勇利引退は勇利が決めることだけど、ユリオの演技でぐらつかせられるかもダバーイ
って感じなのかな…
泣いても声をかけてもいないと思う
47: ななしさん 2016/12/22(木) 03:34:38.01 ID:wdaw7fuYd.net
実はユリオの方がヴィクトルよりも先に勇利のスケートに惹かれていた、というオチ
ヴィクトルから現役復帰の言葉聞いて真っ先に勇利の進退気にしてたし、最後は見事勇利を自分の意地と演技で引き止めた
たしかに2話で全部おまえのせいだ!って言いたくなるのもわかるw
ヴィクトルから現役復帰の言葉聞いて真っ先に勇利の進退気にしてたし、最後は見事勇利を自分の意地と演技で引き止めた
たしかに2話で全部おまえのせいだ!って言いたくなるのもわかるw
759: ななしさん 2016/12/22(木) 03:01:40.40 ID:bPKQFK+y0.net
最後のユリオの演技中のモノローグが凄く良かったな
なんかかっこ良かったし勇利との友情やらライバル心みたいのも感じられて
美しいけど熱い男だ
なんかかっこ良かったし勇利との友情やらライバル心みたいのも感じられて
美しいけど熱い男だ
709: ななしさん 2016/12/22(木) 02:57:38.39 ID:2nGVw+4lM.net
最初JJが主人公みたいになってたw
スンギルよく立ち直ってくれた
ピチット君は失敗しても笑顔でよかったしアイスショー実現してくれ
そしてクリスも最後だと思って滑ってるの胸熱
オタベックのいう「おまえ」って競技者全員のことなのかな
この作品全体のナレみたいな独白だなあ
スンギルよく立ち直ってくれた
ピチット君は失敗しても笑顔でよかったしアイスショー実現してくれ
そしてクリスも最後だと思って滑ってるの胸熱
オタベックのいう「おまえ」って競技者全員のことなのかな
この作品全体のナレみたいな独白だなあ
714: ななしさん 2016/12/22(木) 02:58:17.18 ID:iR8b4OGX0.net
いま見返してて気付いたけど、ピチットくんのアイスショー妄想で一番奥にいるのはスンギルか
オタベックにしろよくハム帽かぶってくれたなwww
そして安定のJJ不在...
今日もJJの人間らしいとこ見れて良いヤツだったじゃん、混ぜてやれよお前ら...ww
オタベックにしろよくハム帽かぶってくれたなwww
そして安定のJJ不在...
今日もJJの人間らしいとこ見れて良いヤツだったじゃん、混ぜてやれよお前ら...ww
935: ななしさん 2016/12/22(木) 03:19:42.29 ID:rmcL1sB70.net
ランビが予想以上に喋っていたわ
そしてピチットくん皆に何やらせてんのw
原宿が気になってしょうがないw
そしてピチットくん皆に何やらせてんのw
原宿が気になってしょうがないw
845: ななしさん 2016/12/22(木) 03:07:59.05 ID:pKcfwRnz0.net
ランビさんの使い方、うめえな!
と思った。w
と思った。w
757: ななしさん 2016/12/22(木) 03:01:35.24 ID:+6mWQDAq0.net
ピチットくんの夢めっちゃ笑った
あとJJが色んなコーチ変遷があったんだね
あとJJが色んなコーチ変遷があったんだね
799: ななしさん 2016/12/22(木) 03:04:31.69 ID:da1ShRHN0.net
>>757
レオくんのコーチも出てきたもんね
レオくんのコーチも出てきたもんね
775: ななしさん 2016/12/22(木) 03:02:44.02 ID:TvlcBvWm0.net
若チャオチャオの髪型も結構パンチ効いてたわ
784: ななしさん 2016/12/22(木) 03:03:13.96 ID:YAv60tjY0.net
>>775
あれびっくりしたww
あれびっくりしたww
843: ななしさん 2016/12/22(木) 03:07:46.47 ID:YAv60tjY0.net
あそこからJJが台乗りするの意外だった
3位はオタベックかと思ってた
3位はオタベックかと思ってた
873: ななしさん 2016/12/22(木) 03:10:51.96 ID:fQOiADIw0.net
>>843
自分スケート詳しくないからわからないけど
JJはジャンプミスったし初め出遅れたりして
オタベは全部完璧に決めたけどJJが点差ひっくり返して台乗りって
何が原因だろね
自分スケート詳しくないからわからないけど
JJはジャンプミスったし初め出遅れたりして
オタベは全部完璧に決めたけどJJが点差ひっくり返して台乗りって
何が原因だろね
