お気に入りの洋服もお手入れを怠れば、黄ばんだり古びてしまいます。大切な洋服のためにも、面倒くさがらずお手入れを行いましょう。
洋服は、お手入れにほんのひと手間かけるだけで、キレイな状態をキープできます。
当店で購入した洋服も丁寧にお手入れをし、長く着用していただけると幸いです。

お手入れ方法

Tシャツのお手入れ
Tシャツは洗濯機へ入れるだけ、という方が多いようです。
しかし洗濯機へ入れただけでは、首元やそでに付着した黒ずみが落ちない場合もあります。洗濯をする際には、黒ずんだ箇所に塗洗剤をつけてから洗うようにしましょう。
また、つけ置きもおすすめです。洗濯洗剤と漂白剤を溶かしたぬるま湯に、Tシャツを浸け置きするだけなので簡単です。30分から1時間程度つけ置きした後、そのまま洗濯機で洗いましょう。汚れの蓄積を防ぎ長く着用することができます。
また、プリントTシャツの場合、そのまま洗濯機で洗うとプリントが剥げてしまう可能性もあります。ネットに入れて洗うと良いでしょう。
アイロンをかける際には、直接アイロンを当てるのではなく、ハンカチの上から当てるようにしましょう。
型崩れを防ぐ洗濯術
綿製のシャツやズボンは型崩れしやすいので、乾いた頃にはシワがよってしまいます。シワがよるとアイロンで伸ばすのもひと苦労です。
型崩れを防ぐためにも、シャツを洗濯するときはボタンを留め、ズボンは折り畳んでネットに入れてから洗濯すると良いでしょう。
脱水後は手でシワを伸ばし、折り畳んだ状態で10分から20分程度放置すると、型崩れしにくくなります。干すときは厚みのあるハンガーを使用しましょう。
毛玉を防ぐ
アクリルやポリエステル、カシミヤ、アンゴラなどは毛玉ができやすいので取り扱いに注意しましょう。毛玉は、着用したり洗濯したりする際に摩擦が発生することによってできてしまいます。
洗濯する際には、洋服を裏返してネットに入れ、手洗いモードで洗濯しましょう。毛玉ができてしまった場合は、手でむしらずに、眉切りハサミで丁寧にカットして下さい。
当店では、30代や40代女性にぴったりのおしゃれアイテムを通販にて販売しております。
人気のレギンスパンツやブラウスを組み合わせて、大人可愛いコーディネートを楽しんでみませんか?