あけましておめでとうございます!
今年も「AI TIME」をよろしくお願いします♪
「ブログ初めに何を書こう〜?」と悩んでいたのですが、初心に返り、ブログを始めたばかりの頃に書いた記事で、今でも人気記事のひとつである「【随時更新】カップルにおすすめ「デートスポット&プラン」50選」からヒントを得て、2017年にしてみたいデートを考えてみました!
1. お笑いライブで爆笑デート
http://www.enjoytokyo.jp/stageplay/spot/lm_158/
お笑いが好き。すべらない話、大好き!
落ち込むとひとりで、YouTubeを観て元気をもらっています(根暗)。
ですが、お笑いのライブには、実はまだ行ったことないんです。
テレビで観ても面白いのに、目の前でコントや漫才で観れたら、絶対楽しい!!
というわけで、笑いのツボが合う人と、爆笑するデートをしたいです。
パッと思いつくところで言うと、こんな芸人さんが好き。
- 小籔千豊
- 博多華丸・大吉
- バイきんぐ
- サンドウィッチマン
- ブラックマヨネーズ
笑いの趣味が似ている人、ぜひ一緒に爆笑必至なデートをしましょう〜!
2. 二の腕が引き締まっている人とボルダリングデート
ボルダリングって楽しそう〜と、リア充な人のSNSを見てはずっと思っていたのですが、機会を逃し続け、2016年が終わってしまいました。
そんなボルダリング、せっかくチャレンジするなら、引き締まった二の腕の筋肉がある人と楽しみたい!
筋肉フェチというわけではないのですが、ふとした瞬間にわかる腕の筋肉はすごく好きです。
二の腕の筋肉に自信がある方、ボルダリングデートしてください。
3. ワイン好きな人とワイナリー巡り
最近はビールを好んでよく飲んでいますが、実はワインも好き。
ワインの産地、カリフォルニア、ナパ・バレーが舞台のラブコメ「サイドウェイズ」という映画が好きで、そんな風にワイナリー巡りをすることがここ数年の夢なんです。
いきなりアメリカというのも実現性が低いので、まずは国内のワイナリーを巡ってみたいな〜。
4. 方言が話せる人と地元デート
男女問わず、方言が話せる人って魅力的に写ります。
上京してきて、東京では話さないけれど、地元では方言を話すパターンもギャップがあっていい!
そして、そんな感じでたまに、方言でちゃった(照)みたいになってる男の人に、地元を案内してもらえたら、最高ですね。
※イメージ
http://goo.gl/6AGgiZcontent_copyCopy short URL
5. 地に足がついてない人と上空デート
http://www.asoview.com/company/1000000006/
大学生の頃、好きな男性のタイプを聞かれたら「地に足がついてない人」とキッパリ答えていました(笑)。
イメージで言うなら、有川浩さんの小説『植物図鑑』の樹みたいな。
決して、『聖☆おにいさん』的なことではなく(好きだけど!!)。
そんな地に足がついていない人とは、思い切ってパラグライダーのような上空デートをしてみたいです。
6. いかつい見た目で、動物好きな人とサファリパーク
ピアスの穴がたくさん開いていて、髪色がド派手みたいな人、結構好き。
そして、そんないかつい人が、実は動物好きだったりするとめちゃくちゃキュンとします。
ペットショップとかの方が良いような気もしますが、デートプランとしての楽しさも考えて、サファリパークにしてみました(笑)。
ホワイトタイガーの赤ちゃん、抱っこしてみたい!
7. シャイな人と行く絶叫デート
http://www.dan-b.com/outd_bungyj/
気分がスッキリする、絶叫系は好きな方。
バンジージャンプとかやってみたいです。
普段自分の意見をあまり言わないシャイな人と一緒に行って、日頃言わない胸の内を叫んでもらいたいです(笑)。
編集後記「スーパーの買い物さえ楽しめるのが、本物の恋だと思う」
書いてて思ったんですけど、やっぱり、好きな人とだったら、地元のスーパーに行くだけでも十分楽しいですよね。
「あ、伊右衛門派なのね」とか、「その具、鍋に入れるの!?」みたいな会話が出来れば、それで幸福。
最近は、"コース料理の写真越しに写る彼氏の手"(料理冷めない?)とか、"1年と4ヶ月記念日にペアのグラス作った♡"(そこ刻む?)"とか、SNSでの盛りデート自慢をよく見かける気がするので、ふとこんなことを感じました。
確かに、日常的な幸せな瞬間って、なかなか共通の想い出として残りにくいものでもあります。
自分の印象には残っていても、相手に話したら「そんなことあったっけ?」みたいな。
なので、1年が経った時に「こんなところにも行ったね」と言い合えるような想い出として残るデートプランのご参考になればと思って書きました(ならない)。
※こちらの記事なら、少しはご参考になるかもしれません。