昨日の夜、予約投稿していたお正月用の記事を
うっかりアップしてしまいました。
日付を間違っていたためです。
読まれた方、スターをくださった方、本当に申し訳ありません。
一旦、回収します(^^;)
さて、人が集まる機会が多い年末年始。
みんなでわいわい言いながらつまめるものが重宝しますよね。
「柿の種MIX 7種盛り」(稲葉ピーナッツ株式会社)を
コストコで購入しました。
柿ピーじゃないので、ピーナッツは入っていません。
稲葉ピーナッツ株式会社さんの製造ならピーも入れてほしかったな・・・。
こんな風に食べやすい量の小袋になっているのが嬉しいですね。
7つの味の種類は以下の通り。
ミルクチョコ
カレー風味
梅
サラダ(塩味)
醤油
ゆず胡椒風味
わさび風味
7種×5袋の合計35袋入りで税込978円だったので、
小袋1つ当たりは約28円です。
ミルクチョコが一番高カロリーで100gあたり508kcal !
次にサラダ(塩)が407kcalで、他はそんなに大差なく
一番低いのがカレー、梅、ゆず胡椒の384kcalでした。
1袋は約13gなので、そこまで気にしなくてもいいかな?
私の好みではミルクチョコ柿の種がナンバーワン。
邪道かもしれませんがおいしいです♪
わさびは最初はそうでもなかったのですが、だんだん辛くなってきて
鼻にツーンときました。
だんだん食べるスピードもゆっくりに・・・(^^;)
これは小さなお子さんの手の届かないところに置いた方がいいと思います。
まぁ、他の味も塩辛いので、全般的にこども向きではないと思いますが・・・。
どちらかというと、おやつというよりはおつまみなのかもしれませんね。
だから夫がカートに入れたのか・・・!
実物の柿の種って、私は丸みのあるものしか記憶にないので、
このお菓子を見るといつも「どうして柿の種?こんな形してないのに・・・」
と不思議に思っていました。
私が無知だっただけで、「筆柿」や「蜂屋柿」などの種類は
まさにこのお菓子のような形の種なんだそうですね。
いつかぜひ生で“リアル柿の種”を見てみたいものです。