恋人がいます 애인 있어요 I Have a Lover
2015年8月22日~2016年2月7日 SBS土・日22時 「君を愛した時間」後続
SBS公式サイト Daum
脚本:ぺ・ユミ(スキャンダル、きらきら光る)
演出:チェ・ムンソク
見る! 英語字幕 字幕なし
視聴率 AGB全国
第1話(8/22) 6.4% 第2話(8/23) 5.1% 第3話(8/29) 5.2%
第4話(8/30) 3.9% 第5話(9/05) 5.4% 第6話(9/06) 5.3%
関連ニュース!
キム・ヒョンジュ、チ・ジニ、致命的メロー演技...観戦ポイントは
安っぽい不倫劇?...ペ・ユミ作家は異なっていた
王の帰還...「恋人がいます」チ・ジニ、濃い感性メロー演技甲
[初放送①]不倫、興行に行くチケット
[初放送②]信じて見るキム・ヒョンジュのワンマンショー
昨日何見た?:1回、君は知らない、既に次が予想されていることを
▲ 続きを隠します!
不倫ものということで見る予定には入っていなかったドラマ…。
が、週末ドラマにもかかわらず、第4話では視聴率が3%台まで低下したとのニュースを目撃!
その一方で、褒める記事も多かったことが気になって、第1話を視聴してみたら、
結構面白くて、そのまま第6話まで見てしまいました('-'*)フフ♪
それにしても、SBSの週末ドラマはまるで呪われているかのようですね(・・;)
今年1月に「美女の誕生」の後続でスタートした「私の心、キラキラ」は、
全50話から約半分に短縮され早期終了!
続く「離婚弁護士は恋愛中」は、2話延長したものの最終話視聴率4.2%…。
そして、ハ・ジウォンとイ・ジヌク主演で話題を呼んだ「君を愛した時間」も、
最後まで2桁の数字を取ることはできませんでした。
同じ時間帯の他局の週末ドラマは、先月終了した「女を泣かせて」、「女王の花」
こちらはどちらも20%超え、現在放映中のKBS「お願い、ママ」が26.6%
MBC「私の娘、クム・サウォル」、「母」も15~17%という中で、
SBSの一人負け状態がずっと続いている様子…。
昨年の最高視聴率を記録した「家族なのにどうして…」のキム・ヒョンジュを起用して、
起死回生ということだったのでしょうけれど、今のところは苦戦中で…・゚・(*ノノ)・゚・
ここから年末に向けて、巻き返すことができるのかどうか気になりますね。
さて、このドラマ、第6話まで見た印象としては、
少し昔の香りのする典型的な韓国ドラマという印象…^^。
とにかく週末ドラマらしく、アジュマの興味を引く要素が、
これでもかというほど盛り込まれていますワ('-'*)フフ♪
出生の秘密、双子の姉妹、大企業会長の一人息子、孤児、未婚の母、婚約者の自殺、
夫との不和、不倫、殺人、交通事故、記憶喪失などなど…^^。
さらに、ナッツリターン事件を思い出させる会長長女の副社長のパワハラまで^^。
公式サイトのドラマ概要にはこのように書かれています。
記憶を失った女性、死ぬほど嫌いだった夫と再び恋に落ちる?
いや、夫と「不倫」する!
絶望の終わりに運命的に再会した
極と極の双子の姉妹の波乱万丈の人生リセットストーリー
上位1%の生活に向かって、ただ世界の甲のためだけに
献身して生きる 大韓民国カプチル(パワハラ)弁護士ト・へガン(トッコ・オンギ)、
生存のために甲の横暴に対抗しようとしたが生命まで危うくなった
臨月の未婚の母大韓民国底庶民トッコ・ヨンギ!
冷血女ト・へガンが記憶を失って人生が再起動される。
そして死ぬほど嫌いだった夫と再び恋に落ちる。
いや、夫と「不倫」する!
と、まさにドン引きするような内容のドラマなのですが、
とにかく、主演のチ・ジニ、キムヒョンジュの演技が素晴らしいのですヨ!
キム・ヒョンジュが演じるト・へガン(トッコ・オンギ)とトッコ・ヨンギは、
第1話で早くも偶然の出会いがありましたが、
顔を見ても自分たちが双子だと気づかないほど、まさに別人!
キム・ヒョンジュ、完璧に二人の女性を演じ分けています。
そのへガンの夫ジノン役のチ・ジニは、いつの間にか変わってしまった妻との確執、
そして、傷ついた心の中に入り込んでくる若く美しい後輩ソルリに揺れ動くキャラを、
こちらも静かに繊細に、そしてときには激しく演じ切っていましたね。
パク・ハンビョルという女優さんは、初めてかと思ったら
「匂いを見る少女」の失踪したモデルのマリ…(・・;)
44歳のチ・ジニと並ぶとかなり若く見えますけど、
デビュー12年目のベテラン、すでに31歳だそうです。
とにかくキレイで、ジノンを惑わす後輩役にぴったり('-'*)フフ♪
イ・ギュハン演じるペク・ソクは、今のところ明るくノー天気な弁護士さんですが、
これからオンギを助ける重要な役どころになるようです。
ジノンの異母姉夫婦役のコン・ヒョンジンとペク・ジウォンは、
どちらも製薬会社専務、副社長には見えないのは残念…。
この二人やジノン母役のナ・ヨンヒのシーンが妙にコミカルなのも、
私にはちょっと違和感ありますね。
韓国ドラマには多いけれど、どうしてなのでしょうか…。
シリアス過ぎる内容を緩和するため(〟-_・)ン?
逆に集中が途切れてしまうような気がしますが…。
最新のニュース記事にこんなコメントがありました。
「恋人よ」は、主婦視聴者の怒りを買うドラマだ。不倫を美化させるという評価にあふれ、既婚男性を誘惑するパク・ハンビョルに向かって弓デモ(활 시위)が引かれている。しかし、この「利己的な愛」の終わりがどこか気になる人もたくさんいる。
まさにそんな感じですワ。
まぁ、不倫は不倫なのですが、どうやらへガンとジノンは離婚するようですし、
そうなるとジノンとソルリは不倫ではなくなります。
さらに、少々怖すぎるへガンも記憶を失いヨンギとして生きることになれば、
もうちょっと安心して見られるかなとも思ったり…('-'*)フフ♪
そんなこんなで、もう少し見ていこうと思っています。
キャストを簡単にまとめておきましょう。
ト・へガン(キム・ヒョンジュ) 千年製薬の冷徹な弁護士 チョ・ジノンの妻
トッコ・ヨンギ(キム・ヒョンジュ) 千年製薬経理部代理で臨月の未婚の母
チェ・ジノン(チ・ジニ) 千年製薬の一人息子 薬学大学院博士
カン・ソルリ(パク・ハンビョル) 「太陽の家」出身の孤児 薬学大学院修士課程ジノンの後輩
ペク・ソク(イ・ギュハン) ヨンギの初恋 「太陽の家」出身研修最下位新人弁護士
チェ・マンホ(トッコ・ヨンジェ) 千年製薬会長 トッコ・ジフンから新薬と会社を奪った男
ホン・セフイ(ナ・ヨンヒ) チェ・マンホの二番目の妻 ジノンの母 元ミスコリア
ミン・テソク(コン・ヒョンジン) 千年製薬専務 チェ・ジンリ夫
チェ・ジンリ(ペク・ジウォン) 千年製薬副社長 ジノンの異母姉
キム・ギュナム(キム・チョン) オンギを連れて家を出た双子の母
ナム・チョロク(カン・ブジャ) 孫ヨンギと暮らすトッコ・ジフン(双子の父)の母
ペク・ジュンサン ( チェ・ジョンウ ) ペク・ソクの父「太陽の家」院長
キムPD(イ・スンヒョン) 婚約者の死の真相を探るヨンギの協力者
ピョン・ガンソプ(チャン・ウォンヨン)千年製薬経理部長
そして第1話…、その内容に触れるKstyleの記事を引用しておきます!
俳優たちが「ありふれた不倫ドラマではない」と自信を持って言っていた理由がやっと分かった。ベールを脱いだ「恋人がいます」は映画に負けないスペクタクルかつスピーディーな展開で驚くべき吸収力を持つストーリーだった。複雑に絡み合った4人の男女の歪んだ恋の物語は、他のロマンスドラマとは確かに違った。
韓国で22日にスタートした「恋人がいます」は、記憶を失った女性が死ぬほど睨んでいた夫ともう一度恋に落ちるという童話のような恋や、絶望の崖っぷちで運命的に再会した正反対な双子の姉妹による波瀾万丈な人生リセットストーリーを描く作品だ。特にキム・ヒョンジュがあくせくと働くシングルマザー“トッコ・ヨンギ”と冷徹な弁護士“ト・ヘガン”の一人二役を演じることで注目を浴びていた。
「家族なのにどうして」「きらきら光る」など多数のドラマを通じて、信頼できる女優であることを証明したキム・ヒョンジュは、今回も優れた演技力で注目を浴びた。相反する性格を持つ2人のキャラクターを演じ分けなければならなかったが、彼女には問題にならなかった。むしろ違う人物を見ているように感じるくらい、驚くほどそれぞれの役に馴染んでいた。
また、この日の放送では、現在を見せていたかと思えば、ある瞬間には3ヶ月前に遡っている編集で、劇的な効果をもたらした。現時点ではお互いの存在を知らない双子の姉妹、トッコ・ヨンギとト・ヘガンが因縁によって出会い、これによりト・ヘガンが記憶を失って違う人生を生きていくことを暗示した。
さらに3ヶ月前の話はより複雑で恐ろしかった。ト・ヘガンとチェ・ジノン(チ・ジニ)は初めての子どもを失い、その後遺症で他人のような夫婦関係をかろうじて維持している状態だった。それもト・ヘガンが強引に縁の紐を離せていないだけで、チェ・ジノンの気持ちはすでにカン・ソルリ(パク・ハンビョル)に向かっていた。
一方、ト・ヘガンのストーリーと交差して描かれたトッコ・ヨンギの姿はずいぶん違っていた。おばさんのような荒い口調や、ひどく田舎臭いファッションは、彼女の地味な性格を表現していた。イ・ギュハンが演じるペクソクのキャラクターもそれと似ていた。彼は口元にジャージャー麺のソースを付けたままナム・チョロク(カン・ブジャ)おばあさんに愛嬌を振りまき、ドラマに活力を与える人物であることを予告した。
全50話という長編ドラマの幕を開けた「恋人がいます」。抜け目のない演技力を備えた俳優たちとともに、ありふれているようでありふれていないストーリー、映画のようなスペクタクルを披露した第1話は、無事に合格点を取った。果たしてこの勢いを続け、低迷しているSBS週末ドラマを救うことができるのか、注目されている。
- 2016/01/29 恋人がいます 第40話 ニュースとあらすじ
- 2016/01/29 恋人がいます 第39話 ニュースとあらすじ
- 2016/01/22 恋人がいます 第38話 ニュースとあらすじ
- 2016/01/16 恋人がいます 第37話 ニュースとあらすじ
- 2016/01/13 恋人がいます 第36話 ニュースとあらすじ
- 2016/01/12 恋人がいます 第35話 ニュースとあらすじ
- 2016/01/08 恋人がいます 第34話 ニュースとあらすじ
- 2016/01/07 恋人がいます 第33話 ニュースとあらすじ
- 2015/12/29 恋人がいます 第32話 ニュースとあらすじ!
- 2015/12/28 恋人がいます 第31話 ニュースとあらすじ!
いつも応援ありがとうございます♪
下のボタンをクリックして頂くと励みになります♪
momochi(09/27)
kabukimon(09/24)
momochi(09/19)
kabukimon(09/17)
momochi(09/13)
kabukimon(09/10)
momochi(08/20)
fukko(08/17)
momochi(07/04)
momochi(07/04)
永遠の母姉(06/29)
十六夜(06/29)
momochi(05/27)
momochi(05/26)
momochi(05/24)
momochi(05/07)
nexus(05/02)
nexus(05/02)
momochi(04/11)
momochi(04/11)