こちらの部屋はスレチ話題と、情報交換にお使いくださいませ。
日本國安泰 世界平和 皇室浄化祈念
こちらの部屋はスレチ話題と、情報交換にお使いくださいませ。
日本國安泰 世界平和 皇室浄化祈念
小池姐さんの手にしたスポーツ紙の見出し、見てください。
でかでかと、 「森退治」w
これは意図的でしょ? カメラの放列に向けて見せている感じ。
だとしたら「やるなぁ!!」です。
結果としては、(豊洲もそうかもだけど)落とし所はIOCと癒着した
森喜朗の思う壺なのかもだけど、小池姐さんが誰も抵抗しなかった
分野を問題にして、明るみに引きずり出したその功績だけでも
大なのではないかしら?
この先、結果がいかに不発であろうとも、です。
それにしても、各都市が名乗りを上げた手を軒並降ろしている中、
バッハ氏も森氏も上から目線で、エラソーなこと!!
今時五輪なんて、経済効果がさしてないことは知られてきてるし、
リオや、北京、ソウル、まして平昌が名声を得ました?
逆に国の裏側の、ネガティブなことのほうが目立ちませんでした?
2024年の最終候補地は以下なんだけど・・・・
情報発信源がもはや削除されているので、ソースは示せないけど、
ローマ初の女性市長ビルジニア・ラッジ氏が五輪開催にノーを宣言して、喝采を浴びたという報道を記憶してます。
パリもやらないんじゃない? テロの標的をわざわざ拡大するようなことなんだもの。
■イタリア・ローマやノルウェー・オスロなどが五輪招致を撤退http://news.livedoor.com/article/detail/12093036/
古市憲寿氏は好きではない人だけど・・・・
2013年の招致段階では7300億円とされていたが、2015年には1兆8000億円に膨れ上り、なおも上昇する見込みがあるという。しかし、これとは裏腹に、公益法人の東京五輪組織委員会が年間4億円のオフィスを虎ノ門ヒルズに構えているなど、その贅沢ぶりが指摘された。
・・・・・・ここまで
なお、五輪開催都市が国際オリンピック委員会(IOC)に提出する立候補ファイルによると、東京五輪組織委員会が資金不足に陥った場合は、東京都が補填することを保証している・・・・・そうです。
結局「森とバッハのツケ」は都民が払わされるシステム。
大体、各都市が名乗りを続々と上げ始めたのはロス五輪(1984)が市税を費やさずにやって以降のこと。
これだけ巨額がかかるようになり、利権がうごめくようになり採算がとれるかどうかも定かでない中、五輪招致の熱は下がる一方ですね。
だからバッハ氏も「経費削減」は、もっともらしく言うんだけど、言ってることとやってることが違わないかな。
「復興五輪」の復興がいくらかでも、またスポットを浴びたのはよかったです。ボートは長沼にして欲しかったけど。
都合の良いときは、アスリート・ファーストを掲げながら、しかし
海の森なんたらは、塩分でボートを傷めるって各選手の声を
テレビで見たけどなあ?
今更、東京を反対してもしょうがないし開催するからには成功して欲しいけど、東京の盛夏に死人はほぼ確実に複数名・・・・かなり出ますわね。
このとこ、空港の税関が次々に指名手配犯を見逃しているし、テロも警戒して欲しいですね。IOCとその手下森と小池姐さんの、予算攻防と開催地バトルのみが報道されているけど、卑近な暑さ対策とテロ対策が、視野から漏れてないかな。レガシーがどうとかいう以前に、まず安全対策が先行ではなくて?
それに、金メダルは日本にとって最大功績だとは思うけど、北島康介の「辰巳じゃできないじゃん」って、あの上から目線は何でしょ。
お金払わせられるのは都民なのよ?
言い分は分かったけど。五輪がそれほど、おエライ? ちょっと
視点を変えれば、大事なニュースをすっ飛ばしてまで中継する
価値もないただの、運動会。選手のその後の生活はかかってるけど、国民はまして都民は、お金払わされるだけってのわかってください。
それはそうと、「保育園死んだ、日本死ね」が流行語大賞ですって?