880: ななしさん 2016/12/22(木) 03:11:41.81 ID:hvMxzspy0.net
>>873
4回転の本数とPCSじゃないかな
4回転の本数とPCSじゃないかな
889: ななしさん 2016/12/22(木) 03:13:20.62 ID:2cGiMPxR0.net
>>880
4回転2本差とPCSで各項目1点差(オール8台とオール9台の差)つけば
30点差ひっくり返るからな…
4回転2本差とPCSで各項目1点差(オール8台とオール9台の差)つけば
30点差ひっくり返るからな…
738: ななしさん 2016/12/22(木) 03:00:15.85 ID:12K/zYAU0.net
ヴィクトル復帰だとますます金メダル難しい件ww
749: ななしさん 2016/12/22(木) 03:00:44.54 ID:bGdaI+Er0.net
>>738
ずっとやめられないねwww
ずっとやめられないねwww
616: ななしさん 2016/12/22(木) 02:51:07.09 ID:9fbpFmR10.net
いい最終回だった
すごく納得のいく落としどころだった
終わりがあることによる儚さと切なさを出しながらも「未完の物語は美しい」と物語を続けていく選択をしたところに全力で納得した
ヴィクトルも勇利もお幸せに
二人の物語がいつまでも続くことにすごく暖かい気持ちになった
すごく納得のいく落としどころだった
終わりがあることによる儚さと切なさを出しながらも「未完の物語は美しい」と物語を続けていく選択をしたところに全力で納得した
ヴィクトルも勇利もお幸せに
二人の物語がいつまでも続くことにすごく暖かい気持ちになった
610: ななしさん 2016/12/22(木) 02:50:43.99 ID:2BB8COTir.net
納得のいく金メダルじゃない話で良かった
金だったら引退してたもんな
ステップシークエンス素敵だったよほんと
競技者として次のモチベーションが生まれた方が個人的には好きだったよ
金だったら引退してたもんな
ステップシークエンス素敵だったよほんと
競技者として次のモチベーションが生まれた方が個人的には好きだったよ
683: ななしさん 2016/12/22(木) 02:55:32.54 ID:TvlcBvWm0.net
「豚に食わせる金メダルはねえ!!」地味にワロタ
なんか彼らのスケート人生は続いていくっていう嬉しさとそれをもう見れない寂しさがない交ぜでつらいお
なんか彼らのスケート人生は続いていくっていう嬉しさとそれをもう見れない寂しさがない交ぜでつらいお
827: ななしさん 2016/12/22(木) 03:07:00.73 ID:Ll0wuB+kd.net
まさに終わらない物語ほど魅力的なものはない、だったな
このアニメは勇利のスケート人生の終着点を目指す物語ではなくて、たくさんの登場人物のそれぞれのふたつのLについての物語だったんだな
だから最終回でもメインじゃないJJやピチット、クリス、オタベックが削られることはなかった
このアニメは勇利のスケート人生の終着点を目指す物語ではなくて、たくさんの登場人物のそれぞれのふたつのLについての物語だったんだな
だから最終回でもメインじゃないJJやピチット、クリス、オタベックが削られることはなかった
871: ななしさん 2016/12/22(木) 03:10:38.03 ID:BcTfqfVc0.net
>>827
そこがすごくよかったな
そこがすごくよかったな
43: ななしさん 2016/12/22(木) 03:34:02.91 ID:WgWDctDu0.net
クリスがあんなにイライラ動揺したのが意外だったなぁ
いつも大人の余裕漂わせるキャラだったから
とにかくミナコ先生は花冠被せられて良かったね!
で、あのイケメンは単なるスタッフなのか恋人なのか
ハッキリしなかったな
いつも大人の余裕漂わせるキャラだったから
とにかくミナコ先生は花冠被せられて良かったね!
で、あのイケメンは単なるスタッフなのか恋人なのか
ハッキリしなかったな
51: ななしさん 2016/12/22(木) 03:35:32.16 ID:BcTfqfVc0.net
>>43
嫉妬しまくりで笑った
嫉妬しまくりで笑った
931: ななしさん 2016/12/22(木) 03:19:01.62 ID:1d3d0wn+0.net
ジワジワと感動が押し寄せてきてる…
エキシ良かった
映画か二期に期待!
曲のエンドクレジットがHistory Makersって複数形になってたのはわざとかな?
エキシ良かった
映画か二期に期待!
曲のエンドクレジットがHistory Makersって複数形になってたのはわざとかな?
