20代・第二新卒のあなた、こんなお悩みございませんか?
「やりたいことがわからない・・・」
「経歴に自信がない・・・」
「どうやって仕事探ししたらよいかわからない」
「自分がどんな仕事に向いているのかわからない」
限られた20代、もっと自分が活躍できる職場で働きたいですよね?
「転職したい、とはいっても何から始めていいのかわからない…」そんな方が多いのではないでしょうか?
また、「今の仕事は正直合わない。未経験の業界・職種に挑戦したい」そんな方も多いでしょう。
「社会人経験をした今、客観的に20代の自分自身を分析してみたい」
「仕事を続けながら転職活動を進め、効率よく転職したい」
「今の自分の転職活動が正しいのかわからない」
そんな、あなたにおすすめなのが転職エージェントを使った転職活動です。
今回は、悩み多き20代・第二新卒のあなた向けの転職エージェントをご紹介します。
目次
- 1.転職エージェントとは?
- 2.第二新卒とは?
- 3.攻守最強!3種類の転職エージェントに登録しよう
- 4.20代が転職に成功したいなら「マイナビジョブ20’s×DODA×キャリコネ」がおすすめ
- 5.【20代・第二新卒特化型】のおすすめ
- 5−1.ビジネスマナーが身につく無料「就活講座」と優良企業20社の経営層と書類選考無しで直接面談できる「集団面接会」で入社後までフォロー『JAIC(ジェイク)』
- 5−2.20代特化型転職エージェントでは一番おすすめ!就活でお世話になったマイナビの20代専門転職サービス『マイナビジョブ20's』
- 5−3.フリーター・既卒から正社員へ!社会人経験0・未経験でも応募できる求人常時1000以上『ハタラクティブ』
- 5−4.1ヶ月20時間!他社の10倍の時間を費やす手厚いパーソナルトレーニングで内定ゲット!『第二新卒ナビ/UZUZキャリアセンター』
- 5−5.14万人が利用する国内最大級の第二新卒・既卒の転職エージェント『いい就職.com』
- 5−6.既卒・フリーター・第二新卒向けの無料就職支援サービス『第二新卒エージェントneo』
- 5−7.20代特化型転職エージェントでは一番おすすめ!就活でお世話になったマイナビの20代専門転職サービス『マイナビジョブ20's』
- 5−8.20代特化型転職エージェントでは一番おすすめ!就活でお世話になったマイナビの20代専門転職サービス『マイナビジョブ20's』
- 6.大手転職エージェント
- 7.業界業種特化・特殊型
- 8.まとめ
1.転職エージェントとは?
転職エージェント(人材紹介会社)とは、求人を募集している企業と転職希望者の仲介を行ってくれる人材紹介会社のことです。
あなたの経歴、職歴、希望条件などをヒアリングし、希望に合った求人を紹介。採用までのプロセスを細かく指導・サポートしてくれます。
諸々の交渉事や調整なども代わりに行ってくれます。
1−1.転職エージェントのメリット
- 転職のプロである転職エージェントのアドバイスを受けられる
- 全部タダ!?これだけサポートしてもらえて全て無料
- キャリア関係なし!フリーター・既卒・第二新卒どんな経歴でも利用できます
- キャリアアドバイザーは転職のプロ!転職に関するノウハウを持っている
- あなたの市場価値を客観的に教えてくれる
- 表も裏も!?企業の情報を詳しく知れる
2.第二新卒とは?
