2016.12.31 14:45

大瀧詠一さんの訃報…忘れられない3年前の大みそか/芸能ショナイ業務話

大瀧詠一さんの訃報…忘れられない3年前の大みそか/芸能ショナイ業務話

特集:
芸能ショナイ業務話
紅白歌合戦

 なにかと騒がしかった2016年もきょうで終わり。大みそかで長きにわたり続くものは年越しそば、年末ジャンボ宝くじの抽せん会、ゆく年くる年、そしてNHK紅白歌合戦などなど。時代が変わるとともに格闘技やカウントダウンライブイベントなど、こたつの中で家族だんらんを連想させるものから、アクティブなものが増えてきたような気がする。また、この日を境に当たり前のことだが、「一年を振り返る」的なものがなくなる。

 しかし日々の動きは最後の最後までわからないもの。最近の大みそかで最も覚えているのは2013年。シンガー・ソングライターの大瀧詠一さんの訃報が流れ、そのことに大きなショックを受けたことは、今でも忘れられない。その日は大瀧さんの柔らかな歌声が頭から離れることがなかったが、年が明けてから家に帰ると、年の初めから悲しい思いがするからと、曲を聴くことなく、眠りについた。

 今年も最後の最後に根津甚八さん、米女優のキャリー・フィッシャーさんと母のデビー・レイノルズさん、そして英出身の歌手、ジョージ・マイケルさんと、人々の心を揺さぶったみなさんが天国へと旅だった。

 大みそかには紅白歌合戦があるため、芸能担当記者はのんびりとした年末とは無縁。今年も気がついたら、2017年が訪れているでしょう。2016年、最後の日。世界中が穏やかで、平和な一日でありますように。では、みなさん良いお年を。(くらぼん)

今、あなたにオススメ
Recommended by
  1. サンスポ
  2. 芸能社会
  3. 芸能
  4. 大瀧詠一さんの訃報…忘れられない3年前の大みそか/芸能ショナイ業務話