読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Outward Matrix

戦略コンサルタントのブログ。コンサルティング業務、英語、戦略策定、採用、育成等について書いています。

MENU

仕事を劇的に効率化するエクセル無制限活用サービス「Excellent」を紹介する

ライフハック

スポンサーリンク

こんにちは、Shin(@Speedque01)です。みなさん、エクセル好きですか?ぼくは大好きです。

会社に入るまであまりエクセルを使ったことはなかったのですが、コンサルタントとして働き出してからはもうエクセルだらけ。最初はどうやって使えばいいかわからず困惑していたのですが、先輩方の技を見て盗んだり、頼み込んで教わったりしていくうちに、だんだんと得意になってきました。

コンサルティングファームで仕事をしていると、「エクセルができる」というのは当たり前の話だったりします。ただ、そうではない会社やフリーランスの方といろいろ話していると、意外とそうでもないんだなということがわかりました。

  • 毎日の収支を計算したいんだけど、いつも苦労する・・・
  • 自分のサービスへの申し込み経路を分析したいんだけど、どうやればいいかわからない・・・
  • とにかくエクセルで何が出来るのかわからないから、何も手が動かない・・・

などなどの悩みをみなさん持ってらっしゃいます。

情報ソースはいたるところにあるが・・・

もちろん、エクセルを学ぶための情報ソースはいたるところにあります。何かしたいことがあれば、それらのサイトに行って関数なり機能なりを学んで適用すればいいだけの話です。

しかし、それはある一定レベルのスキルがあるからこそいえる話。そもそも何ができるのかもわからない人の場合は、それらの情報を検索することすらままなりません。

宝の山となりうるデータがあるのに、エクセルが作れないゆえに分析ができず、多くのビジネスチャンスを逃してしまう・・・そういう人がいまだにたくさんいることに気づきました。フリーランスの人から、「エクセル全然わからないので教えてください・・・!」といわれてお手伝いしたことが何回もあります。

ちゃんと月ごとで売上を分析したり、商材ごとの客層流入などを把握し、改善策につなげることができれば、今現在の売上の2倍や3倍いってしまう人も珍しくありません。ぼく自身、現在はブログ関連で毎月20万円程度の売上げがありますが、これもしっかりエクセルで管理&分析するようになってからです。

また、個人で仕事をしている人のみならず、サラリーマンでもそうです。上司から「こういう分析をしてほしい」といわれたはいいものの、いったいどのような機能を使えばいいものか検討もつかず、何日も何日も悩んだ結果ダメだしされる・・・そういう経験を持っている方も少なくないのではないでしょうか。

もしエクセル作成で困ることなく、いい感じに再現性のあるエクセルをさっと上司に提出したり、社内の業務効率改善をすることができたら、それは何十万、何百万円分の貢献になることでしょう。昇進が容易になる人もいるかもしれません。

月額制のエクセル無制限利用サービス「Excellent」

そのような人たちの助けになれないかな・・・と考え、月額制のエクセル無制限利用サービス「Excellent」を始めることにしました。

特にこのサービスを活用するメリットが大きいのは、下記の方々です。

  • 20代の若手会社員で、エクセルを用いた分析をする機会が多い方
  • 独立で事業をやっているフリーランスで、データ分析を精緻に実施して売上げを増加させたい方
  • 30代-40代のサラリーマンで、自分のチームの生産性を爆上げしたい方

また、「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」のあわせて4コースを用意し、要望に最大限お答えできるようにしています。

ブロンズコース(月額1,980円)概要

  • 月額1,980円
  • 戦略コンサルタント&エクセルの上級資格「Excelエキスパート」保持者であるShinが作成したエクセルフォーマット(関数やピボットテーブルなどの機能付)が無制限でダウンロード可能
  • 最強のTodoリスト(1,480円で単品発売中)、Excel10倍速トレーニング(1,480円で単品発売中)、Excel3倍速トレーニング(480円で単品発売中)、最速売上分析ツール(非売品)、全自動ワークプラン(非売品)などがダウンロード可能
  • 今後も毎月新たなツールを追加予定
  • 月3回まで、使い方についてメール相談可能
  • 「こういうツールが欲しい!」というリクエスト可能(答えられない場合もあります。)
  • 参加方法:下にある青いお申し込みボタン「ブロンズコースに申し込む」で決済後、2営業日以内にダウンロードリンクが記載されている招待メールを差し上げます。