第二新卒とは、学校を卒業してから1〜3年で、転職や就職を目指す若手求職者のこと。
しかし、この意味は企業や求職サイトによっても異なり、社会人経験年数が4年を超えると一般の転職者とみなすケースや、卒業後5年以内までは第二新卒として扱う企業もあるようです。
今回は、大学卒業後1〜3年目の第二新卒の方をはじめ、フリーターや既卒など20代の方全般におすすめできる転職エージェントを紹介しています。
関連記事:【第二新卒とは?】知っているようで知らない、意味とメリット・デメリット解説
3.攻守最強!3種類の転職エージェントに登録しよう
そんな便利な転職エージェントですが、全国に17000前後もあり、各社豊富なサービスを展開しています。
その中で20代・第二新卒の方におすすめなのが下記3種類です。
3−1.「20代・第二新卒特化型転職エージェント」で第二新卒のデメリットを解消
20代や第二新卒・フリーター・既卒に特化した転職エージェントは、第二新卒ならではの面接対策なども学べます。
- 「職歴が短いけど面接で聞かれたらどう返答すればいいの?」
- 「就活失敗し、卒業してからずっとコンビニバイト…就職できる?」
- 「ビジネスマナーがわからない…」
- 「20代・同年代のエージェントに相談したい…」
などなど、第二新卒に特化したエージェントに登録することで解決できます。
3−2.「大手転職エージェント」で豊富な選択肢を持つ
転職大手DODAが調査したところ「13.1社に応募した人は、3.2社の一次面接を受け、次のステップに進めた0.8社の中から内定を得ている」とのことです。
内定を1件勝ち取るには少なくとも13社以上にはエントリーする必要があります。
その点、大手転職エージェントを利用することで圧倒的で豊富な求人を紹介してもらえます。
大手に登録し、数をこなしましょう。
3−3.「業種業界・特殊型」で専門の求人や口コミをゲット
「ゲーム業界に就職したい!」など、希望する業界が決まっている場合は業種や業界に特化した転職エージェントを選びましょう。
また、企業の口コミサイトや「ITエンジニア」「営業」の研修を受けながら求人も紹介してくれるサービスなど特殊なモノもあります。
「20代・第二新卒特化型転職エージェント」「大手転職エージェント」「業種業界・特殊型」3種類の転職エージェントを併用することで転職に成功する確率が格段に上がります。
4.20代が転職に成功したいなら「マイナビジョブ20’s × DODA × キャリコネ」がおすすめ
転職log編集部がおすすめする3種の転職エージェントは、
- 特化型:マイナビジョブ’20s
- 大手:DODA
- 特殊型:キャリコネ
です。
- 就活でお世話になったマイナビの20代専門サービス「マイナビジョブ’20s」。
- 非公開求人が魅力の人材紹介大手の「DODA」。
- ブラック企業を見抜け!企業の口コミサービス「キャリコネ」。
転職に成功したいならこの3つのサービスがおすすめです。
他にもいくつも転職サービスはありますので、今回ご紹介する中から気になったサービスに登録してみてください。
全て無料、「転職すべきかどうか?」といった初歩的な質問がしたい人でも転職サービスを利用可能。
気軽にキャリアアドバイザーに悩みを相談してみましょう。
5.【20代・第二新卒特化型】のおすすめ
20代・第二新卒特化型の転職エージェントでは、社会人経験のないフリーターや、就職には成功するも短期でやめてしまった第二新卒向けの未経験歓迎案件が多く、企業側もあなたのバックグラウンドを把握し、了承している案件が多いためハードルが下がった状態で求人エントリーや面接ができます。
また第二新卒特化の転職エージェントでは、働いているキャリアアドバイザーもあなたと同じ20代や第二新卒であったり、フリータ・既卒などの特殊な事情を良く理解している点もメリットの一つです。
履歴書や面接対策などでも適格なアドバイスをもらえますよ。
5−1.JAIC(ジェイック)(全国対応)
〜ビジネスマナーが身につく無料「就活講座」と優良企業20社の経営層と書類選考無しで直接面談できる「集団面接会」で入社後までフォロー〜
JAICでは履歴書や面接対策といった就活ノウハウだけでなく、ビジネスマナーや仕事に対する考え方など、就職してから困らない社会人の基礎を指導してくれます。
費用はすべて無料。
さらにJAICの基準をクリアした優良企業との集団面接に参加でき、多くの方がそこでの出会いから、就職内定を獲得しています。
これまでに10,214名が就職に成功。就職率は80.3%以上の実績を誇る就職支援サービスです。
5−1−1.ブラック企業を排除、未経験OKの優良企業だけを紹介
ジェイックがご紹介する企業は、「社会人経験がない方でもじっくり育てていこう」という理解のある企業を集めています。
- 社員が短期間で大量に辞めていない。雰囲気のいい会社
- ビジネスモデルがしっかりしている、安定した会社
- 未経験者を2~3年かけて育てていこうと考えている会社
- すぐに成果を求めない、コツコツ型の人でも頑張れる会社
など、あなたが安心して働ける会社が見つかりますよ!
5−1−2.無料就職講座であなたの就活をフルサポート!修了後の就職率は80%!
既卒者・フリーター・中退者・短期退職者専門の無料就職支援講座を開講しています。
ここでは、ビジネスマナーや履歴書の書き方、面接の受け方、自己PRや志望動機の作り方など、就職活動に必要なことから、入社後すぐに役立つことまでしっかり学べます。
だから、未経験の方でも安心。講座を受けた人からは、「講座でビジネスマナー等を学んだおかげで、入社後、スムーズに会社に馴染めた」と好評です。
5−1−3.専任の就職アドバイザーが個別サポート
専任の就職アドバイザーが、就活をサポート。希望や不安を個別に相談できます。
「自分に向いた仕事がわからない」「やりたいことがない」といった方も、ゆっくり、一緒に考えてくれます。一人ひとりに合わせて答えてくれるので、気軽に相談してみましょう。
5−2.マイナビジョブ20's(全国対応)
〜20代特化型転職エージェントでは一番おすすめ!就活でお世話になったマイナビの「20代専門転職サービス」〜
マイナビジョブ20'sは、マイナビグループが運営する20代のための転職支援(人材紹介)サービスです。
5−2−1.マイナビグループの実績と安心感
マイナビジョブ20'sの最大の特長は、あなたが就活のときに使った「マイナビ」の20代転職専用サイトであること、安心感が違います。
20代特化型の転職エージェントは他にもありますが、人材業界最大手、規模の大きさとマイナビグループと言う安心感から、他の20代特化型より一歩抜きん出た存在といえます。
5−2−2.20代専門のキャリアアドバイザーによるトータルサポート
就活のときに使ったマイナビと違い、マイナビジョブ20’sでは、あなた専任のキャリアアドバイザーがつきます。
マイナビジョブ20’sのキャリアアドバイザーは全員、20代専門。20代を求める企業の採用動向を熟知したプロの転職コンサルタントです。
5−2−3.20代向け転職セミナーが充実している
マイナビジョブ20'sは、20代の転職ノウハウを熟知したキャリアアドバイザーによる様々なセミナーを開催しています。
- 初めての転職相談セミナー
- 地方在住者向けWEBセミナー
- 女性向けキャリアアップ転職セミナー
- 社会人経験1年目限定転職サポートセミナー
などなど、マイナビジョブ20'sに登録すれば無料で参加することができます。
5−2−4.自分を客観的に分析できる「適性診断」を無料で受けられる
マイナビジョブ20'sではWEBで適性診断のテストを受けることができます。
あなたの行動スタイルと照らし合わしながらテストに回答していき、仕事にまつわる特徴を客観的に測定するテストです。
仕事をする上でそれぞれの個性どのような強みになるかを分析するための手助けとなります。
5−2−5.人事部とのネットワーク
『マイナビジョブ20's』は企業の人事部とのネットワークを築いているため、企業が求めている人物像や合否の理由を、求職者にお伝えすることができます。
自分自身で転職活動を行っていては得られない情報を活用して、転職活動を有利に進めることができます!
5−3.ハタラクティブ(関東)
〜フリーター・既卒から正社員へ!社会人経験0・未経験でも応募できる求人常時1000以上〜
ハタラクティブの特長はフリーター・既卒など20代を中心に社会人経験のない方でもOKな「完全に未経験でも正社員として就職できる求人」をメインに取り扱っていることです。
就職活動の悩みを相談してもらいたい場合や効率的に転職・就職活動したいの場合は、ハタラクティブを利用するとよいでしょう。
5−3−1.フリータ・既卒に特化した未経験歓迎の求人が常時1,000求人以上
「20代高卒のフリータ」「大学は卒業したけれど、ずっとアルバイト」など職歴がない、正社員・社会人未経験で不安という方もいるのではないでしょうか?
その点ハタラクティブは、そんなフリーター・既卒向けの求人が充実しており常時1000件以上もあります。
ハタラクティブ利用者の3人に2人はフリーター、既卒、第二新卒など正社員未経験。
未経験から数多くの若者を就職支援してきたハタラクティブだからこそ、正社員になるための取っておきのコツや就活のノウハウがたくさん。
「履歴書が書けない」「面接での自己PRが苦手」と言ったお悩みもしっかりと解決していきます。
5−3−2.大卒に続き、中卒・高卒・専門卒の割合が高い
ハタラクティブ利用者で特徴的なのは、大卒に次いで高卒・専門卒の割合が高いこと。
それもそのはず。学歴不問の人柄採用の求人が充実しているからです。
「学歴に不安がある」そんな方でもまずは気軽に相談してみましょう。
若さと積極性を武器に正社員としての就職を狙いませんか?
