2016-12-28

こんなこと、ジョジョ好き公言してるアカウントで書けないのでここで。

私はジョジョ4部がかなり好きではないし、特に最後が嫌いだ。アニメを観て本当につくづく思ってしまったんだけど、いまいち自分でも納得ができてない。なんでこうなった。

もちろん「ジョジョの中では」という枕詞つくし、個々に好きなエピソードもある。その上での話。ただの感情論。まとまってない。

太郎でしゃばりすぎなんだよ!!!

太郎大好きと普段公言してるし実際大好きなのでなおさら言えないけど、4部って仗助が主人公(康一かと思うこともあるけど)なわけで、最後最後はやっぱり仗助に締めてほしかった。

わかってるよ、展開的に無理だろうね、そんなことわかってるけど、だって仗助をずっと主人公として応援してたの!

康一君も大好きよ、最後にいいアシストしてるのすごいかっこいい!って思うよ。だけどさ、シアーハートアタック戦みたいに「ここは承太郎と康一君のターンです」ってわかる話ならともかく、最終決戦で最後最後あのふたりにもってかれるのどうなの?

それでも康一君はまだいい、そもそも四部キャラだし一番成長してるし、彼がかっこよく最後決めてくれるのうれしい。

でも承太郎、てめーはダメだ!3部で散々活躍したじゃん!最後決めてったじゃん!あんたのターンは終わってんだよ!仗助に活躍させろよ!!!その前に散々戦ってた?そんなことはわかってる、でも吉良と決着をつけるのは仗助でなきゃ駄目だろう!!!

もう、承太郎が好きなはずなのに、活躍してる姿もうれしいはずなのに、邪魔邪魔しかたなくて妙なジレンマに立たされるの理不尽しかない。

なんでみんなあれで「4部最高におもしろかった!」みたいなこと言えるの?

仗助君ジョジョで一番活躍してない主人公じゃない?あれでいいの?満足なの?

うん、わかってる。そもそも4部は町の話だし、主人公を一番かっこよく描く、みたいな話でもない。作者もそう言ってたの知ってる。

杜王町の人々が侵食している悪に立ち向かう話なんだからそれでいいんだよ、と言われりゃ、もうまったくそのとおりだよ。

だって正直仗助君がすごく好きなわけじゃないの。むしろジョジョ主人公の中で一番気に入らない。仗助君に活躍してほしかった、とかじゃないの。むしろそういう意味なら億泰にもっと活躍してほしかった!でもそういうことじゃないの!

太郎まじうぜえ!!!

太郎大好きなのになんでこんなこと思わなきゃならんのだ!

理不尽!!!

から6部もわりと冷や冷やしながら読んだ。ああいう流れで本当に良かったと思っている。悲しかったけど。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20161228200026
  • http://anond.hatelabo.jp/20161228200026

    でも仗助がキめたら「アンジェロ岩」に「エニグマ」だぞ?

  • ジョジョと裁き

    http://anond.hatelabo.jp/20161228200026 荒木はどうも「主人公が敵を殺害する(≒裁く)」ということに迷いがあると思っている。 ざっと結末をおさらいすると以下。 1部 相打ち。しかも殺害...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん