メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

ベツレヘムの教会でクリスマスミサ

イエス・キリスト誕生の地とされるヨルダン川西岸パレスチナ自治区のベツレヘムにある聖カテリナ教会で24日夜から25日未明にかけて行われた恒例のクリスマスミサ=2016年12月25日未明、大治朋子撮影

 【ベツレヘム(ヨルダン川西岸パレスチナ自治区)大治朋子】イエス・キリスト誕生の地とされるヨルダン川西岸パレスチナ自治区・ベツレヘムの聖カテリナ教会で24日夜~25日未明、恒例のクリスマスミサが行われた。

 ベツレヘムはイスラエルの占領地だが、クリスマス期には世界中から信者や観光客が訪れる。23日、国連安全保障理事会はイスラエルによる占領地でのユダヤ人入植(住宅)地建設の即時停止を求める決議を採択。米国が拒否権を行使せず異例の結果となった。ベツレヘムで土産物店を営むムハンマド・ジダンさん(50)は「待ち焦がれていたクリスマスプレゼントをもらったよう。国際社会にもっと占領の実情を理解してほしい」と話した。

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 三菱重工 MRJ納入延期へ 5度目、社長が示唆
  2. スーパー戦隊シリーズ 第41作は史上最多の9人組 「宇宙戦隊キュウレンジャー」が17年2月スタート
  3. ハンセン病 特別法廷、最高裁謝罪 口頭で「違憲の疑い」
  4. 日米歴史学者ら 安倍首相に質問状「アジアも慰霊を」
  5. 食中毒 クマ肉で15人症状、35年ぶり旋毛虫

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]