永井豪「鋼鉄ジーグ」を下敷きにしたイタリア映画が公開 監督は日本アニメの大ファン
2016年12月27日 08:00
「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」のティザービジュアル
(C)2015 GOON FILMS S.R.L. Licensed by RAI Com S.p.A. Rome, Italy. All rights Reserved.
[拡大画像]
[映画.com ニュース] 永井豪原作の日本アニメ「鋼鉄ジーグ」を下敷きにしたイタリア映画「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」が5月公開することが決定、このほど、ビジュアルと特報映像がお披露目された。日本アニメの大ファンという新鋭ガブリエーレ・マイネッティ監督が、1979年からイタリアで放映された「鋼鉄ジーグ」に熱烈なオマージュを捧げた作品で、2016年イタリアのアカデミー賞にあたるダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞最多7部門を受賞した。
長編デビューとなるマイネッティ監督が、フィルム・ノワール調の抑制されたトーンで、現代のイタリアが直面する厳しい現実の中でもがく若者たちを描く。ネオレアレリズモの伝統が色濃いイタリア映画では珍しく、派手なアクションシーンも満載のエンタテイメント色の強い作品ながら、批評的にも興行的にも大成功。ヴィッド・ディ・ドナテッロ賞の最多16部門にノミネート、さらに受賞も最多となる7冠を達成しイタリア映画史を塗り替えた。クラウディオ・サンタマリアとルカ・マリネッリが共演。
舞台はテロの脅威に晒される荒廃したローマ郊外。ふとしたきっかけで超人的なパワーを得てしまった孤独なチンピラ、エンツォ。始めは私利私欲のためにその力を使っていたエンツォだったが、世話になっていた“オヤジ”が殺され、遺された娘アレッシアを守るため正義に目覚めていく。アレッシアは日本製アニメ「鋼鉄ジーグ」のDVDを片時も離さない熱狂的なファン。怪力を得たエンツォを「鋼鉄ジーグ」の主人公、司馬宙(シバヒロシ)と同一視して慕い、いつしか二人の間には、ほのかな愛情が芽生える。
このほど公開された特報映像では、強面俳優・遠藤憲一がナレーションを担当。オリジナリティあふれる物語への期待をあおる映像となっている。本作を鑑賞した永井氏は「犯罪と汚濁まみれのローマの下町で、アニメヒーロー『鋼鉄ジーグ』に憧れる女性の為、正義の戦いに立ち上がる“男の純情”が美しい!!『ガンバレ、君は鋼鉄ジーグだ!!』」とコメントを寄せている。
「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」は、5月からヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次公開。
関連ニュース
- 【動画】「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」特報映像
- イタリア映画祭2016開幕!ダビッド・ディ・ドナテッロ賞受賞俳優&監督ら9人が来日 (2016年4月29日)
- 永井豪、手塚治虫と一緒に見た「シャイニング」の思い出 (2016年7月3日)
- 日本文化に傾倒「マジカル・ガール」監督、好きなキャラは蟲師、綾波レイ、鬼太郎… (2016年3月11日)
- 西内まりやの曲線美あらわ!「CUTIE HONEY TEARS」予告で変身シーン公開 (2016年7月24日)
- 西内まりや、露出多め衣装に「恥ずかしい」と照れ笑い (2016年9月15日)
- 西内まりや、露出度マックス!谷間&腹部&美脚あらわ (2016年10月1日)
関連DVD・ブルーレイ情報
| | |
| | |
ニュースメール
前日に配信された全てのニュースヘッドラインを、一日一回メールでお知らせします。
Google FeedBurnerのサービスを利用しています。配信停止はメール最下部の「unsubscribe now」から行ってください。