  • その他質問・相談がある場合:outward.matrix@gmail.comへメールを送付ください。

 

シルバーコース(月額2,980円)概要

  • 月額2,980円
  • ブロンズコースと同様のサービスに加え、無制限でメール相談可能
  • 参加方法:下にある青いお申し込みボタン「シルバーコースに申し込む」で決済後、2営業日以内にダウンロードリンクが記載されている招待メールを差し上げます。
  • その他質問・相談がある場合:outward.matrix@gmail.comへメールを送付ください。

 

ゴールドコース(月額4,980円)概要

  • 月額4,980円
  • シルバーコースと同様のサービスに加え、1時間 x 月2回までSkype相談可能
  • 参加方法:下にある青いお申し込みボタン「ゴールドコースに申し込む」で決済後、2営業日以内にダウンロードリンクが記載されている招待メールを差し上げます。
  • その他質問・相談がある場合:outward.matrix@gmail.comへメールを送付ください。

 

プラチナコース(月額9,980円)概要

  • 月額9,980円
  • ゴールドコースと同様のサービスに加え、要望に応じたエクセルファイルを月2つまでShinが作成(マクロは対象外)
  • 参加方法:下にある青いお申し込みボタン「プラチナコースに申し込む」で決済後、2営業日以内にダウンロードリンクが記載されている招待メールを差し上げます。
  • その他質問・相談がある場合:outward.matrix@gmail.comへメールを送付ください。

 

お客様の声

実際に利用してくださっている方々から、感想を頂戴していますので、紹介させてください。

1人目:ECショップ経営者の方

【利用目的】
運営しているオンラインショップのデータ管理をエクセルでまとめています。自分なりにわかるところは計算式を入れたりしていましたが、自分で作るのは限度があるため、エクセルに精通しているShinさんにブラッシュアップしてほしく、依頼しました。

【要望に応じたエクセルファイル】
自分なりに作ったショップ管理エクセルを送付し、見やすく、且つ分析など集計もしたい旨をお伝えしました。

Shinさんに相談させて頂いて実際に出来上がったシートは7つです。さらに、わかりやすいように目次も入れてくださいました。

1.購入履歴
購入された商品についてはその都度入力していましたが、Shinさんにマスタページを追加してもらったおかげで、商品番号のみの入力で、商品情報が入るようになりました!
他にも、選択項目から選ぶよう変更して頂いたり、使いやすくなりました。

2.経費履歴
経費履歴は、カテゴリを追加して頂き、シンプルで見やすいものに変わりました。

3.在庫管理
在庫についても、商品マスタページの追加により、入力が簡単になりました!

4.商品マスタ
商品情報を打ち込むページです。ここですべての商品情報を管理することで、購入履歴や在庫管理の入力が簡単になりました。

5.売上分析
Pivotテーブルになっていて、売上情報を自由自在に分析できるようになりました!

6.経費分析
こちらもPivotテーブルで、経費情報を分析できます!

7.月別分析
月別に利益などを確認できます。自動で計算してくれて、グラフも出してくれるように!

【まとめ】
自分で出来ることは限りがありますが、Shinさんに頼んだことで知らなかった機能をたくさん取り入れてもらえ、エクセルのよさを最大限に引き出したものを作って頂けました!そのおかげで、ただ単に購入履歴や売上確認だけでなく、これからショップを経営していく上で役立つ情報・資料なども出せるようにもなりました!

短時間で、大満足のエクセルを作って頂けて、本当に感謝しています!エクセルでわからないことがあったら、またShinさんに依頼したいです!