5−3−3.厚生労働省認定サービス!
ハタラクティブは2013年より厚生労働省認定の優良職業紹介事業者として認定されました。
正社員就職を目指す第二新卒、既卒、フリーターの方が後悔しない仕事先を選択できるようより良いサービスを提供している証拠!
5−3−4.地方在住だけど、東京で働きたい!
ハタラクティブでは希望勤務地が一都三県であれば、地方に在住の方でも応募できます。
- 電話でのカウンセリング
- 東京近郊求人の紹介
- 電話での面接対策
- 上京時の面接日程の調整
など地方在住者向けに特別サポートしてくれます。
5−4.第二新卒ナビ/UZUZキャリアセンター(関東)
〜1ヶ月20時間!他社の10倍の時間を費やす手厚いパーソナルトレーニングで内定ゲット!〜
第二新卒ナビ・UZUZキャリアセンターは株式会社UZUZが提供する20代第二新卒、既卒・フリーター向け転職エージェントです。
第二新卒と既卒・フリーターでそれぞれサイトが違いますが受けられるサービスは同じです。
- 第二新卒ナビ:20代の第二新卒向け
- UZUZキャリアセンター:20代の既卒・フリーター向け
5−4−1.1ヶ月20時間の手厚い転職サポート
第二新卒ナビ・UZUZキャリアセンターでは、専任のキャリアカウンセラーがついて、キャリアカウンセリングから面接対策まで平均20時間程度の就活サポートを実施しています。
悩みが尽きない就職/転職活動中において、相談相手となってどんな悩みに対しても寄り添ってくれます。
5−4−2.ブラック企業を徹底排除したからこその高い定着率93%
離職率・労働時間・社会保険の有無・雇用形態などで厳しい基準を設けており、 全ての企業に訪問して基準を満たしているかを確認しています。
もちろん基準を満たさない企業との取引は一切行っておりません。
そのため、定着率は93%以上と非常に高いです。
また、今まで5,000名以上の第二新卒の方との面談を通じて作り上げた独自のブラック企業データベースを保有しています。
5−4−3.キャリアカウンセラー全員が元既卒・第二新卒
日本で唯一キャリアカウンセラー全員が元既卒・第二新卒です。 同じ経験をしているからこそ、失敗をしない就職活動をするためのノウハウを伝えられます。
他の転職エージェントにありがちな、エントリーや入社を強要するような行為は行っておりません。
5−4−4.転職内定率83%個人個人にカスタマイズした面接対策が魅力
- 書類選考時に企業にご登録者様の強みをアピールする事で書類通過率87%超え
- 選考企業毎にカスタマイズされた面接対策を無制限に実施
- 入社した方の生の声を元に入社後の働き方や満足度もお伝えするので、入社後のイメージが湧きやすい
- 個別サポートとスクール形式を選べる (※どちらも完全無料) 上記のようなサポートを完備することで、 第二新卒ナビ・UZUZキャリアセンターで就職活動を行った83%以上が内定を獲得しています。
5−5.いい就職.com(全国対応)
〜14万人が利用する国内最大級の第二新卒・既卒の転職エージェント〜
国内で最初に第二新卒紹介を手がけ、15年以上にわたり、第二新卒の分野で専門特化し続けてきたのが、ブラッシュアップ・ジャパン株式会社が運営する「いい就職.com」です。
5−5−1.毎日開催のセミナーが充実!採用担当者と直接話もできる
いい就職.comには面接力をアップするセミナーや、職種・業界を理解する個別相談会などのイベントが盛りだくさん。
どのセミナー・イベントも参加無料。気軽に参加してみましょう。
- 個別企業紹介
- 初めての転職スタートアップセミナー
- 既卒としての就職活動なんでも相談会
- 大!模擬面接退会
- ビジネスマナー完璧セミナー
- なんでも大質問会
- 会社研究セミナー
- 非公開求人一斉紹介セミナー
- 我が社の採用ここだけのハナシ
特に合同説明会形式のセミナーなど求人企業の採用担当者や場合によっては経営者などとも直接話ができるセミナーが特徴的です。
転職エージェントなどの人材紹介系サービスでは、このように企業の中の人と直接話ができる機会は多くありません。
自分が入社する企業を、自分の目でしっかり選びたいという方にはいい就職.comはおすすめです!
