今年ははてなブログにお引越しをして食事記録をメインに綴ってきました。
なかなか体重が思うように減らず迷子になりながらも、投げずにあきらめずにここまで続けてくることが出来ました。読者様やはてなスターを下さる方々、応援して下さった方、たまたま読んで下さった方も、本当にありがとうございました。
はてなに引っ越してからの今年のダイエットを振り返ってみます。
17日間ダイエット
17日間×4サイクルで糖質制限→糖質制限と普通食を交互→普通食と糖質制限を段々緩やかにしていくというもの。
phantasm-takarazuka.hatenablog.com
ここで初めて糖質制限を行いました。それまでは緩~い糖質制限で夕食だけ炭水化物なしなどをやってきましたが、本格的な糖質制限はこれが初めてでした。糖質のあるものを徹底的に排除すると何を食べていいか分からず、煮玉子とサラダチキンをいつもストックしていました。
結果としてはたいして体重は減らなかったものの、とっても体調が良くなりました。まず昼食後の眠気が激減したこと、夜よく眠れるようになったこと、この2つが特に大きい変化でした。そしてメンタル面が安定したと自分で気付くくらいでした。元々甘いものが大好きだったので砂糖中毒に近かったのかもしれません。
同時にグルテンフリーも行っていましたので、より効果があったと思います。
30日スクワットチャレンジ
phantasm-takarazuka.hatenablog.com
運動嫌いの私ですが、30日スクワットチャレンジを完走しました。
50回から始めて5回ずつ増やす・3日やったら1日休み、というルールです。最初の休みの前の日に凄い筋肉痛に見舞われました。運動不足を実感しましたが、その後は全く筋肉痛はきませんでした。
スクワットを始めて2週間でヒップアップを実感しました。おかげで後半の3桁回数もクリアできました。終了後も50回程度続けています。
ダイエット見直し
phantasm-takarazuka.hatenablog.com
おデブ習慣がないか、痩せるための習慣などが出来ているかチェックを時々するようにしています。停滞しているときにいつもヒントをもらう本です。
10月はウォーキングの見直し
phantasm-takarazuka.hatenablog.com
前の年ほどではありませんが、ウォーキングの歩数を増やすようにしました。夏は暑くてサボリがちでしたので秋になって涼しくなり捗るようになりました。
停滞してても最小値を記録
phantasm-takarazuka.hatenablog.com
最小値で47kg台を出すことが出来ました。(その後、記録更新中☆)
この辺りから現在まで停滞中なのですが、ドーンとリバウンドすることもなく、同じ数値をウロウロしている状況です。食べなければ痩せますが、それではダイエットをやめた途端に戻ってしまいます。健康的に必要なものをとって痩せるダイエットをしていきたいので、停滞は辛いけど頑張っています。
来年はパレオダイエット!
パレオ(旧石器時代)の暮らしを参考にしたダイエット法です。
食べる・寝る・動く ことに特に焦点をあてています。狩猟採集民族の暮らしをそのまま現代で再現することは出来ませんが、そのエッセンスを取り入れて生活することを提唱しています。実は筆者様のブログのファンでずっと読んでいたのですが、書籍化された本を先日欲しいものリストからプレゼントで頂きました。読んだ内容も多かったのですけど、体系化されて書かれているのでとても読みやすく内容も頭にスッと入ってきました。紙の本の方が記憶の定着化が良いというのは実感しました。
贈って下さった読者様、本当にありがとうございました。
来年はパレオダイエットをメインにしていこうと思っています。といってもすでに実践していることもありますので、派手に目立って変わることは少ないと思います。バランスを変えていったりしますので、自分としては糖質制限を始めるときと同じくらい気合が入っています。
とりあえず今は年末年始で増えないでキープすることを念頭にしています。クリスマスなどイベント続きですが、誘惑を緩くかわして、来年もダイエットを頑張りたいと思います。読んで下さっている方でダイエットをしている方、興味がある方はぜひ一緒に頑張りましょう!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。