トップ > 福井 > 12月27日の記事一覧 > 記事

ここから本文

福井

ペンギン君、初詣練習中 越前松島水族館

鳥居をくぐり「初詣」に向けた練習をするオウサマペンギン=坂井市の越前松島水族館で

写真

 年の瀬が迫る中、ペンギンたちの恒例の「初詣」に向けた特訓が二十六日、坂井市の越前松島水族館で始まった。よちよちと鳥居をくぐって神社に近寄る愛らしい姿に、来館者たちは歓声を上げた。

 挑戦したのは、八羽のオウサマペンギン。ぺんぎん館から片道二十五メートルのいつもの散歩コースに設けられた高さ一・四メートルの赤い鳥居が第一関門。最初の四羽は難なく通過したが、新入りが首を伸ばして立ち止まり、後続が渋滞した。

 境内に見立てた広場に入ると、小さな「社殿」を不思議そうに眺め、近寄って突いた。来館者からは「お参りしているみたい」「かわいい」との声が漏れた。

 「参拝」が見られるのは来月九日まで。

 オウサマペンギンは午前十一時二十分と午後三時十分、フンボルトペンギンは午後一時二十分から。

 (北原愛)

 

この記事を印刷する

中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井 読者の方は中日新聞プラスで豊富な記事を読めます。

新聞購読のご案内

PR情報

地域のニュース
愛知
岐阜
三重
静岡
長野
福井
滋賀
石川
富山

Search | 検索