彼女を作る難しさを実感しています。
彼女のいない男性と言うのは決まって控えめな性格の方が多いように
感じます。
控えめ故それが陰気臭さ、声の小ささを生み男としての色気を感じないというか
いくらお洒落をしようが、勉強しようが、趣味に没頭しようが
充実した生活を送ろうが、何かで成果を残そうが
それがたとえ自分の自信に繋がったとしても、
控えめな性格を変えなければ自信のな人間にうつり女性に男として見られないのではないでしょうか。
彼女がいない=魅力がないというわけではないですが
他人にどう思われようが
関係ない、という気持ちやどんなコンプレックスがあろうとも
気にしない姿勢が彼女を作るためには必要ではないかとひしひし
感じます。
僕はどもりや噛んでしまう癖があるので
それを恐れてどうしても声が小さく控えめな印象を相手に
与えてしまいます。
これだけが僕が彼女ができないという原因ではないでしょうが
小学校中学校と全く友達もいなく人並みのコミュニケーションも
取れなかった僕は、高校に入ってからの7~8年あらゆる面で
努力し趣味の面ではそれで少しはお金を稼げるくらいまで
努力しました。
おかげでいまでは友達もたくさんでき、どこに行っても
人に気に入られる自信はあります。
よくしゃべらなければモテそうなのにと言われます。
僕はやはり女性に自信なさげの男にうつるようです。
控えめと言う性格だけがどういうわけか直りません。
好きな女性の前ならなおさらです。
よって結果的に好きな女性にはいつも嫌われます。
辛いです。
性格を変えると言うのは可能なのでしょうか?
変えられた方はどのくらいの期間を要したでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
- ベストアンサーのみ表示
No.5
- 回答日時:2009/12/10 11:52
上っ面の体裁だけ整えたって
女にすぐに飽きられるだけさ。
そんな男と一緒に居ても、つまら無いからな。
女は鋭いよ。
面の皮1枚の下なんて、すぐに見破る。
現に君が自信の無さを隠すために
おしゃべりになるのを見破っている。
君はどもりを克服したんだろう?
なら今度は小声を克服すれば良いじゃないか。
弁論大会に出て、自分の克服体験でも大声で語れ。
そうすればまた1つ自信が付く。
そうして積み重ねていけば
いつの間にか彼女は出来るよ。
性格を直す必要なんて無い。
控え目で自信に満ちた男が
モテない訳は無いだろ。
ご回答ありがとうございます。
>弁論大会に出て、自分の克服体験でも大声で語れ。
そうですね、それもひとつの手ですね。
>控え目で自信に満ちた男がモテない訳は無いだろ。
こころ強い言葉です。頑張ります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:2009/12/10 10:05
まず、恋愛の法則。
見た目、分相応でしか付き合えないということです。
すなわちかっこ悪い男が可愛い彼女を狙ってもまず無
理です。中には不細工な男が可愛い彼女連れている光
景を目にしますがあれが一般的なのではなくマレなん
です。
なのでかっこ悪い俺が蛯原友里クラスを狙っていたら
一生彼女ができません。なぜなら人間欲がありますか
ら女性であればかっこいい男と付き合いたいって思う
んです。男は可愛い彼女と付き合いたい。だから自然
に分相応で収まるわけです。
ですからkontokさんが分相応以上の彼女を狙っている
のであれば一生彼女が出来ない可能性があります。
まずは自分の見た目を冷静に判断すること。次に
自分の見た目以下の女性にアプローチすることです。
自分の見た目以下の女性にアプローチするれば、
その女性はkontokさんのこと「かっこいい」と思い
ます。
次に付き合うには
1)性格もなにも解らないのに付き合えない
2)付き合ってみないと性格も解らない
というタイプに分かれます。
2)なら簡単です。見た目気に入られて、第一印象
で好感度がもられればまず付き合えます。
1)はやっかいです。1)の場合単発的な出会いで
は無理です。会社が同じ学校が同じとかで毎日顔を
あわせない事には性格を解ってくれません。
俺はかっこいい方ではありませんが、自分の見た目
を客観的に見ることが出来るので彼女を切らしたこ
とがほとんどありません。
振られても数ヶ月後には次さがしています。
でも、彼女は当然見た目俺と同レベルです。
彼女を作るためには、テニススクールや水泳スクー
ルスノボサークルや女性が多いバイト。
メールやテレクラもやりました。
俺の経験で言えることは諦めたら終わりですね。
まず自ら行動しないと。失敗しても次いこ次の
精神です。
ですので彼女が欲しければブスな女性にアプロ
ーチしてはどうですか?これが一番手っ取り早
いと思います。
で、妥協しながら付きあいつつ別の彼女探せば
いいのでは(^^)
俺って卑怯だからそういうこと簡単にできちゃ
うんですよねー。
あとは、話題豊富な男性、カラオケが上手な
男性も人気高いです。
いずれにしてもアプローチするのはたいていが
男の方からでしょうから、女性にお世辞も言え
ないような性格でしかもブサイクなら彼女は
できないでしょうねー。
見た目はどうにもなりませんから、それを
補うには話題豊富、気配り、優しさ、とかじゃ
ないでしょうか。
No.3
- 回答日時:2009/12/10 01:45
まず勘違いしていますね。
控えめな男が好かれないんではありません。暗い、面白みのない男が好かれないのです。
控えめな性格は武器にもなりますよ。
控えめで相手の気持をよく察せる男なんてカッコいいじゃないですか。
ほぼ全ての女に嫌われる要素を上げてみますね。
・清潔感がない
・とんでもなく太っている
・暗い
・面白みが無い
・気を回せない
・はっきりしない
ぱっと思いつくのはこんな感じですかね
上2つについては努力でなんとかなるのでがんばりましょう。
大変なのは正確に関する残りですね。
性格の変え方ですが、芝居くさいぐらいでも構いませんので、自分はこうなるというイメージを強く持って、そのイメージを自分と重ねあわせるのです。
1年も続ければイメージと自分がリンクしてきますよ。
僕はこの方法で正確を直しました。
ご回答ありがとうございます。
上記には当てはまらないのですが
顔の疲れが出やすいので暗い?感じが出ているのかもしれません。
よく落ち着いていると言われます。20代ですが30代の雰囲気らしいです。
芝居臭くやってみたいと思います。
No.2
- 回答日時:2009/12/10 00:02
まぁ女の子によるけど、根拠のない自信に溢れてる男ってのも
痛々しいだけだとは思うから限度あるとは思うけどね。
そんなやつに比べれば控え目なくらいのがいい!って子もいるのでは?
そのたくさんできたお友達の中には当然、異性の友人はいるのよね?
いないなら女作る前に友達作りましょ。
いきなり10mの飛び込みは無理ですよ。水に慣れるところからいきましょ。
単純に場数を踏んでないだけだと思いますよ?
それと知り合う度に「付き合えるかな?」とか彼女にできるかどうか目線で女の子見てませんか?
見るのはかまわないんですが、それで自分にプレッシャかけてテンパってるウチはダメですよ。
あとはまぁどの段階で好意を持ってもかまわないんですが
アプローチに行くまでの見極めですね。
おそらく上手に距離感を測れてないんだと思いますがどうでしょう?
そうでなければ、フラれはしても「嫌われる」には至らないと思うんですよね。
自分のことが控え目だと思ってるから積極的にアプローチなり
アピールしなきゃって思って裏目に出てるか。
そもそもがそんな雰囲気よくもなってないのにアプローチしかけてるか。
やっぱり、付き合う付き合わない以前としてもうちょっと女性との交流に慣れるべきかと思います。
小中学校9年でできなかったことを高校からの7~8年でやったんですよ。
ってことは、みんな彼女作り出す高校生活ってのがこれからになるんじゃないですか?
もうちょっとだけがんばってみてくださいな。
ご回答ありがとうございます。
女友達はいるのですが
>それで自分にプレッシャかけてテンパってるウチはダメですよ
なるほど、もっと余裕が自分には必要ですね。
言われてみれば距離感はうまくとれていないのかもしれません。。
>小中学校9年でできなかったことを高校からの7~8年でやったんですよ
まさしくそうですね。
もっと努力していきたいと思います。
No.1
- 回答日時:2009/12/09 23:41
彼女が出来ない辛さ、お察しいたしますm(__)m
私も彼女いない歴=年齢で40歳近くになります。ハゲとチビの女性に好かれない二冠王達成してます。
控え目は確かに彼女出来ないでしょうね、多少なりともアタック精神を出さないと。私のまわりでも彼女いる男性は前へ前へと出るタイプです。積極性はやはり必要です!女性の心に残りません控え目な男性は!あと必ず必要なことで大切で最も重要なことは顔とスタイルの容姿が良いということです。背が低い、不細工、頭がハゲているといった場合は彼女は出来ないでしょう。要するに積極性とカッコイイルックスが彼女を作るには必要不可欠ですね!(^_^)
ご回答ありがとうございます。
背も低く容姿端麗とはお世辞にも言えない
友人がいますが、ものすごくポジティブで声も大きい(必要以上に)
んです。
彼の発言は自信にみち溢れています。
男の僕から見ても男前にうつります。
そして女友達も多いようですし、人並みに恋愛もしていますね。
自信、積極的姿勢も持った人間はやはり魅力的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 彼女の良さを教えてください! 僕は色んな人と遊びたいです。 彼女がいたらそれがきついですよね、、、
- 2 僕は彼女がいる受験生です。 先日、自宅に彼女を呼んだ時に僕が彼女に「さあ、勉強しよう」と言ってしばら
- 3 恥ずかしがり屋な彼女 僕の彼女は超が付くくらいの恥ずかしがり屋なのですが、友達から聞いた話では「
- 4 高2の男です。僕には8ヶ月付き合っている彼女がいます。彼女は過去にいろんな経験をし見た目ではわからな
- 5 高2の男です。僕には8ヶ月付き合っている彼女がいます。彼女は過去にいろんな経験をし見た目ではわからな
- 6 高2の男です。僕には8ヶ月付き合っている彼女がいます。彼女は過去にいろんな経験をし見た目ではわからな
- 7 学生です。僕には年下の彼女がいます。もうすぐ僕の誕生日なんですがその日に彼女はバイト入れていました。
- 8 僕には高校生の彼女がいていつも僕からLINEを送ってて彼女からは来ません。理由を聞いたら夜勤だから忙
- 9 再質問です。僕には高校生の彼女がいていつも僕からLINEを送ってて彼女からはあまり来ません。理由を聞
- 10 高校1年です。 僕には彼女がいます。彼女と付き合う前 べつの男子が彼女に告白をしたけど彼女は振りま
今、見られている記事はコレ!
