e☆イヤホンは、“intime(アンティーム)”ブランドのハイレゾ対応・ハイブリット型イヤホン「碧(SORA)」を2017年1月上旬から国内独占販売。価格は4,830円(税込)。12月27日から予約も開始。




intimeは、2016年に創立されたばかりの国内ブランド。今回、創業者自らが30年以上をかけて習得してきたというエレクトリックセラミックの技術を用いて、第一弾となるハイブリッドタイプのハイレゾ対応イヤホン「碧(SORA)」を開発。

セラミックエレメントを使用したVST(VerticalSupportTweeter)と、10mm口径のダイナミック型ドライバーを搭載したハイブリッド型。

VSTは、特許出願中の技術で、セラミック特有の「耳に刺さる高音」を極限まで抑制しつつ、超高音域までクリアな音の再生を実現すると謳っています。

ダイナミック型ドライバーは、VSTと組み合わせた際に最適となるように磁気回路と振動板を設計。VSTと同軸配置することで、広帯域でのフラットでバランスのとれたサウンドを実現したとしています。

筐体は真鍮製とすることで、セラミック特有の振動の抑制を図っています。表面にはクロムメッキを施すことで、高品位な質感とともに、傷つきにくくしています。

再生周波数帯域は10Hz~40kHzのハイレゾ対応で、ハイレゾロゴも取得。感度は98dB以上、インピーダンスは22Ω。

ケーブルは4芯の無酸素銅を採用し、長さは120cm。プラグは3.5mmステレオミニ(L型)で、質量は25g。イヤーピース(S/M/Lサイズ)と、本革製のコードリールが付属。

5千円以下のイヤホンにまた個性的な新星が現れました。中国系メーカーのハイコスパが強力な価格帯に、国内メーカーながら、凝った構成でコスパの高さも感じさせる点で期待できそうです。

いわゆるハイブリッドイヤホンというとBA型とD型の組み合わせですが、本機のようにそのくくりでは収まらない機種も登場して、イヤホン界はますます広がってきています。

製品ネーミングは個性というより、最近の流行りに乗った感じがするのはご愛嬌でしょう。今後の製品展開にも注目です。

引用元: ・ハイブリッドイヤホンのスレ 3 [無断転載禁止]©2ch.net

601: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/27(火) 23:36:59.62 ID:gEkbXTtY0
e☆イヤホン、4千円台のハイブリッド型イヤホン「碧(SORA)」を国内独占販売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201612/26/40245.html

603: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/28(水) 08:46:24.49 ID:afTx+1RJ0
>>601
RHA CL1の立場が無くなる。

602: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/28(水) 01:16:22.24 ID:JqSDZrug0
四千円ハイブリッドなんざMaxellやら問屋やらで新鮮味の欠片もないな

614: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/28(水) 23:13:04.64 ID:Otnonx2e0
ダイナミックが二基以上のハイブリッドって中華にしかないよな

615: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/28(水) 23:14:53.77 ID:iARCvYhp0
>>614
Trinity「」

619: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/29(木) 00:30:40.76 ID:f3ZEpWZr0
>>614
RHA CL1
オーテクのCKR90も広義には

624: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/29(木) 14:22:24.83 ID:WlQAc22+0
D型やBA型、他にセラミックなど異種のドライバを組み合わせたものがハイブリッド
口径の異なるD型ドライバの組み合わせたCKR90はハイブリッドではない

627: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/29(木) 23:51:55.08 ID:gT+CmG3T0
>>624
そういえば、マルチドライバのスレって無いね。
baマルチ、ddマルチも良いのは有るけど。

628: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/30(金) 01:54:35.12 ID:VN6vFn1I0
>>624
普通BAとダイナミックのがハイブリッドだろ。ドブルベなんかハイブリッドとかいわないべ?

629: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/30(金) 08:00:41.32 ID:3TmzPfRz0
>>628
RHA CL1をハイブリッドと認めるかどうか。

625: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/29(木) 17:08:50.28 ID:zbZkg75V0
この碧っの、セラミックには信号流れてるの?
単に共振するだけ?

630: 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/12/30(金) 08:38:09.58 ID:ti0qbVu90
CL1はセラミックのダイナミックドライバしか入ってないだろ