釜山の日本総領事館前に少女像…市民団体が設置
読売新聞 / 2016年12月30日 19時54分
【釜山=井上宗典】慰安婦問題をめぐる昨年12月の日韓合意に反対する韓国南部・
公道を管理する釜山市東区は28日、一時設置された少女像を強制撤去していたが、一転して設置を容認した。ソウルの在韓日本大使館前に続く少女像の設置に日本政府は強く抗議しており、今後の日韓関係の新たな火だねとなるのは必至だ。
東区は28日、道路法違反を理由に少女像を強制撤去したが、市民団体は少女像の返還を区に求め、区役所には住民らからの抗議が殺到していた。
トピックスRSS
ランキング
-
1茨城地震に驚いた!部屋から飛び出してきたのは全員中国人だった=中国
サーチナ / 2016年12月30日 16時34分
-
2【釜山・慰安婦像設置】日韓合意より国民情緒優先 世論の圧力に政府や自治体は無力
産経ニュース / 2016年12月30日 22時49分
-
3中国、初の環境保護税を2018年から導入へ 公害対策を強化
ロイター / 2016年12月26日 11時17分
-
4上海「大江戸温泉」、地元の市場監督当局が調査
読売新聞 / 2016年12月30日 18時17分
-
5日本はなぜ「中国空母の一挙手一投足」に注目するのか=中国報道
サーチナ / 2016年12月30日 17時12分
Social News Social News Feed