2人目:フリーランスデザイナーの方

【利用目的】

サラリーマン経験がなく、アルバイト時代から独立フリーランスになった3年半もの間、独自に(適当に)収支結果をエクセルで記録していました。

複数の収入源と収入結果を可視化する為に、自分自身で改善を繰り返していましたが、正解も不正解も分からない記録を続けていました。なのでこの収支結果のエクセルを編集してできることは何なのか。そこからでした。

【要望に応じたエクセルファイル】

自分で作った収支結果のブラッシュアップをお願いしました。既存のものからどういう展開にできるのか。という要望をお伝えしてエクセルデータをお渡ししました。

実際の出来上がりは下記のようなものです。 

1.マスターページ
収入源を日別、カテゴリ、やったこと、クライアント、売り上げ別に分けたマスタページ

2.pivot分析ページ

マスタに応じた独自の分析が可能なページ。自分が今知りたい情報に合わせてその都度カスタマイズが可能なページ

3.集計ページ
月ごとに数字で表示される集計ページ。打ち込んである収益が自動で表示されるように組んであるので、マスターページに打ち込むだけで全て数値が反映される。

4.集計グラフページ

集計ページで出された金額がグラフとして表示されたページ。こちらも全て自動で反映される。

【まとめ】

今までは、月別にページを作りまとめていました。結果金額での各月の比較しかできませんでした。マスターを作るとか発想もなければ、pivotという言葉を初めて聞きました。

データを渡してから完成までの時間なんと20分。。。これぞプロ。。。色んなデータから収支を視覚化できるようになったのです。しかも20分で。

知らないことを知っている。そして、即座に柔軟に対応してくれる。3年半前の自分に教えてやりたいです。(笑)今すぐshinさんに頼めと。

3人目:調理師の方

【利用目的】

収益源の区別と集計です。ぼくの場合は料理とwebでの業務があるので、収入源がいくつか分散しています。

単純に収入源のジャンル分けと金額、日付などを記入するためのシートを作りたくて相談させて頂いたのですが、実際のExcelについている機能を深く理解できていない為、Excelを使って何ができるのかを考えることができませんでした。

【要望に応じたエクセルファイル】

実際にぼくがイメージして作ったものをメールに添付して送信、これをShinさんに見て頂くのと同時に自分の「こんなことをこのシートで確認したい」という要望を添えて送らせていただきました。

Shinさんに相談させて頂いて実際に出来上がったシートは3つです。

1.マスターページ
収入源をカテゴリ分けして金額を打ち込むマスタページ

2.集計ページ
月ごとにグラフで表示される集計ページ。打ち込んである収益が自動で表示されるように組んであるので、マスターページに打ち込むだけで全て数値が反映される

3.収益分析
マスターページの中で分けられたカテゴリを組み合わせて、収益がどういった形で上がっているのかを分析できます。

ぼくの場合は実際の調理系の業務やwebを介した仕事など、ジャンルがわかれるので、このページで組み合わせを変えて集計を見ることで、どの種類の仕事からどのくらいの割合をしめる収益が出ているのかを確認できるようになりました。

【まとめ】

収益分析ができるようになったことで、単純な収益金額の計算だけでなく、自分の仕事の重点をどこにおくことが利益の最大化につながるのか、現状で優先すべき仕事が何なのかを把握することができるようになりました。

自分がExcelでリスト化したいことに対して、さらにこんな機能を実装できるというアドバイスも含めてシートを作ってくださったので、思った以上の機能が実装されていました。

このシートを自分で作ろうとしていたら一体何時間かかったのか、想像もできません。 本当に助かりました。

仕事の生産性を圧倒的にあげたい方はぜひご活用ください

Excellentは、ぼくが今までコンサルタントとしてやってきた知識を用いて作ったエクセルが使い放題になり、さらにエクセルで困ったことがあったら何でも相談できるサービスです。

いいエクセルを使えば、今まで仕事にかけてきた時間が1/3や、下手したら1/10になることもあります。ぜひこのサービスを使っていただき、飛躍的に仕事の生産性をあげまくってください。