5−5−2.ブラック企業を排除!厳選求人だけを紹介
いい就職.comでは、厳しい基準を設け、若手求職者にふさわしい求人だけをご紹介しています。
求人依頼を受けた全ての企業にいい就職.comスタッフが足を運び、規定の基準をクリアしているか確認したうえで、求人掲載の受理を行っています。
「離職率の高い特定の業界」「離職率の高い特定の企業」「募集背景が明確でない求人」「社会保険が完備されていない会社」「非正規雇用の求人」などは排除しています。
5−5−3.採用費用が他の転職エージェントの半分、つまり採用されやすい
一般的に、企業が転職エージェントに支払う額は、紹介された人材を採用した場合、その人材の年収3割を成果報酬として転職エージェントに支払います。
いい就職.comでは年収の3割ではなく、固定額で35〜65万円。
年収300万の人材で考えると1割〜2割の採用コスト。
競合転職エージェントの半分程度の採用コストで済みます。
つまり、競合他社から応募するよりもいい就職.comから応募し採用されたほうが企業の採用コストは安くなりますので、その分あなたが採用される確率も上がると考えられます。
5−5−4.第二新卒に特化して15年の実績
いい就職.comは日本で最初に第二新卒紹介を手がけ、15年以上にわたり運営しています。
既卒・第二新卒を正社員として積極的に採用したい企業の掲載数2000社以上。
求人企業の職種も幅広く、あなたの志向にぴったりの職種も探せます。
採用企業の規模は、これから成長・拡大を予定しているスタートアップ、ベンチャー、中堅企業が多く、自分を成長させたい試してみたいという方におすすめです。
5−6.第二新卒エージェントneo(関東)
〜既卒・フリーター・第二新卒向けの無料就職支援サービス〜
第二新卒エージェントneoは、就活業界では珍しい転職エージェントの就活版「就職エージェントneo」を運営しているネオキャリアが運営している人材紹介サービスです。
就活支援に力を入れていることからもわかるように、20代・第二新卒などの若年層への履歴書の添削から面接対策、未経験者歓迎求人の紹介など、就職活動などの手厚いサポートが特色です。
5−6−1.内定ゲット!セミナー開催中
しっかりとキャリアコンサルティングを行い、あなたの適職を一緒に発掘するのはもちろん。業界や職種についてもしっかりとレクチャー。
また定期的に内定ゲットのためのセミナーやイベントも開催しています。
・就活力アップセミナー
学校では教わる事のない就職活動のやり方をネオキャリア第二新卒エージェントで学べます。
内定獲得に必要な知識・スキルを一日で習得できる構成です。
・【初めての社会人デビューに】スタートアップセミナー開催中
「いきなり仕事をするのはちょっと不安」「もう一度社会人の基礎のおさらいをしたい」「仕事に就く前にスキルアップしておきたい」方向けに、社会人基礎研修を開催中。
座学と実技の二部構成で、これからの社会人生活にと役立つ内容です。
6.大手転職エージェント
20代・第二新卒特化型の転職エージェントと違い大手転職エージェントの魅力は求人の豊富さやエグゼクティブ求人など質の高さです。
「新卒1年で辞めてしまった」「既卒で3年ずっとフリーター」など経歴が心配な場合は、第二新卒特化のエージェントの方がおすすめです。
ですが、「もっと大手に転職したい」「キャリアアップしたい」など、より上を目指す転職では大手転職エージェントがおすすめです。
求人の質・量ともに特化型よりは豊富な選択肢があります。
「今の仕事は向いていないから未経験の天職をさがしたい」という方にも、職種が豊富な大手転職エージェントは選択肢が多くおすすめです。
6−1.DODA(全国対応)
〜転職業界No2、8割以上の非公開求人が魅力!〜
DODAは人材紹介業界大手の株式会社インテリジェンスが運営する転職のプロに相談できる人材紹介サービスです。
エージェントを通しての転職や、企業に直接応募も可能です。
DODAでは、エージェントサービスに登録した方に、サイトに公開されていない非公開求人をキャリアカウンセリングの中で紹介しています。
6−1−1.あなたのキャリアを客観的に整理!
