メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

内山高志、判定で敗れる

判定でジェスレル・コラレス(左下)に敗れて厳しい表情を見せる内山(右上)=東京・大田区総合体育館で2016年12月31日、宮武祐希撮影

 プロボクシングの世界タイトルマッチは31日、東京・大田区総合体育館で行われ、スーパーフェザー級は前スーパー王者の内山高志(37)=ワタナベジム=が、現スーパー王者のジェスレル・コラレス(25)=パナマ=に1-2の判定で敗れた。

    再戦、追い詰めたが

     判定の結果が読み上げられ、場内はため息に包まれた。内山の雪辱はならなかった。

     2016年4月にベルトを奪われたコラレスとの再戦。内山はガードを固めながら、ボディーを狙った。五回に左フックがタイミング良く当たりダウンを奪い、九回終了間際にも相手をぐらつかせ、追い詰めたかに見えた。

     だが、たたみかけることができなかった。内山は「相手はよけるのがうまく、さばかれた感じ。カウンターもうまく、踏み込めなかった」。クリンチで逃げられたこともあって「終わっても余力が残っている。出し切りたかった」と話した。

     「リベンジしたいという気持ちだけ」と、再起戦を挟まずに臨んだ試合だ。7年ぶりに外国選手を練習パートナーに招き、ビデオを使って相手を研究して臨んだが、結果に結び付けることができなかった。

     37歳になった内山。進退について話題が及ぶと、「この試合にかけていたので、まだわからない」と明言は避け、静かに敗戦を受け入れた。【村社拓信】

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. 紅白歌合戦 大竹しのぶ 初出場で「愛の賛歌」熱唱 松潤と感激のハイタッチ
    2. 女子バレー 木村沙織選手が結婚を報告
    3. 渋谷駅前 「ハッピーニューイヤー」多言語飛び交う
    4. 落下 6警官乗ったら床落ちた 自殺制止の説得中 2人重傷 北海道・函館
    5. 結婚 りゅうちぇるさんとぺこさん

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]