昨年まで鳥越俊太郎が審査員をやってたところなんで、驚きはしないけど・・・・
左翼がうごめく一連の動き・・・・明らかに仕掛けられた不自然ツイートに、おときた駿が混じっているのがなんだかね。
小池姐さん、足元に不浄爆弾を置いてなきゃいいけど。
以下、転載。
◎2月15日17:17 はてな匿名ダイアリーに単発記事『保育園落ちた日本死ね』が書かれる
※ブログと言っても、個人がずっと記事を書いているブログではなく、
この記事だけの単発の投稿。2ちゃんの書き込みみたいなものである。
2月16日16:52 東京都議会議員 おときた駿が取り上げる
◎2月17日 2:41 駒崎弘樹氏がネット上でバズっている話題として取り上げる【拡散】
2月17日 ジャパン・タイムスが取り上げる(JKビジネスの記事を書いた反日記者)
2月17日14:03 朝日新聞記者が駒崎氏の記事をツイート
2月17日15:09 津田大介氏がツイート
◎2月17日22:55 TBS NEWS23『日本死ね!』 として取り上げる http://i.imgur.com/mNbjJvH.jpg
◎2月18日13:25 保育園落ちた人が突然Twitterを開始 @hoikuenochita
※Twitterを開始したその日に、おときた駿(@otokita東京都議会議員)が
フォローし、その日のうちにNEWS23に取り上げられたとツイート
2月19日 NHKにブログの記事が取り上げられたとツイート
2月20日 YAHOOトップにブログ記事が掲載されたとツイート
2月20日 とくだね!がTwitterをフォローする。
2月21日 サンデー・ジャポンで取り上げたとツイート
2月22日 フジテレビ特ダネ!で取り上げられたとツイート
2月23日 スッキリで取り上げられたとツイート
2月23日 田村淳氏が拡散しようとツイート
2月26日 テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」で取り上げられたとツイート
2月26日 GLAYのボーカル、TERUさんがブログを支持するとツイート
2月26日 朝日新聞家族 と テレ朝NEWSがこのTwitterをフォロー
2月26日 サンケイスポーツが GLAYのTERUのツイートについて記事にしたとツイート
2月27日 報道ステーションに記事が取り上げられたとツイート
2月27日 小林よしのりさんが記事にしたとツイート
2月28日 毎日新聞にこの記事が取り上げられたとツイート
◎2月29日 民主党の山尾しおり議員が国会でこの匿名ブログについて質問
お名前欄の空白Unknownや、文章の一部を名前にしたもの、「あ」や「ん」などのいかにも、やっつけ的なHNは、ご遠慮ください。「通りすがり」も同じく。発言には最後まで責任を持つという意思表明を兼ねて、他とダブらないような常設のお名前を工夫の上、お入りください。
必然性のない「非公開」指定もお控えくださいませ。嫌がらせコメントの非公開指定は、公開します。
ごくたまに、批判の一手段として猥歌など記事に用いコメ欄にも諧謔的な替え歌が書き込まれることがありますが、ブログ主として許容しています。嫌いな方は来ないでください。
反論は大いに歓迎しますが、但し記事の「どの箇所が」「いかなる理由で」間違いなのか、「論拠を示して」ご提示くださいね。知能が一定レベルに達してない方へのコメント返しは不毛なので、ご遠慮ください。と言っても、解らない人がいるのでハッキリ言いますが「バカは来なくてよいです」。
また長きに渡る常住読者さんたちの間で、BBにコメ欄に答える手間を掛けるなら、自分たちで答えてその間にBBには新記事を書かせたいという機運が自然に生じ、ブログ主もそれに甘えています。それが受け入れられない方は、どうぞ去ってくださいませ。こちらから、お願いしてまで読んで頂くほどのブログではございません。
以上に違背するコメントは、今後ブロックします。今まで、ほぼすべてのコメントは公開をして来ましたが、最近記事本体に無縁のコメントが続くのでやむを得ません。
読者がブログを選ぶ権利があると同様、ブロガーにも読者を選ぶ権利があります。
明日は、閉ざす覚悟の無償の個人ブログです。読者を増やすためのランキングにも置かず、個人の主義で好きに営むので、受け入れられない人はどうぞ来ないでくださいませ。私もあなたを、受け入れません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-00000001-mai-soci
セブンという名のネコだそう。「ニンゲンちゃん」と愛子さまが名付けたネコは
どこへ行った?
追記画像 これが「ニンゲンちゃん」
セブンちゃんと似てはいますが、別猫でしたね。
動物と一緒の画像が定番だけど、なんでだかこのご一家は、自分たちの嘘っぽさを動物のリアリティでごまかしているような?
学習アドバイスを、皇太子殿下から受けている? 学習院では政治学科に進めず、しかも「けつ2」というあだ名の、最後から二番目の成績だった皇太子から?
外国人の英語教師に「ひろちゃん、頭悪くて単語覚えない」と嘆かせた皇太子に?
愛子さま15歳の誕生日 宮内庁が映像公開
15歳の誕生日を迎えられた愛子さまと愛猫のセブン=東京都港区元赤坂の東宮御所で2016年11月23日、宮内庁提供
【写真特集】愛子さま、15歳誕生日
愛子さまは8月1日、皇太子ご夫妻とともに東京都千代田区であった「水を考えるつどい」に出席。初めて経験する公的な行事で、治水や環境に関する専門家の話を聞く機会をもった。同11日には長野県松本市であった第1回「山の日」記念全国大会の式典にご夫妻と出席した。
「水を考えるつどい」に父親と出るなら、母親の実家祖父がいかに水俣病患者に残酷な仕打ちをしたか、学んで欲しいものです。
5月に修学旅行で広島市を訪れた際は、原爆ドームなどを見学し、「原爆の子の像」で同級生と一緒に折った千羽鶴をささげた。7月21日には宮内庁が管理する奈良県橿原市の神武天皇陵を初めて参拝した。
机の上の、それぞれ位置を変えて意味なく置かれる千羽鶴は、広島ドーム見学記念かしらw
9月下旬から疲れによるふらつきなどの症状がみられ、大事をとって学校を欠席した。11月上旬からは体調をみながら可能な範囲で通学を続けており、現在はほぼ平常通りに通学している。
「ほぼ」正常ね・・・・・ほぼ。言葉を変えれば、すでに二ヶ月間通学には異常な状態が続いている・・・・。一般であれば、こういうの「問題児」と言います。
本を間に二人で見ている毎度お馴染みの構図。それに、なんでいつも穴あき壁の防音室みたいなところ?
雅子さんが噂の「ギャーっ」って叫ぶ時の閉じ込め部屋?
それにしてもなぜ、母親がいないのかしら?
午前中撮影で、まだ寝てた?
だから、なんで意味もなく折り鶴が散らばってるの?
嘘っぽさ満開の画像。悠仁さまのお誕生日画像と比べると、不自然さが
よく分かるでしょ。この一家いつも「何かをつくろってる」。
つくろって隠さなければならない、何かがある。
六歳の悠仁さまがお出来になった玉串奉奠が中学生でおできにならなかった愛子さま。
悠仁さま10歳の誕生日 赤坂御用地で田んぼ作り(16/09/06)
皇后、呪いの? 片方靴にもかかわらず、おすこやか。
追記 コメ欄でのやりとり
・・・・・
更に追記 その後コメ欄に色々、ご意見頂き猫に関する見解は
BBお手上げです。セブンがまだ成猫ではないそうです。
猫話題で錯綜するのも本質からそれるし、コメ欄から転載の記事と
猫を知らないBBからのレス転載、削除しておきます。m(__)m
ついでに、わざとらしさシリーズ
これじゃあ、編めませんけど?
浩宮のために編み物だってww 嘘は整形の顔だけにしてくんろ。
小指がシェイプシフトしてるかも。
雅子妃に霊的指の異変は珍しくもないけれど。
誰の指とからめて、いるのだか?
皇后も昭和でお偉くなりました。
お誕生日談話では、とうとうと憲法論を語られ英霊を「戦犯」と
言い捨てられます。
お名前欄の空白Unknownや、文章の一部を名前にしたもの、「あ」や「ん」などのいかにも、やっつけ的なHNは、ご遠慮ください。「通りすがり」も同じく。発言には最後まで責任を持つという意思表明を兼ねて、他とダブらないような常設のお名前を工夫の上、お入りください。
必然性のない「非公開」指定もお控えくださいませ。嫌がらせコメントの非公開指定は、公開します。
ごくたまに、批判の一手段として猥歌など記事に用いコメ欄にも諧謔的な替え歌が書き込まれることがありますが、ブログ主として許容しています。嫌いな方は来ないでください。
反論は大いに歓迎しますが、但し記事の「どの箇所が」「いかなる理由で」間違いなのか、「論拠を示して」ご提示くださいね。知能が一定レベルに達してない方へのコメント返しは不毛なので、ご遠慮ください。と言っても、解らない人がいるのでハッキリ言いますが「バカは来なくてよいです」。
また長きに渡る常住読者さんたちの間で、BBにコメ欄に答える手間を掛けるなら、自分たちで答えてその間にBBには新記事を書かせたいという機運が自然に生じ、ブログ主もそれに甘えています。それが受け入れられない方は、どうぞ去ってくださいませ。こちらから、お願いしてまで読んで頂くほどのブログではございません。
以上に違背するコメントは、今後ブロックします。今まで、ほぼすべてのコメントは公開をして来ましたが、最近記事本体に無縁のコメントが続くのでやむを得ません。
読者がブログを選ぶ権利があると同様、ブロガーにも読者を選ぶ権利があります。
明日は、閉ざす覚悟の無償の個人ブログです。読者を増やすためのランキングにも置かず、個人の主義で好きに営むので、受け入れられない人はどうぞ来ないでくださいませ。私もあなたを、受け入れません。
国連なんて、所詮「戦勝国連合」の反日組織。
そこに関わりを持つ人間もろくなものではないかも
小和田恒氏。
皇太子殿下。
国連大学に池田大作氏の采配で専用エレベーター付き特別室を持っていた元小和田雅子氏。
超反日潘基文氏。(皇太子夫妻と親密。海外からの賓客のお出迎えもしない、元小和田雅子さんが潘基文夫妻の来訪にはいそいそと笑顔で、写真まで)
国連の女子差別撤廃委員会の委員長・左翼弁護士・林陽子氏。
愛子天皇擁立に揺さぶりをかける。
皇后陛下のお友達、ヒラリー・クリントンが大統領になってたら
合衆国大統領と、国連が組んで愛子天皇擁立、悠仁親王排除を
やられるところでした。
林陽子氏 ブサヨって、なんでこう嫌な顔つきが多い?
副委員長は超反日中国人。
ちなみに、委員を選ぶのは小和田恒氏と小和田雅子氏のいた
外務省ですわ。
あーら、男女差別を旗印に「愛子天皇擁立」を企むお友達の輪。
そういえば、女性天皇につらなる女性宮家創設を望まれる天皇皇后両陛下(実は皇后陛下)が、そのために有識者委員会の委員に声を(水面下で)かけたのが、反日国連の(おーや、ここでもつながった)前高等弁務官・カトリック左翼の緒方貞子氏。皇后と同じ大学のご出身で、盟友。
今上陛下についたGHQ工作員ヴァイニング夫人と、同じ船で日本に送り込まれたのが、聖心女子大の初代学長エリザベス・ブリッド。
名門お嬢様大学ですが、世間でイメージするほどには偏差値は高くはないです。皇后陛下の時折お出しになる平和憲法護持に寄せた左翼談話の内容を見れば、解るでしょ・・・・。語彙は豊富、語感が素晴らしくて、和歌はご立派だけど。
緒方貞子氏は日本にもっと、難民を引き受けよと、上からお説教垂れていた人。
皇后陛下のお仲間です。たぶんこの方も九条信者じゃない?
