稲田防衛相の靖国参拝に「深刻な憂慮と遺憾」=韓国国防部

【ソウル聯合ニュース】韓国国防部は29日、稲田朋美防衛相が同日午前に靖国神社を参拝したことに対し遺憾の意を表明した。

 同部は立場表明の資料を通じ、「過去の植民地侵奪と侵略戦争を美化し戦争犯罪者を合祀(ごうし)した靖国神社の参拝を強行したことに慨嘆を禁じ得ない」とした。

 また「わが政府が歴史を直視しながら未来志向的な韓日関係を新たにつくりあげなければならないと何度も強調してきたにもかかわらず、日本の防衛大臣が靖国神社を参拝したことに対し、深刻な憂慮と遺憾を表明する」と強調した。

 国防部関係者は、現職の防衛相による靖国神社参拝は初めてだと伝えた。

 国防部としては、先月23日に軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を締結するなど日本との軍事協力に踏み出したばかりの状況で防衛相が参拝したことに、困惑の雰囲気を漂わせる。同部関係者は「防衛相の参拝はほかの閣僚の参拝よりも深刻な問題」とした。

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
関連ニュース