2016-12-10

昔は山本一郎、今はヨッピー

大衆迎合的なジャーナリスト崩れの面白おじさん

あのころはてなー2chの影響もあってかニヒリズムが色濃かった時代で、いけすかない感じあったけど

いまのはてなーは割と本気でウェーイ馬鹿が多いかヨッピーでも十分かもな

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20161210114150
  • http://anond.hatelabo.jp/20161210114150

    あのころのはてなー2chの影響もあってかニヒリズムが色濃かった時代で、いけすかない感じあったけど 振り返るとただ痛いだけじゃん。現在進行系でそれだとねこらみたいに消さ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20161210114640

      いやさそれはそれでいい面もあったんだよ 何かしらのブレーキになってたんだよね ブレーキの源がニヒリズムってのは確かに痛いんだけど でも陽動に流されない、馬鹿でもバカなりに...

      • http://anond.hatelabo.jp/20161210120534

        いい面より悪い面の方が多かったと思うわ。 ニヒルに斜に構えてると言っても、結局はなんらかのブランド信仰で権威主義者的な抑圧かけてるやつが多かったから。 いまだに古参は平気...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん