バーチウォーターとは
バーチウォーターの“バーチ”というのはカバノキ科の樹木のことで、特に白樺の木から抽出される樹液を原料に作られた、ホワイトバーチウォーターが注目を集めています。
この樹液は白樺が開花する前のわずか数週間のあいだだけ採取でき、健康に役立つさまざまな栄養素を含むことから、北欧などでは昔から薬としても使われているようです。
バーチウォーターの健康効果
バーチウォーターの原料である白樺の樹液には優れた抗酸化作用があり、日々体内で生まれる有毒物質である活性酸素と戦い、肌や体の細胞を若返らせるといわれています。肝臓や腎臓の毒素を排除する効果があるとして高い注目を浴びています。
美容面でも、皮膚の代謝を促進し、シミやくすみを撃退。細胞が若返るため、保湿や美白にも役立つようです。
その他、体内をろ過するため、むくみを改善し老廃物を除去してくれる働きも期待でき、脂肪を燃えやすい体に整え、セルライトにも良い効果があるのだそう
気になる味は?
白樺の樹液の水、なんだか青臭そうと恐る恐る飲んでみましたが、とっても甘くて飲みやすいので驚きました。「オリジナル」はナチュラルな甘さがじんわり体に溶けていくような飲みごごち。「エルダーフラワー」はフルティーなハーブティーのような風味。「ジンジャー&ライムフレーバー」はほんのりジンジャーと後からライムの爽やかさが来てスッキリ感があります
どこで買えるの?
製造元はデンマークの会社「シーランド バーチ(Sealand BIRK)」。日本の輸入販売元はチョコレートブランド「カファレル(Caffarel)」などを取り扱う山本商店さん。
実は日本でも、白樺の産地北海道ではすでに一部で販売されているようですが、海外から輸入して広く販売を開始するのは山本商店さんが初めてのようです。
山本商店さんでは現在、「オリジナル」、「エルダーフラワー」、「ジンジャーライム」の3種を販売。税抜価格は各390円
日本の輸入販売元はチョコレートブランド「カファレル(Caffarel)」などを取り扱う山本商店さん
http://h-yamamoto.co.jp/brand28.html
ココナッツの次に流行りそうなバーチウォーターの美肌効果は? https://t.co/zdaGToQTew @さんから
— あじょほ (@ajoneko) May 15, 2016
細胞を若返らせる力があると海外セレブに話題の
— ビーグレン (@BeverlyGlen) July 13, 2016
「バーチウォーター」をご存知ですか?
その美肌効果に注目してみました。https://t.co/LAM5l8aOhI https://t.co/wCzT41a3gf
バーチウォーターの美肌効果を知れば手放せなくなります!: バーチウォーターの美肌・美容効果が急激に注目を集めています。 「バーチウォーター」なんて聞き慣れない商品名だと思われる方も多いと思います。 https://t.co/BE5GTsZMVo #ウォーター #水ビジネス
— 水ビジネス情報 (@water_biz_info) September 29, 2016
バーチウォーターの美肌効果をぜひ知って! https://t.co/znQIo1WaZR pic.twitter.com/f4UJRG1Rpd
— 健康のための情報と身体にいい食品 (@hikarigo64) September 29, 2016
虫歯予防効果も!?海外で話題の飲む化粧水「バーチウォーター」が気になる https://t.co/G9T7yV1w7Z
— バイラルメディア.xyz (@ebkbonjp) May 25, 2016
飲む美容液!? “バーチウォーター”の特徴と驚くべき美肌効果https://t.co/r26yjU5hvh#バーチウォーター #飲む美容液 pic.twitter.com/qCRwLXlqrC
— パピマミ (@papimami_jp) September 30, 2016