-
【オネエが斬る!】私『を』好きな男と私『が』好きな男、幸せになれるのは?答えは簡単よ
皆さん、一度はこんなテーマが飲み会や食事の席で話題に上がったことがないだろうか。 「自分のことを好きな男性と自分が好きな男性、一緒にいて幸せになれるのはどっち?」という恋愛哲学である。「教えて!goo」で...
-
彼に素直になれない自分をなんとかしたい
あーあ、可愛げがなかったかな……。パートナーと会っているときの自分の態度を振り返り、そう感じたことのある方もいるのでは。今回は「教えて!goo」に寄せられた、恋愛に関する質問「めんどくさい性格で頑固な自分...
-
一方的に好いてくれる男性と結婚するのは幸せか?
人生、思い通りにいかないことのほうが大半だ。自分としては気のない相手から好意をアピールされる、なんてこともあるだろう。今回は「教えて!goo」に寄せられた、自分が好きではない相手と結婚すべきかどうかに関...
-
上司との不倫がやめられない。男性が「別れよう」と言っても、関係を続けるのは……?
本来なら幸せを感じられるはずの恋愛だが、唯一ひとつだけ叶うことが難しい恋がある気がする。それは不倫である。相手と付き合っていながら、違う人にうつつを抜かす浮気と違って、不倫はすでに家庭を持った相手と関...
-
ママは今日もいっぱいいっぱい:第84話「車が大好きな子の友達の説明の仕方」
育児エッセイマンガです。おませなモモコ、マイペースなユズオの育児は今日もドタバタでいっぱいいっぱい。
おしトピ編集部からのゆる~い質問を出題中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
幼馴染に告白(?)されました。 ...
-
5
恋愛について 現在2年程お付き...
-
6
カップルでクリスマスは旅行し...
-
7
彼の元カノらしき人に子供が・...
-
8
彼氏がいるのに他の男性と食事...
-
9
年越しは恋人と過ごす?友達と...
-
10
彼女にペアネックレスをプレゼ...
-
11
僕は男子高校生でクリスマスに...
-
12
彼氏がこうせいって言う名前で...
-
13
忘年会って、ほとんどが二次会...
-
14
彼氏の家で下痢…
-
15
彼氏の友達関係に、物凄く嫉妬...
-
16
彼女にあげたアクセ、毎回つけ...
-
17
Hでたたない彼、再チャレンジ...
-
18
経験が豊富な彼女が私の初めて...
-
19
カテ違いですが。。。
-
20
今の彼女との体の相性が合わない
おすすめ情報
-
- 長谷川豊の話題ニュース斬り
- 今ホットな時事ネタを独自の視点で読み解く!
-
- 教えて!しりもと博士
- 謎多きクリエイターしりもと先生インタビュー記事はこちら!
- 上司との不倫がやめられない。男性が「...
- ママは今日もいっぱいいっぱい:第84話...
- ポンコツな日々:第132話「文句」
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 冬の電気代節約術
- 朝夕の冷え込みから、いよいよ本格的な冬の到来を感じている人もいる...
-
- 年末年始、出費がかさむシーズンの賢い消費術
- 年末年始が近づくと、忘年会、年越し、新年会、バーゲンなどのイベン...
-
- 上司との不倫がやめられない。男性が「別れよ...
- 本来なら幸せを感じられるはずの恋愛だが、唯一ひとつだけ叶うことが...
- 4 マナー講師が解説!口臭について相手を...
- 5 バーゲンでの買い物は本当にお得なの?