メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

退位、特別立法に反対なく…議事概要公表

 政府は26日午前、天皇陛下の退位に関する安倍晋三首相の私的諮問機関「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」の第7回会合の議事概要を首相官邸のホームページで公表した。自由討議は退位容認を前提に進み、今回に限り退位を認める特別立法に反対する意見はなかった。

     会合は14日に開かれた。有識者からは「将来の天皇については、その代と次世代の年齢的な間柄や、そのときの政治・経済状況が不確定なので、将来まで規定するような法律にはしない方がよい」「年齢を退位の要件として書き込むことはできない」など、退位の恒久制度化に否定的な見解が相次いだ。

     一方で「今の陛下についてのみ決めていくべきではないか」「今の状況に鑑みて、特例としての退位はあり得るのではないか」と特別立法による対応を求める意見が出た。【田中裕之】

    毎日新聞のアカウント

    話題の記事

    アクセスランキング

    毎時01分更新

    1. YOSHIKI SMAP再結成に期待 「僕らも解散したけど復活した」
    2. 佐川急便 荷物たたきつけ動画がネットに 従業員「猛省」
    3. 海原やすよさん 脳動脈瘤手術で入院
    4. 将棋 スマホ「不正使用の形跡ない」 三浦九段ソフト疑惑
    5. 純米大吟醸・獺祭 虫が混入で9312本を自主回収

    編集部のオススメ記事

    のマークについて

    毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

    [PR]