緒方氏に対して、日本はすでに「在日韓国・朝鮮人」という形で、60万人の難民を受け入れ、戦後71年間苦しみ抜いています。しかも、理不尽に反日運動されながら。強制で連れてこられたと大嘘をつかれながら。
ルーツを辿れば、政治・経済難民の群れです。国民大虐殺やら、極貧から逃れ密入国で日本に不法滞在、そのまま居着いた人が大勢います。
在日問題は、レフジー(難民)問題であると本質を半世紀前に見抜いていたのが三島由紀夫でした。
今最も生きていてほしい方だったのに、緒方貞子とか誰それとか
無駄に長生きする連中が馬齢を重ねていますね。日本を損ないながら。
また日本人は騙されながら。
緒方氏去ってほっとしてたら、あの日本を貶めながらお金だけむしり取る国連が大人しくしているわけもなく、新たな高等弁務官が現れ、また日本に難民を引き受けよと。
だから、日本はもう60万人引き受けてますってば。
在日にむしられ続けてて欧州に先駆けて被害はよーく知ってますと、言い返す政治家も文化人もいないのかな?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161129/k10010788451000.html
日本を訪れている国連のグランディ難民高等弁務官は、NHKのインタビュー取材に応じ、欧米各国が内向きな姿勢を強める中でほかの地域も難民の受け入れに消極的になることへの懸念を示しました。
略
また日本の政策について、内戦が続くシリアの若者を来年から留学生として受け入れる支援策は評価した一方、「難民の認定などをもっと拡充する必要がある。少しずつしか進まないことは理解しており、われわれとしても支援していきたい」と述べて、引き続き日本政府に対して積極的な難民受け入れを求めていく考えを示しました。
・・・・・・・
やっぱり報道はNHKかい。ブレませんね、反日路線。
報道にいったい何人の韓国・中国人がいるのやら、とこれも
有田芳生スターリン先生に言わせると、「ヘイトスピーチ」なのね。
BBはある意味、緒方貞子やグランディ難民高等弁務官・・・・・言わせていただけるなら、「A級戦犯」ご発言の皇后陛下がヘイトスピーチだと思いますわ。
だから・・・・・
日本はもうすでに「特別在住者」という名の超手厚い待遇で「在日・韓国朝鮮人」という難民を、世界に先駆けて何十万人も受けれて、苦しんでるんだってば!!
在日は、GHQが日本に仕込んだ破壊ウィルスだったのか? 《転載可》
備考
h
ttp://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-4059.html
●日本の国柄・伝統を無視し、
「男系継承は女性差別」と
勧告しようとした裏で
やはりあの国が暗躍していた…
産経新聞 2016.3.9 14:30
http://www.sankei.com/politics/news/160309/plt1603090007-n1.html
(引用開始)
そもそも、女子差別撤廃委の各委員が
締約国に関して深い知識を持っている
わけではない。
委員がもっぱら情報源としているのが
非政府組織(NGO)だがその情報は偏っており、
例えば慰安婦問題をめぐっても委員の中には、
元慰安婦が家族から業者に売られた事例も知らず、
全員が「日本軍によって強制的に連行された」と
信じ込んでいる者もいる。
・・・・・・・ここまで
お名前欄の空白Unknownや、文章の一部を名前にしたもの、「あ」や「ん」などのいかにも、やっつけ的なHNは、ご遠慮ください。「通りすがり」も同じく。発言には最後まで責任を持つという意思表明を兼ねて、他とダブらないような常設のお名前を工夫の上、お入りください。
必然性のない「非公開」指定もお控えくださいませ。嫌がらせコメントの非公開指定は、公開します。
ごくたまに、批判の一手段として猥歌など記事に用いコメ欄にも諧謔的な替え歌が書き込まれることがありますが、ブログ主として許容しています。嫌いな方は来ないでください。
反論は大いに歓迎しますが、但し記事の「どの箇所が」「いかなる理由で」間違いなのか、「論拠を示して」ご提示くださいね。知能が一定レベルに達してない方へのコメント返しは不毛なので、ご遠慮ください。と言っても、解らない人がいるのでハッキリ言いますが「バカは来なくてよいです」。
また長きに渡る常住読者さんたちの間で、BBにコメ欄に答える手間を掛けるなら、自分たちで答えてその間にBBには新記事を書かせたいという機運が自然に生じ、ブログ主もそれに甘えています。それが受け入れられない方は、どうぞ去ってくださいませ。こちらから、お願いしてまで読んで頂くほどのブログではございません。
以上に違背するコメントは、今後ブロックします。今まで、ほぼすべてのコメントは公開をして来ましたが、最近記事本体に無縁のコメントが続くのでやむを得ません。
読者がブログを選ぶ権利があると同様、ブロガーにも読者を選ぶ権利があります。
明日は、閉ざす覚悟の無償の個人ブログです。読者を増やすためのランキングにも置かず、個人の主義で好きに営むので、受け入れられない人はどうぞ来ないでくださいませ。私もあなたを、受け入れません。