PC280649.JPG

昨日の朝食は、次女と一緒にチーズパンを焼きました。

前の晩、珍しく朝食準備をする気力が無く寝落ちてしまったんです(汗)
あ~どうしよ~って思ってたときに思い出した!

この超便利なミックス粉があることをー!!!

PC280639.JPG

コッタさんのチーズパンミックス。

材料混ぜて焼くだけで簡単にモチモチのチーズーパンが出来る優れものです。


cotta チーズパンミックス 1kg




材料は袋に記載してあります。
サラダ油はオリーブオイルに置き換えて、
私は全て厚手のポリ袋に計量して入れました。

ボウルにポリ袋をかぶせて、スケールの上にのっけて
材料をはかってはリセットする、を繰り返すと汚れ物も出ず楽ちんです。

PC280640.JPG


あとは次女が5分ほど、袋の上からもみもみ~コネコネ~を繰り返して
生地を作ってくれました^^
こういう作業が子供はとにかく大好きです(笑)

PC280641.JPG


半量はそのままで、残りの半量にはモッツァレラのスライスチーズを加えて。

PC280642.JPG


手に薄くオリーブオイルを塗っておくと
生地が手にくっつかずキレイに丸めることが出来ますよ。

次女の性格が良く表れた雑なワイルドな成形です(笑)

オーブンシートの上に、間隔をあけて並べていきます。
4cmくらいの円形に成形したら20個ほど出来ました。
あ、とろけるチーズ入りは表面にドライパセリを振りかけてます。

PC280643.JPG


あとは170度に予熱したオーブンで25分ほど焼きました。

何も入れてないものはキレイに丸く膨らんでいきます。
結構膨らんだよ~。

チーズを入れた方はオモシロイ形に変形したり破裂したりしながら膨らんでましたが
それはそれですごく楽しかったし、そこがめっちゃおいしそうだった(笑)

PC280645.JPG


オーブンの前で次女がずっとキャーキャー言ってたわ(笑)

焼き上がったチーズパン、いろんな形に出来上がってとっても面白い~!


PC280646.JPG


モチモチのチーズパンの完成!!

PC280657.JPG


パッと見、固そうに見えるかな??
でもこれ、めっちゃふわふわのモチモチなんですよ~。
空気をたっぷり含んでる感じで、ちぎるとつぶれちゃうくらいです^^

PC280663.JPG


何も入れずに作った方もしっかりチーズの風味を感じられたし
塩気もしっかりあって、食べる手が止まらない~(笑)

チーズ入りは見た目こそ不格好ですが、最高においしい!!!
チーズ感がよりしっかりしていて、子供たちにオオウケでした。

食感はまさにミスドのポンデ●●●です!

PC280666.JPG


生地作りも簡単だし、手で簡単に丸めて成形するだけだし
発酵時間なども必要ないし、と~ってもおいしい!!

これは冬休みのおやつ、朝食に役立つこと間違いなしです◎

ハーブを入れたり、今度はプロセスチーズも入れたりしてみよう!
いろんな味、楽しむぞ^^



今夜の忘年会にも焼いてくれるんだってさ。
小学生の子供だと一回教えたら簡単に次から1人で出来ますよ~◎


どんどん出来ることが増えて、ありがたや~ありがたや~。


このチーズパンミックス、超オススメです!
冬休みにお子さんと是非楽しんでみてくださいね^^


cotta チーズパンミックス 1kg



そうそう、今コッタさんで年末年始のセールが開催されています。
開催中の第一弾では私のオススメアイテムも特価になっています^^
お得に変えるチャンス、お見逃し無く!



コッタさんの年末年始の配送状況もご確認くださいね^^

●12/30(金):通常営業
●12/31(土)~1/3(火):発送なし
●1/4(水)〜:通常営業

※ 出荷状況により、1/4(水)以降の発送となる場合がございます。
※ オンラインショップからのご注文は年末年始も24時間承っております。








今日は朝から黒豆を炊き始めています。
今年も立派な丹波の黒豆だー♡

ごく弱火で煮ては冷まし、煮ては冷ましを繰り返しているところです。
なんとも良い香りで、年末だな~という空気に包まれています。

夕方から高校仲間がやってくるので
お料理の準備もそろそろしないと~!!
掃除もしないと~~~!
今日もやっぱりバタコさん(笑)


今日もおせちのレシピ紹介しようと思ったけど難しそうかな><
年末ギリギリまで、簡単に出来るおせちのレシピを紹介出来るように頑張りたいとおもいます!

おすすめおせち料理のまとめはコチラ↓





それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


寒いから温かくして過ごしてくださいね^^


★ブログカテゴリーの一覧はこちら↓


良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達15万人突破ありがとうございます!
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数


2017年1月の料理教室の募集しております。
バレンタインスイーツを一緒に作りませんか♪
お申し込み・詳細はコチラです。


お正月のお茶菓子に、パパッとレンジで作れるくるみ餅です↓



過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。

コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!




私が愛用しているもの、欲しいと思ったもの、大集合♪
日々更新しています。
  良かったら↓チェック&フォローしてね★

toiro_newlogo


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
大人な
ダウンジャケット
電動の
ワインオープナー
可愛いし軽い!
愛用してます


みなさんのつくれぽによって選ばれたレシピが詰まった新刊、発売中です!
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。


■お仕事のご依頼・お問い合わせは
toiro-info@masseinc.jp(担当:中村)まで