1/1
第一話
メモ帳などのテキストファイルに小説を書いている場合は、それを読み込んで執筆中小説にすることができます。
指定できるテキストファイルは空白・改行を含む7万文字以内が対象です。
新規小説作成ページを開きます。
小説タイトルを入力します。
小説本文入力欄の下にファイル投稿の欄があります。
〔参照〕ボタンをクリックしてテキストファイルを選びます。
〔新規保存〕ボタンをクリックし、「執筆中小説」を作ります。
あとは投稿パターン1-3から同じ流れです。
テキスト形式以外のファイルには対応しておりません。
※テキスト形式:拡張子がtxtのもの。
※リッチテキスト形式(html)やワードファイル(doc)は対応対象外です。
TXTファイルとは?
TXTファイルとは、文字データだけのファイルの事です。
Windowsなら【メモ帳】で読むことが可能です。
Macの場合も【シンプルテキスト】という標準付属のソフトウェアで読むことが可能です。
Q.Word文書を読み込めませんでした。どうしたらいいですか?
Word文書はテキスト形式のデータではありませんので、そのままではこの機能を使うことはできません。
テキストデータとして保存してからご利用ください。
Word文書からテキストデータへの保存方法
Wordメニューのファイルにある〔名前をつけて保存〕を選択します。
保存場所を選択するウィンドウが表示されるので、このときにファイルの種類を「テキスト文書(.txt)」にします。
もしくは、Word文書内の文章をコピーして【メモ帳】に保存します。
投稿パターン3:完成した小説がある
「書きあがった小説がパソコンの中にあるからすぐに投稿したい!」という場合に、執筆中小説を作らずに
投稿することができます。
このダイレクト投稿機能は途中保存ができません。
小説を手直しする必要がある場合は、上のパターン1の方法で執筆を行ってください。
ダイレクト投稿ページを開きます。
投稿に必要な情報を入力します。
投稿します。
投稿の仕方を見る
各種マニュアルTOP
目次
◆はじめ方
ユーザ登録
ログイン・ログアウト
◆活動エリアから探す
ユーザページ
マイページ
小説ページ
◆小説の執筆・投稿
投稿するまでの流れ
書き始めよう!
投稿する
シリーズ管理
◆投稿後の小説管理
小説編集
小説情報編集
章管理
◆活動する
活動報告
評価システム
感想について
レビューについて
メッセージを送る
◆情報を集める
小説PickUp!
ブックマーク
ユーザのお気に入り登録
目次
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。