先日サイドバーに設置している「お問い合わせ」からメールが来ました。
内容は「アフィリエイトやってるなら高単価の広告出してみない?」というお誘いのメール。
最初は「何?なんかの罠?」なんて思いましたが、調べてみると「クローズドASP」と呼ばれる会社からのメールでした。
クローズドASPとは
で、クローズドASPって何?ということで調べてみました。
ブログでアフィリエイトする時にAmazonアソシエイトやA8.net、
バリューコマースなどの広告を配信してくれる会社「アフィリエイト・サービス・プロバイダ (Affiliate Service Provider)」に登録して広告を配信してもらうのですが、これらのASPは基本的には誰でもサイトを登録することができます。
これに対して「クローズドASP」は誰でも登録できるわけではなく、ASPの方から「登録してみない?」とお誘いがないと登録できないASPです。
なので「クローズドASP」のホームページに行っても基本的には「登録画面」はありません。
選ばれる基準はよくわかりませんが、なぜかこんなわたしにお誘いが来ました。
(今考えると「これが原因か?」というのはありますが、内緒にしておきます。w)
とりあえずやってみる
クローズドASPは一般のASPよりも報酬単価が高いようで、例えばある広告の成果報酬が一般のASPでは1,000円のところクローズドASPでは3,000円だったりします。
同じ1件の成果でも報酬単価が高い分、多くの収益を得られるということです。
また、専任の担当者がついて広告の選び方からサイト運営までいろいろとアドバイスをしてくれるそうです。
現在は担当者の方からのお誘いで登録し、電話で一度お話をしただけなので具体的には進んでいませんが、年明けには直接会って打ち合わせをする予定です。
これで高収益ブロガーになれるのか?
さて、これでついに高収益ブロガーの仲間入りかと言う事ですが、現実はそう簡単ではなく、今の運営方法では成果は「0件」のままなのでしょう。成果が「0件」であればいくら報酬単価が高くても「0円」のままです。
ここは来年の年明け以降の打ち合わせでアドバイスもらって何らかの進展があればいいなぁと他力本願状態です。
なにはともわれ、これでわたしも来年は左うちわで暮らせるようになる・・・のだと期待して年を越すことにしましょう。