※ dodocool様よりサンプル提供レビュー
イーサネットポートの無いMacbook Proを使っていて困るのが、無線LANの通信環境が悪い時です。
LANアダプターを1つ持ってたら安心なんだけどなぁと思っていたところ、サンプル品をいただきました。
今回はdodocool USB 3.1 Type-C to RJ-45をレビューしようと思ったのですが・・・
開封
送られてきたのはいつものdodocoolのダンボール生地の小箱。
中には本体とマニュアルのみ。マニュアルは日本語の説明もありますが、ドライバー不要なため接続するだけでOK。
仕様
入力インターフェース | USB-C コネクター |
---|---|
出力インターフェース | ギガビットイーサネット ポート |
イーサネット転送速度 | 最大1000Mbpsまで |
対応システム | Mac OS X v10.0以降、Windows10/8/7/XP |
つ、繋がらない!?
接続するだけですぐに繋がるということで、届いてすぐにLANケーブルを引っ張り出してきて接続しようとしたところ・・・
やってしまいました。。
わたしのMacBook ProはThunderbolt2であってThunderbolt3(USB type C)では無いんでした。。
Thunderbolt 3(USB-C) | 40Gb/s |
---|---|
Thunderbolt 2 | 20Gb/s |
USB 3.1 | 10Gb/s |
USB 3 | 5Gb/s |
Thunderbolt3は、転送速度がダントツで速いため出来れば直接使いたいところですが無理なようです。。
ヨドバシでAppleのスタッフの方に聞いたところUSB type CをUSB Aに変換するアダプターはあっても逆は無いとのことです。転送速度も落ちるし意味ないですもんね・・・。
最後に
何とか使えないかと思い拡張ボードも検討したんですが我が家のPCでは動作しなそうだったので諦めました(泣)
というわけで今回はやらかしてしまい動作確認することが出来ませんでした。
ただ、ドライバ不要で手軽に有線LANが使えるdodocool USB 3.1 Type-C to RJ-45は、USB type Cポートのある、新型MacbookやChrome bookなどで利用できますので、カバンに1つ入れておくと便利でしょう。
今回も25%OFFの割引クーポンを発行していただけました。2017/1/31まで有効ですのでご興味のある方は是非この機会に!
追記
着払いでも良くて、住所も名前もわたしに教えていいから欲しい!って方いましたら差し上げますのでTwitterで声かけてください!(限定1個)
欲しい方多数な場合は、知ってる方優先になりますがご了承ください。