読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

いわタワー

服マニア学生ブロガーが洋服に関するあれこれを独特の切り口から記事にしてお届けするファッション系ブログ

ブログ歴1年3ヶ月のぼくが、ブログを始めてよかったと思っていること

ブログ論
スポンサーリンク

f:id:kota04:20161226215534j:plain

「ブロガーって何をする人なの?」

ブログを開設して1年と3ヶ月。ぼくは周りの人からこういった質問を受ける機会が増えました。

 

あまりパソコンに触れない人には、”ブロガー”はただ記事を書くことを趣味としている人にしか見えないかもしれません。

言ってしまえばそうなんですが、ブログを趣味にするといいことだらけなんですよ。

 

ブログを始めてよかったと思うことを挙げてみる

ぼくはブログを始めてから、自分の中にある世界観が大きく変わりました。

今まで狭い世界しか知らなかったのに、ブログを通じて全国に情報発信することでそれが大きく広がったイメージです。

 

1年3ヶ月前、ファッションしか趣味がなく日々に退屈を感じていたぼくと、今のぼくはまるで別人のよう。

今の方が以前よりも人生を楽しく過ごせています。

 

・・・なんて言い切れるくらい、ぼくの世界はブログを始めてから広がったんですよ。

今回はそんな、ぼくがブログを始めてよかったと思っていることを並べてお話したいと思います。

 

まだ自身のブログを持っていないあなたも、この記事を読み終える頃にはブログを始めたくなっているかもしれません。

 

タイピングスピードが格段に上がった

ブログを書くときはパソコンを使います。

当然キーボードを叩くことになるワケですが、ブログを始めてからはタイピングスピードが格段に上がりました。

 

1年半前のぼくはキーボードを打つとき、人差し指しか使っていなかったんですよ。

それが今では小指を使ってエンターキーを押せるようになって・・・とっても大きな進歩です。

お陰で大学のレポートも苦じゃなくなりました。

タイピングスピードが考えに追いつかなくてモヤモヤしていた過去とはお別れすることができたんです。

 

機械類の知識が増えて詳しくなった

実はぼく、ブログを始めるまで自分のノートパソコンを持っていませんでした。

それだけ機械音痴だったぼくが今ではブログに綺麗な写真を載せるためカメラを買い、

どこでも記事を書けるようポケットWi-Fiを買い・・・。

 

他にもブログを始めたことに伴って多くの機械に触れる機会が増えました。

周りのブロガーさんも機械には詳しい人ばかりなので、気付けばぼく自身も機械の知識が増えていました。

もちろんブログ以外にも応用できることなので、これはとっても嬉しいことです。

 

下記の記事で紹介しているパソコンと周辺機器は大学生以外にもおすすめです。

ブログを書くだけならパソコンは5万円のもので十分ですよ。ぼくもこの記事で紹介したものを未だに使っています。

 

読書量が以前と比べて倍になった

これまでよほど興味を持った本に出会わない限り、ほとんど読書をしなかったぼく。

しかしブログを始めてからの読書量は、それ以前と比べても倍になったんです。

 

理由は単純で、インプットの少ない人間に面白い記事(アウトプット)は書けないと感じたから。

読書をすることのメリットは集中力を鍛えられること。

インプットを増やしながら集中力も鍛えられて、一石二鳥なんですよ。

 

ブロガー友達がめちゃめちゃ増えた

前に記事で書きましたが、ぼくは大学に友達がほとんどいません。

幼稚園からの人生を振り返っても仲のいい友だちは3~4人がいいところです。

 

個人的に人付き合いは広く浅くよりも狭く深く派なので、それでも嫌な思いは全くしていません。

が、ブログを始めてからはこんなぼくにも友達や知り合いがめちゃめちゃ増えました。

それもネットをきっかけに知り合う人は、普通に生活してたんじゃ会えないような面白い人ばかり。

 

ブログで情報発信を続けていれば自然と仲間は集まるもの。

気付けば最近連絡を取っているのはブログ経由で知り合った友達との方が頻繁かもしれません。

 

ブログという共通の趣味を持っていることもあり、初対面でもすぐに打ち解けられる人ばかり。

個人的にブロガーには内向的な性格の人が多いので、似た者同士で仲良くなれるんじゃないかと思っています。

余談ですが、YouTuberには明らかに外交的な性格な人が多いですよね。その辺りの差もまた面白い。

 

物事を自分の頭で考えるクセがついた

人は誰でも意思決定や選択を繰り返しながら生きているけれど、今までのぼくはそれを他人任せにしていたのかもしれない。

 

というのも過去のぼくは、人が「これはいい」と勧めているなら、それは無条件にいいものだと信じこんでいました。

読書にしても、書いてある全ての事柄を鵜呑みにしながら読み進めていたんです。

 

ブログを始めて記事を全国に公開するからには、せっかくだから多くの人に読んでもらいたいですよね。

その気持ちはぼくも同じだったので、どうすれば読まれる記事を書けるのか?と試行錯誤を続けたのです。

 

わからない部分を解決しようにも、読まれるブログを書くための具体的なノウハウが詰まった本はそうありません。

仮にそれと全く同じ方法を使っても、それぞれ色の違うブログが確実に読まれるようになるかといえば違います。

 

だから常に「じゃあどうすればいいか?」と自分に問いかけながら記事を書くようになったんです。

今まで本や人の言うことを鵜呑みにしていたぼくにとって大きな進歩。

自分で実験を繰り返しながら、「これは本当にそうなのか?」と考えを疑うクセがつきました。

 

常に常識を疑うことを心掛けるようになったとでもいうのでしょうか。

これは自分の人生を自分らしく生きるためには本当に大切な力です。

 

ブログを始めるといいことだらけ

挙げはじめたらキリがありませんが、この他にもぼくがブログを始めてよかったと思うことは多数あります。

 

そう、ブログを始めると本当にいいことだらけなんですよ。

ぼくの回りにも、ブログに興味を持っているのに、なかなか最初の一歩を踏み出せずにいる人がいくらかいます。

 

何事もそうですが、始めるなら早い方がいい。

ブログを始めればこれだけ多くのメリットを得られるので、まだ始めるか迷っている人は参考にしてみてください。