首相の真珠湾慰霊、「評価」85%…読売調査

読売新聞 / 2016年12月30日 1時11分

 読売新聞社は28~29日、安倍首相が米ハワイの真珠湾を訪問したことを受け、全国世論調査を実施した。

 75年前の旧日本軍による真珠湾攻撃の犠牲者を慰霊した首相の訪問を「評価する」は85%に上り、「評価しない」は10%だった。

 安倍内閣の支持率は63%で前回調査(2~4日)の59%からやや上昇し、2014年9月の64%以来の高い水準となった。不支持率は27%(前回30%)だった。

 首相が「不戦の誓い」を表明し、日米両国の「和解の力」を強調した演説を「評価する」と答えた人は83%、「評価しない」は11%。安倍内閣不支持が5割強を占める民進党の支持層でも、7割強が首相の演説を「評価する」とした。

 首相の真珠湾訪問が、今後の日米関係に「良い影響が大きい」は47%、「とくに影響はない」は42%、「悪い影響が大きい」は3%だった。

Yomiuri On-Line

トピックスRSS

ランキング