本日の注目記事TOP3

婚活ノウハウ 実録シリーズ

多すぎ?婚活パーティーへの参加回数はどのくらいのペースが良いのか

投稿日:2015年2月18日 更新日:

スポンサーリンク

最近は手軽に参加できるようになた婚活パーティーですが、一体婚活パーティーへの参加回数はどのくらいのペースが良いのか?と婚活パーティー参加当初多くの人が悩みます。
「参加が多すぎるとガツガツ感出てしまうんじゃないか」「参加し過ぎて気持ちが迷走してしまうのではないか」と「逆に少ないと出会えないし」など様々悩みます。また婚活パーティーで同じ人と何度も会うと気まずいケースもあります。

それでは一体適切な参加回数とはどのくらいのペースなのでしょうか?

 

多い人は「婚活パーティー」にどのくらい参加しているのか

そもそも多い人はどのくらい婚活パーティーに参加しているのでしょうか。私は一時期回数を増やしていた時は、月10回以上は参加しておりました。

土日が休みの仕事でしたので、大抵毎週末土・日曜日に2、3回ペースで、日よってはダブルヘッダー(昼・夜と1日2回)で、様々な婚活支援会社が主催する婚活パーティーへ参加してました。

 

私もその当時は「参加回数多すぎてなんかガツガツ感出過ぎるかな」とか「知り合いや同じ人に会ったら恥ずかしいな」と思っておりました。

半年くらい過ぎて婚活パーティーへの参加回数が延べ70回くらいになった頃、さすがにその頃には婚活パーティー運営会社のスタッフとも仲良くなっていていろいろな裏方情報やうまくカップルになれるコツや自己PRの改善アドバイスを頂いたり、参加回によっては特別料金でご招待してもらえるようになりました。

 

その時に仲良くなった婚活パーティー運営会社のスタッフに「多い人はどのくらい婚活パーティーに参加しているのか」と聞いたところ「多い人だと半年で200回以上もいますよ」とのことでした。週2回・月間10回のペースで通っていた私の3倍でした。半年で200回ともなるとほとんど毎日(日によっては1日2回、3回)

スポンサーリンク

 

 

婚活パーティー参加に「多すぎる」は無いのでご安心を

18589

婚活パーティー運営会社のスタッフから「多い人だと半年で200回以上もいますよ」と聞きましたが、1ヶ月で換算すると33回以上で、週3回&週末はさらに1日2、3回のペースです。そのスタッフ曰くお金も相当掛けてるようです。(平均1回男性は5,000円以上はかかりますので)

 

また更にスタッフから「今日一緒に参加された方で半年で100回以上(私より多い人)で2人ほど居ましたよ」と驚愕の事実が。半年で70回参加の私は相当多いほうだと思いましたが、それ以上が同じ会場に2人も居たとは驚きました。

 

スタッフからは「この先何十年も一緒にいる人生の伴侶を見つけるのに、この1年間そこを節約したらダメですよ」と励まされました。上には上がいるものです。

半年というと日数で183日ありますが、100回、200回とほぼ毎日のように婚活パーティー参加者している強者も結構居ますので、婚活パーティー参加ペースに多すぎはありませんのでご安心ください。

 

 

婚活パーティーにたくさん参加するとコツもつかみます

kazokugahueruyo20140531500

ということで、普通の人は半年で200回も参加できないので安心して参加しまくってください。できれば婚活は1ヶ月くらいで終わりにしたいですが、長期戦で挑むなら婚活パーティー月10回くらいでは少ないくらいです。

 

たくさん参加するからいろいろ学びがあったり知り合いが増えたり、うまく行くコツをつかんだりしますので、「ガツガツすぎるかな」なんて思わずたくさん参加してください。探せば運営パーティー運営会社は沢山ありますので、小額でしたらいろんなところにどんどん積極的に参加されるのが良いです。

 

参考:おすすめ婚活パーティーリンク一覧

IBJ:パーティー☆パーティー(Party☆Party)
EXEO:エクシオ
パートナーエージェント:OTOCON(おとコン)
mixiグループ:youbride party

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

The following two tabs change content below.
柴崎(管理人)
35歳東京都内在住の男性。32歳から婚活を初め約3年の間、さまざまな婚活パーティー・結婚相談所・ネット婚活・街コンへ参加。延べ1,000人以上の女性とお会いし、50人以上と連絡先交換・デートを行った経験をご紹介。完全な男性目線で婚活を成功させるためのノウハウ・コラムを執筆中。
                 

スポンサーリンク


編集長おすすめ婚活パーティーランキング

 婚活パーティーへ年間100件以上参加を5年間続けた編集長がおすすめする婚活パーティーのランキングです。最近の申込トレンドなども含めてランキングしております。

No.1 PARTY★PARTY

わたくし編集長が最も多く参加している婚活パーティーが「PARTY☆PARTY」です。文句なしの一番オススメ婚活パーティー「PARTY☆PARTY」のポイントをご紹介!

No.2 婚活パーティー【YUCO.】

今、一番勢いのある婚活パーティーです。mixiグループが主催しており当サイトからの申込も急激に伸びております。
いろんなカテゴリ別の婚活パーティーが充実しており、行ったことない人は是非一度ご参加を!

No.3 おとなの婚活パーティーOTOCON

パートナーエージェントが運営している婚活パーティー「OTOCON」です。
「本当に結婚したい独身男女」向けになっております。パーティーは基本的に小規模で2時間制の為、1:1の自己紹介タイムが約7分〜10分程度あり、お相手のことをしっかり知ることができます。

【今月の厳選おすすめ記事5本】

1
まだ婚活にお金掛けてるの?大手でも婚活無料サービス一覧

婚活お金かかりますよね。私は5年間に渡る婚活で総額200万円は超えました。デート代まで合わせると300万円です。ちょっとした外車が一台買えるレベルです。 しかしながら一生涯の伴侶を探す、という事で考え ...

2
結婚できる人は「自分と対等な人」か「条件が等価交換できる人」

  みなさんは婚活をしていて、結婚相手となる人に対し理想となる条件や最低限の条件など様々考えがあると思います。 いろんな理想や条件を持つのは勝手ですが、結局のところ結婚できる相手は自分と対等 ...

3
「結婚できない女」を調べていたら理由は3つに集約されました

「結婚できない女」というのを多くのウェブサイトや雑誌、マニュアル本で特集を見かけます。 「結婚できない女のパターン○○」「○○な女は結婚できない!」「アタナが結婚できない理由は○○だ!」など、検索する ...

4
婚活パーティー参加者必見!カップルに成るためのポイント14選

  婚活パーティーは最も効率の良い婚活手法ではありますが、婚活パーティーで成果を出すためには第一印象(ルックス)とそれなりのスペック、そして高度なトークスキルが要求されます。 一人あたり1~ ...

5
婚活パーティー徹底比較!PARTY☆PARTY vs EXEO

2大婚活パーティーといえば、「PARTY☆PARTY」と「EXEO(エクシオ)」。 それぞれの婚活パーティーに100回以上参加して実際の所どうなのか?を徹底比較をしてみました。   目次(C ...

-婚活ノウハウ, 実録シリーズ
-, ,

Copyright© 婚活マニュアルZ(ぜっと!) , 2016 AllRights Reserved.