happy-ok3の日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2017-01-01 生きよう希望と共に このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

2017年1月1日(日)
熊本地震から8か月半。また台風の被害、イタリア・ニュージーランド
鳥取・福島沖地震に際し、心からお見舞い申し上げます。


新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


『希望の光はいつもそばに。』
実祝プランニング語録


イジメをする人たちは、しつこい。


イジメられている人との直接のトラブルなどではなく

殆どが何かのきっかけで、イジメをする人の内に有る

「昔の憎悪」「昔の人への憎しみ」が

顔を出していて、ご自分の問題を抹殺したいのだ。



イジメられている人が、避難しても追いかけてくる。

イジメのターゲットを潰すまで続けていく。

子どもでも大人でも…。


お正月が過ぎて、新学期や仕事始めを

迎える前に命を絶ってはいけない。


イジメは一対複数でしているはずだ。


追い込まれて一人だと感じても

あなたは一人ではない。


そんな時、希望の光は強く強くあなたに

注がれている事を忘れないで欲しい。


イジメは巧妙でしつこい。

だけど、生きよう!!!!


あなたは生きるために愛されて生を受けた。





「辛い苦しい事が

あったとしても生きよう

あなたは決して一人ではない

希望の光はあなたに注がれている

忘れないで

 (happy-ok3)」


f:id:happy-ok3:20161231211344j:image:w360

あなたは大切な尊い人!だから。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今日1月1日がお誕生日の方、おめでとうございます。


f:id:happy-ok3:20161231201724j:image:w360

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


熊本地震>年越しはビニールハウス 81歳女性と14歳犬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161231-00000030-mai-soci

<火災>81歳病院長?死亡 福島原発事故直後から診療
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161231-00000046-mai-soci


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

シジュウカラの卵の不思議〜。

「食べ物」がある環境が整っている事と
関係性が深いようです。

なぜなら、雛には栄養が必要です。
栄養が足りなければ雛は育ちません。

小鳥のほとんどが春に繁殖をするのも、
春は植物や昆虫を獲りやすいから。

また、その年度によっても餌となるモノの数も変化。

そして、周囲にどのくらいの「鳥の巣」が
存在しているかによっても、餌の確保に影響します。


シジュウカラは、昆虫などが多くいる年には
多くの卵を産むらしいのです。


不思議な事なのですが、シジュウカラは、
雛にどれくらいの餌を提供できるか?



この「食の確保」の環境に順応し、身体の中に、
卵の数や卵を産む時期を調整できる
「しくみ」を持っているようなのです!


オスは雛が孵ると餌を運んできます。

メスは最初のうちは雛を温めていますが、
時間とともに、メスも外に出ては、
餌を運んできます。


メスの子育ての愛には頭が下がります。

鳥の巣立ちは、孵化から18〜19日ほどですが、
人間の巣立ちは何年もかかります。


それを思うと、周囲の方々への感謝を
シジュウカラから強く教えられます。(#^.^#)


新しい年も皆様にとって素敵な1年でありますように。




f:id:happy-ok3:20161205174134j:image:w360

f:id:happy-ok3:20161221190429j:image:w360

f:id:happy-ok3:20161221190921j:image:w360

f:id:happy-ok3:20161203180944j:image:w360

f:id:happy-ok3:20161204180908j:image:w360




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


※それから、お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
 ガンという病気と闘っています。
 どうか、頑張れるよう応援、お祈りお願いできたら幸いです。

ハーリーちゃん、ご飯も完食&立派な便も出して、
元気に頑張っています。(#^.^#)

ハーリーちゃん:写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮おねがいします。
f:id:happy-ok3:20161231142429j:image:w360
昨年のハーリーちゃん!



昨日と同じ歌ですが、何万回聴いても素敵!
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
https://www.youtube.com/watch?v=IKO8HpvxWQk

子どものイジメなどの問題。
「24時間子供SOSダイヤル」☎0120−0−78310

一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/

今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!


Copyright2016実祝プランニング

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

f:id:happy-ok3:20160418212518j:image:w360

aatanakaaatanaka 2017/01/01 00:50 happy ok さん、明けましておめでとうございます(* ´ ▽ ` *) 数時間前に昨日のコメント欄に再度メッセージを頂いていたことに気がつきました❗ ありがとうございます、とても嬉しかったです。同じ関西ですね、happy ok さんもとりさんたちみんなも、比較的近いところにいらっしゃるのだと思うと嬉しい気持ちになります(*^^*)
先日初めてつかしんのペットショップへ行きました。単に見るだけでしたが、関西最大規模のようですね。誉くんと同じ色合いのマメルリハちゃんがいました。ずっと見ていても飽きない可愛さがありますね。今年もhappy ok さんのこちらに掲載されるメッセージやカード、みんなの写真を楽しみにしています。今年もどうぞよろしくお願いいたします(=゜ω゜=)( ゜o゜)

happy-ok3happy-ok3 2017/01/01 01:47 aatanaka 様、新年おめでとうございます。
時々は、ウサギちゃんのことも、こちらで教えて頂く機会があれば、嬉しいです。動物病院にいくと、ウサギの患者さんも多いのです。かわいいなあと思います。
ウサギも種類が多いのですね。また、ぜひ教えてくださいね。
阪神・淡路大震災、体験していますので・・・・。
関西には、他にも大きなペットショップが色々ございますよ。(#^.^#)見ているだけでも、楽しいですね。ハリネズミちゃんブームで、どこに行っても、ハリネズミちゃんを見ます。鳥の写真が何故か?アップしにくくなっていて苦労しています。こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします。今年はaatanaka 様に佳き事が沢山ある素敵な年でありますように!

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170101