各業界・職種に精通した専任のキャリアアドバイザーが あなたのキャリア、スキルを総合的に判断し、現在の転職市場において強みとなる部分、弱点となる部分を整理します。
6−1−2.客観的な立場から適性を活かせる仕事をアドバイス!
合致する理想のキャリアを目指し、あなたの希望と 現実の企業と求人とを照らし合わせながら選択肢を探ります。
その過程で、自分では思いもよらなかった業種、違う職種に出会うことも少なくありません。
6−1−3.応募書類の書き方指導や、万全の面接対策!
あなたは書類選考で損をしていませんか?
人事担当者をひきつける履歴書・職務経歴書を書くためには 、プロのアドバイスを受けることをおすすめします。
また、面接に不安を感じる方のために、 事前にできる限り詳しい面接情報もご提供。
模擬面接や、終了後のフィードバックなども行います。
本来の自分を最大にアピールするためのノウハウがここにあります。
6−1−4.求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も!
DODAでは求人情報だけでなく、業界の動向や、社風や現場の雰囲気、企業の方向性、 成長性といった「生」の情報まで、幅広く提供ています。 より広い視野を持ってキャリアを見通すことが可能です。
6−2.リクルートエージェント(全国対応)
〜安心のリクルートグループが運営する転職エージェント〜
リクルートエージェントは約31万人を成功に導いた転職支援実績No.1。
実績豊富な転職エージェントがあなたの転職を成功に導きます。
6−2−1.あなたの強みを再発見
キャリアアドバイザーが、面談を行う中であなた自身が、まだ気づかれていない強味を発見します。 その方のキャリアパスを長期的に考えて次のステップの提案してくれます。
6−2−2.非公開求人の紹介
転職市場の動向、過去の事例などを考慮し、非公開求人も含めた多数の求人の中から最適な求人を紹介。
また、Web上には出ていない業界分析レポートや個社ごとの社風までわかる詳細レポートの提供もしてくれます。
6−2−3.あなたの代わりに企業へアピール
職務経歴書や面接のアドバイスを行うだけでなく、キャリアアドバイザーからも企業にあなたの強みをアピールします。
また、退職に関するアドバイスまで全面サポートしています。
6−3.パソナキャリア(全国対応)
〜人材派遣業界大手パソナが運営〜
人材派遣業界大手パソナが運営する転職エージェントパソナキャリア。
高い専門性と業界トップクラスの取引企業16000社の求人情報を元に専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職成功のサポートしてくれます。
6−3−1.業界・職種別のチーム体制
業界や職種によって最適なキャリアアドバイザーが選定されます。
各業界専門のキャリアアドバイザーが、あなたの経験に沿ったアドバイスを実施。
求人の紹介から、応募書類の添削・面接対策・年収交渉までトータルで転職をサポート。
6−3−2.キャリアアドバイザーの丁寧なサポート
専任のキャリアアドバイザーがマンツーマンでサポートします。
スキルやご経験だけのマッチングではなく、志向性や社風との親和性も含めてマッチした転職先をご提案できるよう、
6−3−3.30,000件以上!業界トップクラスの豊富な求人
未経験で応募できるポテンシャル求人から、リーダー・マネージャークラス~部長・事業責任者クラスまで、豊富な求人があります。
取引企業もベンチャーから大企業まで多岐にわたり、あなたのキャリアパスに合わせて豊富な求人があります。
6−3−4.女性の転職
パソナキャリアは女性の活躍にも注力しています。
長期的に活躍していきたい方、専門スキルを伸ばしたい方、管理職に挑戦したい方など、目指したい働き方を実現できるキャリアパスを一緒にさがします。
女性の転職支援実績も多数あり、実際に転職した方からの情報も含め、求人票だけではわからない有益な情報を提供しています。
6−3−5.はじめての転職
はじめての転職ならではの不安や疑問を解消できるよう、転職活動のやり方や自己PRの仕方など、丁寧にサポート。
登録し面談した方には、転職活動のノウハウがつまったガイドブックをプレゼント中です。
6−4.JAC Recruitment(全国)
〜業界3位の人材紹介会社〜
リクルートエージェントやDODAなどの転職エージェント第3位。豊富な転職サポートを受けることができます。
特長は外資や海外就職などグローバル求人に強いことと、エグゼクティブ求人に強いこと。
6−4−1.グローバル企業への転職に強い
JAC Recruitmentの特長は人材紹介サービスだけでなく、「外資系企業」「海外就職」「英語活用」などの分野での求人に強いことです。
ロンドン発祥の日系転職エージェントというインターナショナルな企業文化、英国とアジア8カ国に広がる独自のグローバルネットワークにより、グローバル企業や外資系企業など豊富な求人があります。
6−4−2.エグゼクティブ求人に強い
JACでは、エグゼクティブ求人に特化した「JAC Executive」も運営しています。
グローバル企業のトップマネジメント、グローバルビジネスのエグゼクティブポジション、事業承継への後継者、ファンド投資先のトップマネジメントに至るまで、あらゆるエグゼクティブポジションに対して、各業界専門の経験と経営者視点を持ち合わせたエグゼクティブ・コンサルタントが良きパートナーとしてサポートしています。
7.業界業種特化・特殊型
20代・第二新卒特化転職エージェント、大手転職エージェントを紹介してきました。
ここからは特定の業界や業種に特化した転職エージェントや特長的な転職サービスをご紹介します。
7−1.キャリコネ
〜【登録おすすめ!】ブラック企業を見抜け!企業口コミサイト〜
キャリコネは企業の年収・口コミや企業の評判、面接情報など、転職に役立つ情報サイト&転職サービスです。
口コミだけでなく、求人情報やスカウトサービスも提供しています。
7−1−1.登録企業43万以上!企業の口コミをチェックできる
「会社の評判」から「年収」「残業時・休日出勤」「人間関係」「社内の恋愛事情」に至るまでの社員が書いた裏事情的な口コミ情報をチェックできます。
7−1−2.企業口コミだけでなく、転職支援サービスも充実
大手16社の求人情報、約20万件以上を一括検索!希望する転職サイトに同時登録も可能なので時間をかけずに、自分にマッチする会社を選べます。
また、スカウトメールや「面接官に質問と回答」「転職前後の年収の変化」「応募理由、応募準備、面接プロセスやアドバイス」など、試験を受ける人にとって価値の高い情報まで手に入ります。
7−2.マイナビクリエイター
〜WEB・ゲーム業界に特化した転職エージェント〜
マイナビクリエイターは、Web・ゲーム関連職”専門”の転職支援(人材紹介)サービスです。
1対1のキャリアカウンセリングを通して、「求人紹介」はもちろんのこと、「職務経歴書の書き方」や「ポートフォリオの作り方」、「面接対策」「企業との条件の調整」まで、専任のキャリアアドバイザーが直接サポートしています。
7−2−1.Web・ゲーム業界出身のキャリアアドバイザーだからこそ伝えられるポートフォリオの作り方
Webクリエイター、ゲームクリエイターの転職は、選考を勝ち抜いていくために、ご存知の通り「ポートフォリオの質をどれだけ高められるか」が、非常に重要になってきます。
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーには、Web・ゲーム業界の出身者が在籍しています。あなたと同じ目線に立ち、「企業が求めるクオリティ」把握しながら、正確なポートフォリオの作り方をお伝えし、ブラッシュアップをサポートします。
7−2−2.Web職・ゲーム業界の求人紹介は量より質!あなただからこそ合う求人を厳選紹介
Web・ゲーム関連職は専門職。転職活動においても、他の職種にはない特有の転職ノウハウが必要であり、緻密な戦略を立てなくては上手くいかないものです。
マイナビクリエイターは、様々な業界の転職事情を熟知したキャリアアドバイザーが、その特有のノウハウを皆さまに直接お伝えし、スキル、ご経験に最適な求人紹介やキャリアプランをご提案しています。
7−2−3.納得いくまで寄り添う専任キャリアアドバイザーの対応力
クリエイターにとって、転職の目的は「仕事によって人生をより豊かにすること」。転職自体は、その過程であり、転職自体が最終ゴールではありません。
