30日午後10時半ごろ、福島県広野町下北迫の高野病院の院長、高野英男さん(81)方から出火、木造平屋建て住宅の一部を焼いた。室内から男性の遺体が見つかり、県警双葉署は連絡が取れない高野さんとみて、身元の確認を急いでいる。東京電力福島第1原発が立地する同県双葉郡で唯一、診療を続けている病院で、高野さんは事故直後から避難せずに診療にあたっていた。
双葉署によると、出火した自宅は病院の敷地内にあり、警備員の男性が家から煙が出ているのに気づいて119番した。高野さんは1人暮らしだった。病院の担当者は取材に対し「最近も変わった様子はなく、診察に当たっていた」と話した。
高野病院は、第1原発の南約22キロに位置。高野さんらは、広野町が緊急時避難準備区域(現在は解除)に指定された後も、避難せずに、入院患者の診療を続けた。地元住民や原発の廃炉作業員の外来診療にもあたっていた。【岸慶太】
Yahoo!ニュースからのお知らせ
-
1
愛知県の「外国人労働者が住むヤバい団地」の実態。3年間住み続け、潜入撮影 週刊SPA! 12/31(土) 9:10
-
2
ああ、極寒の美女たちの胸元!コミケ91美女コスプレイヤーレポート【1日目】 週刊SPA! 12/29(木) 20:00
-
3
“秒速1億男”与沢翼、無事に男児が誕生し、ついにパパに! 週刊SPA! 12/27(火) 13:50
-
4
年収80万円・36歳男性の極貧生活に未来はあるのか? 食費は一食120円、家賃2万8000円の事故物件… 週刊SPA! 12/27(火) 16:20
-
5
“一家心中する”に泣きじゃくった小池百合子…「父」との知られざる関係 デイリー新潮 12/27(火) 8:10