はてなブログのトップで見かけたので、衝動買いしてしまいました。
まさにゼロからですが、頑張っていこうと思います。
火をつけたのは、こちらの記事。
Deep Learningには前から興味があったんですが、
難しそうなイメージがあったのと、とっかかりがありませんでした。
目次
作る人について
文系出身の業務&制御系SE。
最近管理者的な仕事が多くなってきて、あまりコーディング出来ずつまらないと感じている。
囲碁クエ9路でレート1600付近の雑魚。あ、弱くてスミマセン・・・
Pythonも何もかもゼロからだよ!
作りたいもの
アルファ碁的な奴を、こう・・・作りたいんです・・・
できるよね?
念のために知らない人に向けて補足すると、アルファ碁はDeep Learningを使っている
囲碁のAIプログラムで、世界でも指折りのプロ棋士(李世ドル)に勝ち越したスゲエ奴。AIの進化を10年早めたと言われている。
・・・めっちゃ作りたくないですか?よし作ろう!さあ作ろう!
使うマシン
MacBookPro 2015 13インチ
※SSD容量以外はデフォルト値
・・・おそらく力不足。
どうしても不足ならWin機にi7乗っけて買うか?な心境。
今後の抱負的な
正直数学はⅡBまでしかわからんす。
行列で頭が拒否反応を起こしたので、迷わず文系を選びました、みたいな
こんな私でもやれたら、みんな興味持ってくれるんじゃないかな?
後ついでに囲碁にも興味を持ってくれると嬉しいな!
そんで俺の相手してくれると嬉しいな・・・。
ちなみに機械学習なんて俺の業務内容にはかすりもしないし、
おそらく今後も関係してこない気がするけど、個人的興味のみでやります!
ひとまず今日はここまで!