新年祝賀の儀 両陛下が皇族方などから新年のあいさつ受けられる
01/01 16:02
新年を迎え、皇居では、天皇皇后両陛下が、皇族方や首相などから新年のあいさつを受けられる、新年祝賀の儀が行われた。
両陛下は、1日午前11時すぎ、皇太子さま、秋篠宮さま、常陸宮さま、また、ロングドレスにティアラをつけた秋篠宮妃紀子さま、長女の眞子さま、次女の佳子さま、常陸宮妃華子さまとともに、宮殿・松の間に入られた。
衆参議長が、それぞれ新年のあいさつをすると、陛下は、「新しい年を共に祝うことを誠に喜ばしく思います。年頭にあたり、国の発展と国民の幸せを祈ります」と応えられた。
皇太子妃雅子さまは、皇太子さまや、長女・愛子さまと一緒に、両陛下へのあいさつのため、皇居に入られたが、その後の祝賀行事は、欠席された。
皇居では2日、毎年恒例の一般参賀が行われる。
両陛下は、1日午前11時すぎ、皇太子さま、秋篠宮さま、常陸宮さま、また、ロングドレスにティアラをつけた秋篠宮妃紀子さま、長女の眞子さま、次女の佳子さま、常陸宮妃華子さまとともに、宮殿・松の間に入られた。
衆参議長が、それぞれ新年のあいさつをすると、陛下は、「新しい年を共に祝うことを誠に喜ばしく思います。年頭にあたり、国の発展と国民の幸せを祈ります」と応えられた。
皇太子妃雅子さまは、皇太子さまや、長女・愛子さまと一緒に、両陛下へのあいさつのため、皇居に入られたが、その後の祝賀行事は、欠席された。
皇居では2日、毎年恒例の一般参賀が行われる。