2日放送のテレビ東京系
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅
第25弾」。
俳優の太川陽介(57)と
タレントの蛭子能収(69)の
2人による最後のガチンコ路線バスの旅、
福島・会津若松~秋田・由利本荘の
ルートに挑むも、
失敗に終わってしまった。
マドンナ新田恵利の暴走や、
4日目が土曜ダイヤ
になってしまったことなど、
様々な原因が失敗の要因として
挙げられるが、正解ルートについて
考えてみた。
なお、このルートは、まったくの
机上の空論であり、徒歩も多くなって
しまった点もご容赦いただきたい。
話のタネになればと思います。
【1日目】
飯盛山下946→955会津若松駅
会津若松駅1030→1115坂下営業所
坂下営業所1322→1405野沢駅前
野沢駅前1430→1447西会津診療所
~徒歩12km2時間40分~
八ツ田1745→1804津川営業所
【2日目】
津川営業所1145→1225三川駅
三川駅1447→1506新谷
新谷1532→1630新発田駅
新発田駅1746→1835胎内市役所
【3日目】
胎内市役所
~徒歩7.4km1時間10分~
坂町病院859→925下関
下関950→1031村上駅
村上駅1212→1302寒川
寒川1305→1325府屋中町
府屋中町1421→1431伊呉野
伊呉野1653→1716温海営業所
【4日目・土曜】
温海営業所720→820鶴岡駅
鶴岡駅1045→1323酒田庄内交通BT
酒田庄内交通BT1820→2043本荘営業所
このルートは、スタート地点で
まったくつながっていないと言われた
新潟へと抜けるルートである。
西会津から12キロ歩くと日本海側を
北上するルートに出ることができ、
日本海側に出ることさえ、
無理してでもしていれば
違った結果になった。
最初の案内所のおばさんが
「西には一切いけない」ではなく、
「西会津まで行ける!」
と言ってくれていれば選択可能
だったのではないか?
この記事へのコメント