• 人気コメント (6)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • Fondriest Fondriest 人だけじゃなくて「風力発電で鳥が死ぬ!」っていうのもあったな/「脱原発したらボクの体制・技術信仰が死んじゃう!」って正直に言えよ
  • IkaMaru IkaMaru 要はあれだ、経済学のトリクルダウン理論を科学に置き換えてるんだ。そして経済学において的外れなように科学でもまた的外れ
  • haruhiwai18 haruhiwai18 "「原発を動かさないと弱者が死ぬ」という人々がそういうな社会保障の強化や社会機構の改良を通しての弱者救済に普段から熱心かといえば、そういうことはない…" →"弱者"を棍棒として都合よく使う輩http://bit.ly/2fFdbpF
  • tei_wa1421 tei_wa1421 「つまるところ、「原発を動かさないと弱者が死ぬ」は原発再稼働推進が目的であり、人の死は他者を動員するための手段なのだ。」
  • filinion filinion あー…。つまりこの人は「疑似科学は人を殺す」に対して「人権派に対する動員要求だ! また“~が人を殺す棒”で殴られた!」と感じるのか…。疑似科学批判側は、素人を「動員」する意図なんかないだろうに。難儀。
  • Apeman Apeman 「有り余る電力供給があろうと電気を使えるだけの金と道具を持たない弱者が死ぬ」「強者の電力消費を抑制して弱者に優先的に電力を分配しようとしないから弱者が死ぬのだ」 そういうことですね。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/11/19 12:11

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー