今回は、究極進化ができる創書の白幻魔・イルム。そのおすすめの究極進化、どっちの進化先を選べばよいのか?評価を加えてご紹介しまっす
パズドラ攻略していくぜぇ!ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
イルムとは
レアガチャイベントやゴットフェス限定で入手することができる「イルム」
リーダーとしても、サブとしても、非常に強力なモンスターで
パズドラでもトップレベルの性能があります
まずはそんなイルムについての基本情報
<タイプ>
タイプ…悪魔/攻撃
<ステータス>
HP 攻撃力 回復力
レベル最大 3,275 1,759 311
+99 4,265 2,254 608
<スキル>
・リーダースキル…魔導への執心
光光火(光火火)の3コンボで攻撃力が3.5倍に!光光火火の4コンボ以上で攻撃力が6倍になります
・スキル…グリモワールスフィア:20(最短15)
全ドロップを火、光ドロップに変化させます
<覚醒スキル>
・2体攻撃
・スキルブースト
・操作時間延長
・光属性強化
・スキルブースト
・封印耐性
イルムの進化先…それぞれの能力比較
こんな強力モンスター・イルムの究極進化には
”光究極”と”火究極”が用意されています
それぞれの能力を比較すると
<ステータス>(レベル最大)
HP 攻撃 回復
光イルム 4275 1759 311
火イルム 4545 2059 401
<リーダスキル>
光イルム…光光火(光火火)の3コンボで攻撃力が3.5倍に。
光光火火の4コンボで攻撃力が6倍になります
火イルム…光光火(光火火)の3コンボ以上で攻撃力が4倍に
4コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍になります
<覚醒スキル>
光イルム…2体攻撃×2、スキルブースト×2、操作時間延長、光属性強化×3、封印耐性
火イルム…2体攻撃、スキルブースト×2、操作時間延長、光属性強化、封印耐性、ドラゴンキラー
それぞれの使い道は?
<光究極イルムの使い道>
リーダーとしては火イルムの方が圧倒的に使いやすいです!
サブとして使う場合は、火究極イルムと違ってドラゴンキラーを持ちませんが
属性強化/2体攻撃はこちらの方が多いため、
キラーが活かしにくいダンジョンならば光究極イルムを起用しましょう!
<火究極イルムの使い道>
最大100倍の攻撃倍率に加えて回復にも倍率がかけられます!
編成の難易度は高いですが、高火力が出せる周回パーティを編成することができます
サブとしてはドラゴンタイプの多いダンジョンならばこちらを起用しましょう!
最終結論…究極進化はどっちがおすすめか?
それぞれのステータスや使い道を踏まえて…
一体どっちがおすすめか?というと
リーダーでの運用を考えているならば→火イルム
サブはどちらが強いということは無いので、ダンジョンで使い分けるといいでしょう
ってことは?
どちらでも使える「火イルム」への究極進化がおススメって結論になりますね♪
まとめ
もともと強力なモンスターであるイルム
究極進化も有効に使いたいですよね~
ここでの結論は「火イルム」がおススメ!ってなりましたが
サブで使う場合は、ダンジョンでの使い分けもOK!
せっかく入手したイルム うま~く使ってくださいね(*^_^*)
スポンサードリンク
スポンサードリンク