EMIさん「大切にしているのは夫婦間のリズム。お互いに、ありがとうの気持ちが生まれると育児もラクになってくる」~mama’s LIFE Vol.8~

EMIさん「大切にしているのは夫婦間のリズム。お互いに、ありがとうの気持ちが生まれると育児もラクになってくる」~mama’s LIFE Vol.8~

現在2才の女の子のママであるモデルのEMIさん。産後もファッション誌を中心にモデルの仕事を続けながら、育児にも全力投球! そんな毎日の支えとなっているのが、ご主人で同じくモデルの肥野竜也さんの存在。mama’s LIFE・EMIさん最終回は、仲良し夫婦のホンネを探ってみました。

 

パパからの「ありがとう」ってすごい力! 言われるとまた頑張れる

3jm_7604

「ケンカはほとんどしたことがないんです」というほど円満なEMIさん夫婦。結婚し子どもが生まれると、それまでとは夫婦関係が変わってしまう……、そんなママたちの声も多いけれど、EMIさんのところはどうですか?

 

「うちは結婚する前の雰囲気と産後もあまり変わっていないんです。もともとお互いに『~~してほしい』というよりは『~~してあげたい』と思うタイプで。子どもが生まれてからもそれは同じ。産後はどうしてもママの負担が増えるし、育児のほとんどを私がやっていたりするけれど、私はパパに対して不満とかはないんです。なぜかというと、単純だけど『ありがとう』とちゃんと言ってくれるから。私のほうが断然大変なのをわかっているからこその言葉だと思いますし、そのひとことで『また頑張ろう』と思える場面って多いんですよね」

 

家族思いのご主人は、この取材中も現場でEMIさんをさりげなくサポート。サービス精神が旺盛で、なんと飛び入りでインタビューにも参加! 産後の妻に対しての思いを包み隠さず話してくれました。

 

「うちの娘が『ママママ! ママがいい!』という感じなのもあり、日ごろ僕は活躍の場がないくらい(笑)。僕は仕事柄出張が多いのですが、妻はひとりでたくさんのことを頑張ってくれています。子どものために何かをしなきゃ、と妻が妊娠中は意気込んでいたのですが、実際に生まれると、まず奥さんのケアというか、しっかり支えることが子どものためにつながるし、父親の仕事でもあると気づきました」

 

「ママがなんだか楽しそう」。そう感じるとパパも育児をしたくなる

emishuusei

こんなふうにご主人が思えるのには理由が。それは「妻が育児をとても楽しんでいるように見える」からなのだとか。その姿が「何か僕もしたい!」という気持ちにさせるのだといいます。

 

「仕事から家に帰ると、『今日はこんなことがあったんだよ!』とその日の出来事を話してくれるのですが、いつも楽しそうなんです。だから僕もそれに参加したくなるというか、『そんなに楽しいなら僕にももっと育児させて!』となるんですね。『ママばっかりずるいじゃん!』みたいな(笑)。逆に奥さんが『私ばっかりつらいし大変!』といつも言っていたら、『いやいや、僕だって仕事でつらい思いしてるよ』と反論してしまうかもしれませんね」

 

育児はできるほうがすればいい、無理に分担しないほうがラク

3jm_7619

グズって泣きやまなかったり、何時間も抱っこし続けたり、育児って楽しいことばかりではないもの。パパが積極的に育児参加をしているEMIさんだって、本当にしんどいときもあるはず。そんなとき「私だけが……」なんて思ったりしないのでしょうか。

 

「育児って、ママがやらなきゃダメなことって多いですよね。そこを無理にパパにまかせようとしても、やっぱりうまくいかないし、ストレスばかりたまってしまう。大変なのは一時期だけだと思うから、私じゃなきゃダメなことは、私がすればいいと思っています。それ以外の、私ができないことをパパがしてくれたらいいし、大切なのは家族にとって心地のいい『リズム』なのかなって。今は夫婦でいいリズムができているし、いい支えあい方ができているなと思います。だから私自身のメンタルを保っていられるし、育児を苦痛と思わずにできているのかな」

 

多くは望まない。いい母であり妻であればじゅうぶん

3jm_7575

いい意味で「こうじゃなきゃ」と枠にとらわれない育児をしているEMIさん。母、妻、そして女性として、10年後の自分はどうありたいですか? とたずねると、EMIさんらしいこんな答えが返ってきました。

 

「何かに追われるのって得意じゃないから、『10年後はこうありたい!』と決めるとすごいプレッシャーになっちゃう(笑)。10年後、思い描いた自分に到達していなかったらガックリしそうだし、計画を立てて『やらなきゃ』となった途端、きっと楽しくなくなってしまうんです。アバウトだけど、娘にとっていいお母さんであり、よき妻で、さらにモデルの仕事を続けていられたら、もう御の字です。これからの子ども優先の10年も、今までどおり楽しんでいけたらなって思います」

 

EMIさん

「non-no」の専属モデルをへて、「mina」「Soup.」「SEDA」など数々のファッション誌にて活躍。2014年夏に女の子を出産。現在は育児とモデル業を両立し、「nina’s」「mamagirl」などの雑誌に出演、活動の場を広げている。ブログは1日35万アクセス、インスタグラムのフォロワーは5万人を超え、多くのママからも支持を受ける。

 

EMIさんオフィシャルブログ http://ameblo.jp/emi-idea/

公式インスタグラム https://www.instagram.com/emi_idea/

 

撮影/松木潤(主婦の友社写真課) ヘア&メイク/MAKI(P-cott)

取材・文/長澤幸代

 

 

親子SNAP
mama's SNAP

papa's SNAP!

赤ちゃんの成長を応援 glico

Column

おすすめ記事

おすすめ一覧