皇太子さま 天皇陛下の名代で冬のアジア大会出席へ
来年2月に北海道で開かれる冬のアジア大会に、皇太子さまが天皇陛下の名代として出席されることになりました。
冬のアジア大会は、来年2月19日から8日間の日程で、北海道の札幌市と帯広市で開かれ、スキーやスケートなど5つの競技で64種目が行われます。
宮内庁などによりますと、この大会に皇太子さまが天皇陛下の名代として出席することになり、2月18日から3日間の日程で北海道を訪問されるということです。
皇太子さまは、19日に札幌市で開かれる開会式で、大会の開会を宣言する天皇陛下のおことばを代読される予定です。
また、26日に開かれる閉会式にも出席される予定で、雅子さまも、体調が許せば開会式か閉会式のいずれかに出席されることが検討されています。
皇太子さまは、13年前に青森で開かれた冬のアジア大会の開会式にも、天皇陛下の名代として出席されています。
宮内庁などによりますと、この大会に皇太子さまが天皇陛下の名代として出席することになり、2月18日から3日間の日程で北海道を訪問されるということです。
皇太子さまは、19日に札幌市で開かれる開会式で、大会の開会を宣言する天皇陛下のおことばを代読される予定です。
また、26日に開かれる閉会式にも出席される予定で、雅子さまも、体調が許せば開会式か閉会式のいずれかに出席されることが検討されています。
皇太子さまは、13年前に青森で開かれた冬のアジア大会の開会式にも、天皇陛下の名代として出席されています。