マイナビクリエイターは、決してその転職の目的を忘れず、目標に妥協せず、あなたにとっての転職成功の鍵とは何なのか、真摯に向き合う“対応力”に定評があります。
7−3.UZUZカレッジ(ウズカレ)(関東)
〜研修しながら転職活動!「ITエンジニア」「営業」両方の研修が受けられ4週間で内定ゲット!〜
UZUZカレッジ(ウズカレ)とは20代の既卒、第二新卒、フリーターに対して完全無料でビジネスマナーや実務に直結する体験をしながらも4週間以内に内定を獲得できる画期的なサービスです。
7−3−1.「ITエンジニア」「営業」両方の研修を無料で受けられる
- 平均4週間で脅威の内定率90%超
- 選考企業毎にカスタマイズされた面接対策を無制限に実施 上記のようなスクール形式で仕事について学ぶことができるので、4週間という短期間で90%超の内定率を誇りま す。
- ビジネスマナーや実務に直結する体験ができる
- 同じ立場の同期と一緒に切磋琢磨できる
- 入社した方の生の声を元に入社後の働き方や満足度もお伝えするので、入社後のイメージが湧きやすい
7−3−2.キャリアカウンセラー全員が元既卒・第二新卒
日本で唯一キャリアカウンセラー全員が元既卒・第二新卒です。
同じ経験をしているからこそ、失敗をしない就職活動をするためのノウハウを伝えられます。
7−4.ビズリーチ
〜日本最大級の管理職向け転職サイト〜
会員数8万名以上、日本最大級のハイクラス転職サイト「ビズリーチ」。
2009年のサービス開始以来、テレビ・新聞・雑誌など多くのメディアで紹介され現在会員数80,000名以上、掲載求人数5,900件以上ヘッドハンター520名以上の日本最大級の管理職向け転職サイトです。
7−4−1.スカウト
国内外の優良企業と、厳正な審査基準をクリアした一流ヘッドハンターがあなたの職務経歴書を見て直接スカウトします。
7−4−2.エグゼクティブ求人に特化
国内最大級のエグゼクティブ向け会員制転職サービス。管理職やグローバル人材の可能性を広げ、選択肢を増やします。
7−4−3.会員制サービスだからの高品質
会員制サービスだからこそ提供できる、非公開案件を含む求人情報。選ばれた方だけにクオリティーの高い情報をお届けします。
7−5.レバテックキャリア
〜IT・webエンジニア・デザイナーに特化した転職エージェント〜
『レバテックキャリア』はIT/Web系のエンジニア、デザイナーの方向けに特化した転職エージェントです。
IT・Webの業界や技術に精通した専任のスタッフが、 キャリアの相談から、求人企業の提案、条件面交渉などトータルな転職サポートを提供いたします。
7−5−1.ITフリータンス向けの案件情報サイト@Agent運営の実績
ITフリーランス向けの案件情報サイト「@Agent」での実績を活かし、関東を中心にサービス展開しています。
7−5−2.転職先企業の情報の多さと求人の豊富さ
転職先企業にて働くエンジニアとのネットワークが構築されており、実際に働いた人のナマの声なども把握しています。
非公開案件数も多くあります。「@Agent」など既存サービスにて多くの企業とネットワークが構築されており、求人数も豊富です。
7−5−3.IT・WEB系に強いキャリアアドバイザー
キャリアアドバイザーの実績、丁寧な対応も業界に特化して豊富です。
無理な転職を勧めることはありません。
7−6.ワークポート
〜IT・ネット業界専門の転職エージェント〜
ワークポートはIT・インターネット業界専門の人材紹介会社です。
IT・インターネット業界のみで2000社と取引実績があり、常時12,000件の求人案件を保有!!また、通常は表に表れない非公開求人情報を豊富です。
7−6−1.手厚い転職支援サービス
ワークポートの転職支援サービスは一切無料!あなたにぴったりのお仕事情報を紹介、 職務経歴書の添削、志望企業ごとの面接対策、年収交渉、円満退社まで転職活動全てに おいて無料でサポートしてくれます。
7−6−2.IT・インターネット業界に詳しい転職コンサルタント
ワークポートの転職コンサルタントは、業界出身者や業界に精通した、知識豊富な専門家ばかり。そんなコンサルタントが、あなたの転職活動をマンツーマンで最後までサポートします。
8.まとめ
いかがでしたか?
3種類の転職エージェントを活用し、あなたに最適な転職エージェントに登録して、幸せな未来を勝ち取りましょう!