585: ななしさん 2016/12/22(木) 02:49:21.49 ID:YAv60tjY0.net
ユリオのエキシビション無し??
599: ななしさん 2016/12/22(木) 02:50:08.61 ID:CZE36Qpw0.net
>>585
円盤特典かもね
円盤特典かもね
965: ななしさん 2016/12/22(木) 03:25:33.68 ID:ZBJvKwPCK.net
ビーマイコーチから最終回は時間が過ぎるのが本当に早かったなぁ
もうEDかよ!って感じだった
もうEDかよ!って感じだった
663: ななしさん 2016/12/22(木) 02:54:21.46 ID:bPKQFK+y0.net
いやー全12話トップスピードで駆け抜けたな
この3ヵ月本当に楽しませてもらった
MAPPA最高!
この3ヵ月本当に楽しませてもらった
MAPPA最高!
601: ななしさん 2016/12/22(木) 02:50:19.02 ID:BcTfqfVc0.net
最高だった!!!!!!!
山本監督&ミツロウ+スタッフのみなさんおつかれさま!
スタッフロールは震えたよ
山本監督&ミツロウ+スタッフのみなさんおつかれさま!
スタッフロールは震えたよ
関連公式ツイートほか
一足お先に、テレビ朝日で「ユーリ!!! on ICE」が最終滑走となりました。ここまで沢山の応援を頂きまして、本当にありがとうございました‼✨
※このあとはテレ朝動画でも第12滑走配信開始です🎵
https://t.co/uNcLlvaBKT
2016/12/22 02:50:01
明日もあるのにリアタイしちまった…!
ユーリ!!! on ICE 最後までご視聴いただきありがとうございました。
勇利くん、ヴィクトル、ユリオ、沢山のLをありがとう。
そして、皆さんからも沢山のLを貰いました。
本当にありがとうございました!!2016/12/22 03:06:38
「ユーリ!!! on ICE」最終滑走まで、沢山のご声援を頂き、本当にありがとうございました!
楽しかった〜っ!
来週のラジオ最終回には、久保ミツロウさんをゲストにお迎えして沢山お話しさせて頂きましたので、こちらもまだまだお楽しみ…
2016/12/22 02:51:28
さらに、Blu-ray&DVD第2巻封入・久保ミツロウさん描き下ろしオリジナルグッズの詳細を解禁!!!可愛いオリジナルビニールポーチ😘第3話オーディオコメンタリーの出演は、内山昂輝さん&久保ミツロウさんに決定🌟… https://t.co/zWfUE0RpP6
2016/12/22 03:02:01
そして・・・なんと‼2017/2/11『まだまだ滑走しちゃうよ!「ユーリ!!! on ICE」トークショー&オールナイト上映会』開催決定😆豪華スタッフ&キャストによるトークイベントとTVアニメ全12話一挙上映✨… https://t.co/d4xdSZRtP3
2016/12/22 03:00:01
最後のシーンでヴィクトルは笑顔が似合うなって改めて思った
勇利には金メダル取ってほしかったけどこの終わり方でもよかったかも
ヴィクトルが現役復帰したおかげでユリオにもまだまだ目標はあるし、勇利も引退せずロシアでこれからもがんばるみたいだし
JJオタベックも更に進化してくるだろうから男子フィギュア界はこれから更に盛り上がるね
フィギュアって題材が面白そうだったから放送前から結構気になってて、いざ1話の滑走シーンでいきなり引き込まれたのがつい最近のよう
本当にあっと言う間だった
いい作品をありがとうございました!
勇利には金メダル取ってほしかったけどこの終わり方でもよかったかも
ヴィクトルが現役復帰したおかげでユリオにもまだまだ目標はあるし、勇利も引退せずロシアでこれからもがんばるみたいだし
JJオタベックも更に進化してくるだろうから男子フィギュア界はこれから更に盛り上がるね
フィギュアって題材が面白そうだったから放送前から結構気になってて、いざ1話の滑走シーンでいきなり引き込まれたのがつい最近のよう
本当にあっと言う間だった
いい作品をありがとうございました!
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1482310971/
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1482339934/
「ユーリ!!! on ICE」第12話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
エイベックス・ピクチャーズ (2016-12-30)
V.A.
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2016-12-21)
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2016-12-21)
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1482310971/
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1482339934/
「ユーリ!!! on ICE」第12話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
エイベックス・ピクチャーズ (2016-12-30)
V.A.
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2016-12-21)
エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music) (2016-12-21)



