ごあいさつ
皆様、あけましておめでとうございます。
初めまして、ryoki1118です。
新年早々、Qiitaデビューしました。
Qiitaを始めた主な理由は、仕事で必要となる知識を頭に定着させるためです。僕は現在、某外資系ベンダーに勤めており、金融系システムの基盤構築から運用・保守まで包括的に担当しています。とはいっても、2016年4月に入社した一年目の新人なので、大した仕事はしていません。
とは言うものの、今後の担当案件にて問題なく仕事に取り組めるように、関連する知識を一通り身につける必要があります。情報系大学院を卒業しているとはいえ実現場で活用できる知識は少なく、今のうちに新たな知識を身につけるべきだと感じています。
これまでも勉強はしてきたつもりですが、近頃、知識の定着が浅いと感じる機会が多くなりました。参考書やインターネット記事を読み漁ってはいるものの、いざ人に説明しようとなると言葉として出てくることが少なく、これでは理解できていないようなものです。
そこでQiitaを活用して知識の定着を促進しよう思い、今回のデビューに至った次第です。なお以上を踏まえ、Qiitaへの投稿の狙いはひとまず以下の3つとします(2017/1/1現在)。
1. 学習内容を文章として整理し、知識の定着を促進する。
2. 認識の誤りを第三者からご指摘いただき、
3. ノウハウを皆様に提供する。
自分自身のためだけではなく、皆さまの助けにもなれるように精進してまいります。それでは皆さま、これからよろしくお願いいたします。
ryoki1118
0Contribution