2017年の正夢!?日本の宇宙開発チームは月面着陸を実現するか(2017.01.03)
2017年末から2018年にかけて実現するかもしれない、ちょっと先にある夢。それは「日本の民間初の月面探査」だ。 1972年12月に「アポロ17号」が月面探査をして45年あまり。人類の月へのコンタクトが再び始まる。■なぜ月に行くの? Googleのスポンサードのもと、XPRIZE財団によって運営される人類初の月面探査レースが「Google Lunar XPRIZE」だ。 壮大な夢を載せ、2007年にそのレースはスタートした。ミッションは、まず月に着陸し、そこから500m以上を移動して、月面の高解像度の動画・静止画データを地球へ送るというもの。優勝賞金は約23億6000万円(2000万ドル)、...
-
- 11月14日は3割増し!?1年で一番大きい満月「スーパームーン」を眺めよう
- 11月14日は大きな満月が観られる「スーパームーン」の日。寒いけどちょっとだけガマンして“明るい夜空”に浮かぶ、でっかい月を眺めよう。■2016年11月14日の満月は30%も大きいぞ 2016年11...(11.13)続きを読む
-
- 懐かしい端末が勢揃い!ケータイの30年を振り返るauの「おもいでタイムラ…
- KDDIが展開する、au「おもいでタイムライン」は、ケータイと日本の30年を振り返る、ほっこりWebサイトである。 ケータイが誕生してから約30年で日本の世相は大きく変わってきた。電話を屋外で使うの...(08.06)続きを読む
-
- “スマホでいい音”って何?人気DJが教えてくれるisaiの魅力【PR】
- auからこの秋登場した「isai Beat」。このスマホの特徴は、なんといってもサウンドに深くこだわりをもっていることだろう。 B&Oがチューニングし、独自のサウンドを作り上げ、しかもB&a...(11.07)続きを読む
-
- 文具に雑貨、食品まで!ふらっと立ち寄れる場所を目指すauの直営店戦略
- ◎「変わるキャリアショップ」vol.1 au直営店「格安スマホ」ことMVNOのサービスが徐々にシェアを伸ばす中、大手キャリアにとって差別化の重要な砦となっているのがキャリアショップだ。楽天やイオンなど...(11.11)続きを読む