こんにちは、長倉顕太です。

これまで、

一部のマスコミ関係者だけが独占していた金脈を
初めて一般に開放
して稼ぐことができる

メディアクエストシステム

に興味を持ってくださり、ありがとうございます。

上の動画を見てくれたなら、

・どうして確実に報酬が発生してしまうのか?
・どうして今回、そんなオイシイ話を公開することにしたのか?
・アフィリエイトや転売などの「稼ぎ方」とはどう違うのか?

が納得できたと思います。

それに、今回のプロジェクトは
ちまたによくあるネットビジネスとは違って

参加者が行動できないからといって、
「行動しない奴が悪い」という理由で
講師が一切、責任を取らない

なんてこともできないようになっている。

なぜなら、このプロジェクトは

大手広告代理店、大手テレビ局、雑誌、新聞社、通信社etc

などに太いパイプを持つ齋藤さんと
彼らとの信頼関係で成り立っているから。

参加した人が稼げないとしたら、
全力でやることを拒否する場合か、
何が何でもお金を稼ぎたくない場合だけ。

でも、そんなことをされたら、
齋藤さんの信用問題になるから、
こちらも絶対に結果を出させないといけない。

つまり、今回の仕組みに関しては、
俺たちは一心同体の関係なんだ。

結果を出してもらわないと
こちらも責任を追及されてしまうから、
参加者には全員、100%確実に稼いでもらいます。

今回の発起人である齋藤さんの元には、
テレビに取り上げられたい全国のお店や企業から
報酬が確約された依頼が殺到しています。

でも、齋藤さんがやってることは、
何も特別な知識もスキルも必要ない。

一度も働いた経験のない専業主婦でも、
パソコン操作すら怪しい高齢者でも、
バイト経験すらない大学生でも、
コツを知るだけでその日のうちに稼げてしまう。

今までは一部の業界人だけが独占していたけど、
齋藤さんがそれをついに、一般にも公開するので、
今までにない、全く新しい稼ぎ方になる。

ちなみに

「誰にでもできるなら、すぐに飽和するんじゃないか?」

って聞かれることもあるけど、
マスコミにあそこまで取り上げられるためのコツは
全国でも齋藤さんくらいしか知る人はいない。

依頼も殺到してるわけだから、
飽和することもありえない。

Youtuberみたいにライバルとの競争も発生しない、
アフィリエイトのように報酬が発生するか分からない、
転売のようにやりがいのないビジネスとは全く違う。

もちろん、
わからないことは全て齋藤さんがサポートしてくれる。

あなたは

何も考えずに、齋藤さんに言われたことをやるだけ。
1回あたり10分程度の動画を撮るだけ。
面倒な編集作業なども全て齋藤さんの方でやる。

それだけで、すでに確約された報酬が
分配される仕組み。

それで生まれた時間とお金で

  • 旅行に行くもよし
  • 大切な人にプレゼントをするもよし
  • 家族に贅沢をさせるもよし
  • 値段を気にせず好きなものを食べるもよし
  • ずっと欲しかったものを買うもよし

ずっと我慢してたことを好きなだけやるチャンスがある。

これで稼げないとしたら

何が何でも、お金を稼ぎたくない!

そんな人しかありえないはず。

船はこちらで用意したから、
あとはあなたがそれに乗るだけ。

ただし、ここまでオイシイ話ですから、
当然条件もつけさせてもらいます。

今回は、こちらもリスクを背負って
全力でサポートしなければいけないから、
やる気がまるでない、冷やかしの人はお断りです。

そこで、プログラムの詳しい説明と審査も兼ねて、
全国で説明会を開催することにしました。

年齢、性別、知識、スキルは
一切問わないけど

お金を絶対に稼ぎたくない人は参加禁止です。

なぜなら、

どんなに抵抗しようと“絶対に稼げてしまう”から。

  • 事前の知識やスキルは一切不要
  • 何も考える必要もない
  • サポートは全部齋藤さんがやってくれる
  • 1日10分以内で出来る
  • パソコンすらいらない

さすがにこれだけ簡単すぎると、
「冷やかし」に来る人がたまにいるから、
今のうちに釘を刺しておきます。

もちろん、
本気で稼ぎたい、やる気がある人なら、
誰でも参加は可能です。

受付は入金まで済ませた方から
先着順での受付になるので、
今すぐに申し込むことをお勧めします。

ちなみにですが、

このシステムへの参加は
今回説明会に参加してくれた人だけが対象
であり、

今後、再度募集をかけることはありません。

今後は、今回参加してくれた人だけに、
齋藤さんの知識やノウハウをすべて提供していきます。

マスコミ関係者だけが知っている、
ヤバい情報も今回の参加者には伝えていくので、
楽しみにしていてください。

申し込みが殺到することは間違いないので、
今回で定員枠はすべて埋まってしまうでしょう。

もし、どうしても参加したいけど
都合が合わないなら、何としてでも
予定を調整して参加してほしい。

実際、絶対にお金を稼ぎたいなら

他のどんな予定をキャンセルしてでも
参加する価値があります。

これまでどんな方法でも稼げなかった人でも、
稼げざるをえない仕組みが整ってるんだから。

ただ、本当に冷やかしだけはお断りです。

冷やかしで来たことが発覚した場合は、
説明会の途中であろうと退室してもらいます。

もちろん、やる気のある人は歓迎します。

やる気はあるのに成果が出ていない、
そんな熱心な人だったらむしろ大歓迎です。

いやでも稼がせるので、ご期待ください。

それでは、会場にてお待ちしています。

登録フォーム
お名前(必須)
お名前(かな)(必須)
メールアドレス(必須)
電話番号(必須)
会場(必須)
お支払い方法(必須)
決済名義
講師紹介

齋藤隆プロフィール

都内で100社以上あると言われるPR会社の中で、
最もテレビ局に特化したPR会社を設立。

現在、社員わずか2名で売上1億円を叩き出す。

10年かけて構築した大手企業、広告代理店、テレビ局との人脈を持ち、
現在さばき切れない量の案件を受けている。

【主なクライアント実績】

【著書】

「え!?キャッチコピー変えるだけで売れちゃうの?」(ナツメ社)
「マーケティング」力トレーニング(秀和システム)

ナビゲーター

安達元一プロフィール

株式会社モトイチエンタテインメント代表取締役

非営利一般社団法人アイデアプロデューサー協会代表理事

一般社団法人日本ビジネスプロモーション協会理事

一般社団法人ビジネススター協会理事

メディアブランディングスクール主宰

コンテンツブレイクスルーカレッジ主宰

奴隷解放セミナー主宰

アイデア工学Works主宰

麻布書院特別顧問
日本セミナーズギルド特別顧問


視聴率20パーセントを超えるヒット番組を数多く構成する放送作家。
一週間の担当番組の視聴率合計が200%を越えたことから「視聴率200%男」の異名も持つ。
そこから「本の執筆」にもその活動を広げ、処女小説「LOVE GAME」はドラマ化もされ、韓国語翻訳も出版される。
長年かけて身につけた「アイデアでヒットとブームを生む感覚」を、情報工学の大学院にて一般化するノウハウを研究し、その成果を生かす教育事業にも重きを置く。

【受賞歴】

第42回ギャラクシー賞 大賞「吹奏楽の旅」
国連平和映画祭2007 特別賞「一宿一通」
第49回国際エミー賞「たけしのコマネチ大学」

【主な企画構成番組】

・踊る!さんま御殿(NTV)・奇跡体験!アンビリバボー(CX)・SMAP×SMAP(CX)・とんねるずのみなさんのおかげでした(CX)・ダウンタウンのガキの使いやあらへんで(NTV)・ドラえもん(ANB)・1億人の大質問!笑ってコラえて(NTV)・ぐるぐるナインティナイン(NTV)・笑っていいとも(CX)・おでんくん(MXTV)・ソッキーズフロンティアクエスト(NHK)・北野たけしのコマネチ大学(CX)・24時間テレビ~愛は地球を救う~(NTV)・FNS27時間テレビ~みんなのうた~(CX)~など数百作品

【出版作品の一部(共著・原案含む)】

長倉顕太プロフィール

【編集者として】

<10年間で1000万部!>

元フォレスト出版取締役編集長兼マーケティング部長。
編集者歴10年で書籍売上1000万部超。
コンスタントに毎年100万部以上売ってきた実績は、
業界で圧倒的な数字。

主な担当書籍に
シリーズ70万部
『怒らない技術』(嶋津良智著)
シリーズ70万部
『「心のブレーキ」の外し方』
シリーズ70万部
『なぜ、占い師は信用されるのか?』
(ともに石井裕之著)
シリーズ50万部
『英語は逆から学べ!』(苫米地英人著)
シリーズ70万部
『なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?』
(小堺桂悦郎著)
『略奪大国』(ジャームス・スキナー著)
『30代でやるべきこと、やってはいけないこと』(井上裕之著)
『日本人のためのフェイスブック入門』(松宮義仁著)
『会社にお金が残らない本当の理由』など。

<135作中、62作を5万部以上。20作を10万部以上>

編集者が一生のうち3万部でベストセラーを出せば御の字という業界において、 134作中60作を5万部以上の本にし、10万部以上の本が20作。
この実績からも「5万部はマーケティング力で必ず作れる」とし、
企画、マーケティング、著者ホームページ、著者のブランディングまで組み立て、 多くのベストセラー著者からも信頼を得ている。
現在は累計2000万部以上の著者たちにもアドバイスをしている。

<年間ランキングに6回。すべてのジャンルで10万部以上>

さらに、大手取次の年間ベスト10において、
担当した書籍を6回ランクイン。
多くの編集者が得意ジャンルにベストセラーが偏るのに対して、
自己啓発、会計、経営、経済、金融、英語、ダイエットのジャンルで
それぞれ10万部以上を出す。

<独自のメソッドは「再現性」に優れている>

教えた部下も全員10万部以上を出すなど、
その手法は「再現性」にすぐれている。
つまり、独自メソッドを使えばかなりの確率で5万部は越える。

<新人著者を大スターにするのが得意>

手がけた著者のほとんどが、新人かベストセラー未経験者。
「すべての人の中には、必ずベストセラーになるコンテンツがある。
そして、それを引っ張りだすのが編集者である」というのが持論。

【コンテンツマーケターとして】

<ほぼゼロから15億円規模に>

フォレスト出版のバックエンド部門(セミナーや教材)を
ほぼゼロの売上から5年で年商15億円規模にまで成長させる。
70億円以上の情報販売を指揮した。
6万円の教材を1万本販売、40万円のセミナーを250名集客、
5000名満席のビックイベントまで手がける。

<出版→バックエンドという流れのプロデュースでは日本一>

出版→バックエンドという著者にとって
収入を増大するためにやっておきたい戦略のプロデュースでは日本一の実績。
「通常、編集者は編集、マーケターはマーケティングしかできないため、
全体の視点が欠けています。
しかし、ビジネスを成功させるには、全体の視点は不可欠」であるとし、
現在はトータルプロデュースに力を入れている。

<電子書籍時代に突入すれば、ネットマーケティングのできない著者は死ぬ>

電子書籍時代になっても大活躍できるべく、著者のマーケティング戦略をアドバイス。